ANAのマイルでニューヨーク旅行計画

クレジットカードやポイントサイトで貯めたポイントはANAマイルに交換、長距離の国際線ファーストクラスやビジネスクラスで使う方針でやっています。初ビジネスクラスは2002年ロサンゼルス行き。ポイントサイトの活用は2016年春からで、まだまだ初心者です。いろいろ教えてください。

小さい飛行機が好き・ATR42-600に初めて乗ってみた

ことし2月、鹿児島に行ってみました。12月にも行ったんですが新幹線、長いなぁ・・と思って、往路だけですが福岡から空路を使ってみました。
広島から鹿児島までもしも飛行機で乗り継ぎで行くとしたらUAマイルで割安なのですが、1泊では良い時間の乗り継ぎにならず。
なので、福岡までは新幹線(結局)を使い、そこからの空路を選択したら、時間は良い感じだし、機材はちっちゃいプロペラ機でした。

今日はその搭乗記です。

日本国内で活躍しているプロペラ機

日本国内の民間航空会社で採用されているプロペラ機ですが、調べた限りは2社、ボンバルディア(カナダ)のDHC8−Q400など、それと、Avions De Transport Regional G.I.E(フランス)のATRです。
以前JAL便名で採用されていた北欧スウェーデンのサーブはひっそりと退役していました。

2024年4月現在の調査結果(個人で調べましたので間違っていたら教えてください)

運行会社 機種名 製造 座席数 運用機数
AKX ANAウイングス DHC-8-Q400 Bombardier Inc. カナダ 74 24
RAC 琉球エアーコミューター DHC-8-Q400CC Bombardier Inc. カナダ 50 5
ORC オリエンタルエアブリッジ株式会社 DHC-8-201 Bombardier Inc. カナダ 39 1
ORC オリエンタルエアブリッジ株式会社 DHC-8-400 Bombardier Inc. カナダ 74 4
ORC オリエンタルエアブリッジ株式会社 ATR42-600 Avions De Transport Regional G.I.E フランス 48 2
JAC 日本エアコミューター ATR42-600 Avions De Transport Regional G.I.E フランス 48 12
JAC 日本エアコミューター ATR72-600 Avions De Transport Regional G.I.E フランス 70 2
AMX 天草エアライン ATR42-600 Avions De Transport Regional G.I.E フランス 48 2

ANA便名で運航されているボンバルディアですが、2026年までに退役するとのニュースが昨年ありました。
後継はどんな機材になるのでしょうか?

今回乗ったATR42-600

今回乗った福岡→鹿児島はJAC(日本エアコミューター)が運行しており、使われている機材はATR42-600です。
13列48人乗り。

外装にハイビスカスが塗装されていてリゾート気分満点です。

機材の詳細・座席表は以下
www.jal.co.jp

広島県民が乗るには乗り継ぎが必要

広島県民目線だと、鹿児島まで空路で行くならUAなら国内線乗り継ぎを駆使すれば飛行機だけでたどり着けます。
しかし旅行に使うならあまり時間がよくありません。
そしてJAL系列に乗るなら、JALはBAのAvios利用は割高になりますし、トータルコストで考えると新幹線で福岡まで来て、福岡空港まで移動し、鹿児島まで空路で乗り継ぐのが割安です。

広島県民は福岡空港利用が便利

広島空港は広島市ではなく、県央の三原市にあり、広島市内から向かうには車で1時間、バスでも1時間弱かかります。
費用のことを考えなければ福岡空港まで新幹線で行くのも時間的には大差ありません。
雪など天候面での問題、事故などでも高速道路の渋滞やリムジンバスの欠航がありますので、福岡空港に新幹線で向かって飛行機に乗るのは実は合理的な場合もあります。
新幹線は割高なのがデメリットですが、おとなび(50歳以上)、ジパング(もっと高齢)、バリ得(日本旅行のプラン)など割引運賃も多々あります。

鹿児島に行く交通手段の選択肢

鹿児島旅行は鹿児島市の宿泊割を利用して思いついたのですが、広島からだと普通に買えば新幹線も安くありません。
しかし、最近知った日本旅行バリ得の新幹線の乗り継ぎがめちゃくちゃ割安でした。
なんと、鹿児島~広島が10400円/片道1名です。
www.nta.co.jp

前後しますが運賃やマイルについての旅程の検証です。

・新幹線 通常のきっぷ 17470円
・新幹線   バリ得つばめ・さくら広島発 10400円 
・飛行機 ANA (福岡から運行無)  JAL 10010円~13000円等(例)
・飛行機 ANA 15000マイル(福岡からは運行無なので、7500マイル×2区間必要)
・飛行機 JAL 4000マイル(福岡~鹿児島片道)+新幹線代
・飛行機 UA 5500マイル(広島→羽田→鹿児島の2区間トータル)
・飛行機 BA 10500Avios(福岡~鹿児島片道)+新幹線代

今回は福岡から鹿児島までBAのAviosを使って当初予約していました。(10500Avios)
実はバリ得つばめの存在を知ったのは本当に出発直前で、新幹線で通しは高いし、広島~福岡はおとなび、そこからJR九州に乗り換えて多少安くならないかなとか、考えていて、余っているAVIOSで飛行機に乗ろうかなという考えでJAL便ということでした。

その後、aviosよりJAL本家のほうが近距離だから少ないマイル数だなあと、JALマイルに変更。
もともとANA派なのでJALマイルはそれほどたくさんはありませんが、4000マイルは1マイル2円と考えると8000円。
おとなびWEB早特の広島~博多間のこだま利用は5450円なので、合計すると13450円。(+福岡空港までの地下鉄)
鹿児島空港から鹿児島中央駅まではリムジンバスが1200円しますので、日本旅行のバリ得つばめ・さくらがやっぱり異様に安いですが、JALマイルをモッピーなどのポイントサイトから作ったもので元手が無しとして、福岡までをおとなびなどのこだまを利用すれば、対向できる運賃かなと思いました。(無理やり感)

私は飛行機に乗りたいのです。なので片道だけですが、福岡から鹿児島で空路を選択しました。
たぶん普通の人には「馬鹿なのかな」と思われてます。

ATRの特徴①後ろ乗り

ANAのボンQに乗ったこともありますがATRは初めてです。
なんと、後ろから乗るのです。

後ろ乗りということは降機は後部の座席予約のほうが早いです。
実は今回は大幅に出発が遅れたので、到着時、乗り継ぎがある人(8名)だけ先に降りてください、とアナウンスがありました。
しかし到着と同時に立った人が明らかに8名より多いんです(笑)
たぶんアナウンス聞いてないひともたくさん同時に立ってしまい、通路をふさいでいるので乗り継ぎの人が降りられない事態になりました。
再度のアナウンスでたった人がもう一度着席したので乗り継ぎの方で前のほうに座っていた人がようやくおりていかれました。

ATRの特徴②お見合い席がある

機内前方の右側一番前の2席だけが後ろ向きの席。
つまり2列目と向かい合わせに座る席でした。
1列目は指定できなかったので、どなたかご家族で予約されているのかな?と思っていましたが実際はだれも座っていませんでした。
家族4人とかなら楽しそうな席です。

福岡空港での搭乗手続き

昨年夫がJGC修行をしてくれたおかげで福岡空港ではJGCカウンターが使え、ラウンジも利用できました。

福岡空港はいつもとても保安が混雑しているので、専用の保安検査場が使えるのはいいですね。

福岡空港のカードラウンジ

JALのサクララウンジも良いですが、制限エリアにあるラウンジTIME・サウスはATRに向かうバスラウンジの81番ゲートのすぐ隣でした。
サクララウンジよりも1階下にあり、より近くで飛行機が近くに見えます。

そしてコーヒーはコスタコーヒーでした。

ここはカードラウンジでも缶ビールが選べますが、缶ビール1本を受付で選択すると、ソフトドリンクやコーヒーは利用不可。
マッサージチェアのエリアは有料です。
他に有料のフードもいくつかあるので、朝食や昼食に軽く食べたいときなんかはよさそうです。

ただし、カードラウンジといってもすべてのゴールドカードが対象ではありません。
私はさっそうと出した三井住友NLゴールドが
「すみませんが提携外です」
と言われてしまいました。
しかたなくアメプラの家族カードを出すとそれは大丈夫でした。

搭乗ゲート81

ゲート81はここからバスに乗るのでさらにカードラウンジより1階下です。


ここの窓際でも飛行機が地上レベルで見えました。

ここからバスに乗り、機材へ向かいます。

優先搭乗はお子様連れなどのプライオリティの後はグループ1.2が一緒でした。
そもそもATRはたいして人数乗れませんので、バスにほぼ全員乗ってきたんじゃないでしょうか?

シートの乗り心地

黒い皮張りのシートでちょっと滑りやすいですが乗り心地は悪くありません。

窓からの景色と座席選び

予約したのが割と直前で、席の選択肢はあまりなく、翼の横の席でした。
8Aと8D、夫婦でそれぞれ右と左の座席を選択していましたが、前日くらいに前方の3Dに空席が出たので、夫だけ前のほうに。
(すぐ降りられなかったとブツブツあとで言ってました)
私は予約通りの8Aで翼の横です。
しかし高翼機なので景色はすべての席から見えます。

ただ、翼の横の若干後ろ側はエンジンが燃焼するときの油煙がゆらゆらして離着陸のとき、若干景色が揺れる気がしました。

選べるなら前方席、もしくは早く降りるなら最後尾が選択肢かなと思いました。

機内サービス

短い路線ですが、機内販売はありました。

せっかくなので黒糖のチョコをおみやげに購入。
ドリンクサービスは無しですがJAL印の飴を配っていました。

安全ビデオはなく、1名の客室乗務員さんが実演でした。
1月のJALの事故もあり、しっかり非常時の安全確認は以前よりも増して読むようになりました。

大幅遅延

今回は福岡空港混雑で滑走路でかなり待機でした。

ちゃんと時間通りに皆さん搭乗したのに、滑走路脇で離陸順を待ち、30分程度の遅れとなりました。
降りて預けている荷物を取りに行ったら、もうターンテーブルは回っておらず、荷物は下ろされて並んで置いてあり、最後のひとつになったところで職員の方が出口付近に運んでいました。

降機と空港バス

鹿児島空港からは鹿児島中央駅までリムジンバスが出ています。(有料)

最初に降りる駅が鹿児島中央駅のはずが、途中アナウンスで「次は天文館~」と流れ、乗客全員「え!!」と思っていたのですが、特に運転手さん、訂正もせずでした(笑)
無事に中央駅前のバスターミナルに到着。

同じ場所からシェラトン行きのバスも出るため、乗り換えは便利でした。
シェラトンまでのバスは無料で、30分に1本です。
乗ったら他のお客様はいなくて私たちの専用車でした。

最後に

晴れてはいましたが気流の関係か、アトラクションのようによく揺れて、人によっては気持ち悪かったかもしれません。
小さい飛行機は高度が低く九州の複雑な山岳地帯の上を飛ぶので、ポコポコした山の木がたくさん迫ってきて大変面白かったです。
必要マイル数も少ないですし、また乗りたい飛行機です。

いまだ朝ご飯を食べたことが無いダブルツリーbyヒルトン那覇首里城2024年1月宿泊記

ヒルトンプレミアムアメックスカードで決済ダイヤができるようになるまでは、ステイ修行でよく使っていたダブルツリーbyヒルトン那覇首里城。
ことし初めの沖縄で、仕事場に近いということでチョイスしました。
早朝出発で朝ご飯は今回も食べられなかったけれど、お安く泊まれて良いホテルだと思います。

INDEX

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城の概要

・電話番号:098-886-5454
・郵便番号:903-8601
・住  所:沖縄県那覇市首里山川町1-132-1

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城はヒルトングループのホテルです。
沖縄のホテルですが、小高い山の上にあり、車以外のアクセス方法は工夫が必要かもしれません。
繁忙期でも宿泊費は比較的安く、海は無いけどプールがあります。

公式サイト
doubletree.hiltonhotels.jp

こちらのホテルはデイユースで1滞在が数十分の滞在で獲得可能です。
旭橋のダブルツリーは対面チェックアウトが必要ですが、首里城のほうはボックスにキーをいれるだけのエクスプレスチェックアウトができるので、年30滞在のダイヤ修行ではおおいに活用していました。
www.lucamileagelife.net
www.lucamileagelife.net

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城へのアクセス

沖縄自動車道那覇 I.Cより 車で約10分。那空港覇より車で約30分。
駐車場料金:1泊につき1,200円(エリート会員に無料特典有)

タクシー

那覇空港より車で約30分。料金:約2,200円

モノレール

ゆいレール「牧志駅」まで16分。「牧志駅」よりタクシーで約15分。
駅からの道は上り坂なのでタクシー推奨

バス

那覇空港より、125番の那覇バスで「山川バス停」まで約45分/下車後徒歩で約5分。
料金: 240円

私はレンタカーで向かいました。ここから仕事する予定の西原まで車で15分ほどだったので個人的には便利な立地でした。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のお得な予約方法

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城はヒルトングループのホテルなので、ヒルトンのWEBサイトやヒルトンアプリで予約されるのが一番安い場合が多いです。
公式で予約後、24時間以内に他のサイトで公式より安いプランを見つけて申請するとその値段よりさらに25%オフになるという最低価格保証制度があります。
(ただし、条件のチェックはかなり厳しめで、私は一度も通ったことがなく、そのうち申請じたいをあきらめました)

まずは会員登録し、予約すると、支払った金額に対してポイントも付与され、ポイントはその後のポイント泊するときに利用できます。
www.hilton.com
ヒルトンは日本語で表示されても入力は英語です。なので英語のサイトや予約が苦手なら、会員登録だけはなんとか英語・ローマ字で入力し、登録後の会員番号を控えておいて電話で予約するのが良いかと思います。
(日本を話すオペレータを選択できます)
ヒルトンリザベーションズ:0120-489-852
ちなみにホテルに電話しても予約の件は基本こちらに回されます。(夜中などは別)

さらに、ヒルトン・プレミアム・クラブ・ジャパン(HPCJ)はスタンダードレートから25%オフになり、年に何度かヒルトン系列に泊まるなら加入したほうが宿泊費を押さえられます。
通常入会が25000円かかるのですが、ANAのSFC会員向けにはたまに割引入会のキャンペーンがあったり、ヒルトンのクレジットカードを作ると、1万円、または無料の入会特典があります。
一度入会すれば毎年1万円の更新で1万円分の金券がもらえるため、損はありません。

HPCJの予約は宿泊前日までキャンセル無料のため、一度予約したらこまめに価格の変動を見て、下がったら取り直すという方法が良いです。

今回の予約のお値段

ルーム:TWIN ROOM COMPACT
レート:HPCJ素泊まり
1泊価格:9000円
9000×1.13(サービス料13%)×1.1(消費税10%)=11187円

HPCJ更新でもらえる金券が5000円券×2枚なので、1枚利用し、支払いは6187円。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城の外観

運転していると突然白亜の建物があらわれるのですぐわかります。

元はホテル日航那覇グランドキャッスルというホテルで長く沖縄の方に親しまれていたようですが、2016年7月にヒルトンのホテルにリブランドオープンしたようです。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のチェックイン・チェックアウト時間

14時チェックイン
11時チェックアウト

です。
ただ、ヒルトンの会員の特典で、レイトチェックアウトをリクエストしたところ、13時までのレイトアウトが通りました。
ウェルカムドリンクの特典が毎日1回使えるので、13時って早いなと思っても、チェックアウト後もカフェでドリンクをいただけました。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のチェックイン手続き

フロントはホテルに入り左側のカウンターにて。
特に会員専用のレーンなどはなく、順番にチェックインをさばいてくれます。
ダブルツリーブランドはチェックインのときに温かいチョコチップクッキーをくれます。
フロントの目の前にはエクスプレスチェックアウトのキーを落とすボックスも設置されていました。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のダイヤモンド特典

チェックインの時にこの用紙を渡されました。
見渡した感じでは、2021年にもらったものと変わりありません。

まずはヒルトン全般のダイヤモンド特典

ポイントアップ

ベースポイントにプラス100%(ポイントがアップします。(ポイント2倍)

アップグレード

部屋の空室状況によりますが、部屋のアップグレードがあります。

プレミアムWi-Fi無料
朝食無料ビュッフェ2名分
ウェルカムポイント1000P
48時間客室保証

ダイヤモンド会員の場合は48時間前までは満室にならず、予約することが可能です。

レストラン特典25%オフ

ここからは首里城独自の特典

駐車場無料
朝食ビュッフェの優先案内

私は食べてないのでわからないのですが、一人で利用した夫によると窓際の良い席に案内されたそう。

ウェルカムドリンク(11時-14時)

1日1回とのことで、チェックアウト後にも利用できました。アルコールもビール等あり。

私が戻ってきたときはもう13時過ぎで部屋が使えなかったのですが、レストランで冷たいドリンクがいただけてホッとしました。

ハッピーアワー(14時-18時)

同じグランドキャッスルカフェで、ウェルカムドリンクとメニューは同じだったんですが、1プレートの軽食、スイーツなどがありました。

ドリンクをお代わりするときにお願いすればまたフードも持ってきてくれます。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城はエグゼクティブラウンジがありません。
その代わりに1階のレストラン「グランドキャッスルカフェ」でウェルカムドリンクやハッピーアワーが楽しめました。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城の朝食

私はいただいたことがないので割愛します。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城の駐車場と料金

駐車場はホテル前の敷地、プラス第二駐車場もあります。
私はダイヤモンド特典で無料で利用でき、出入りも自由でした。
ただ、屋根がないため、雨の場合は乗り降りは玄関でしたほうがよさそうです。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のお部屋のカテゴリ

このホテルは1ベッドの部屋が無いらしく、ほぼすべての客室が2ベッドです。
また全室禁煙です。

客室タイプ 広さ 定員 ベッドサイズ
ツインコンパクト(禁煙) 19階 18㎡ 2名 110cm x 203cm
ツインコンパクト(禁煙)アクセシブルルーム 10・16階 30㎡ 2名 120cm x 203cm
ツイン(禁煙) 5~11階 30㎡ 4名 120cm x 203cm
ツインデラックス(禁煙) 12・14階 30㎡ 3名 120cm x 203cm
ツインプレミアム(禁煙) 15・16階 30㎡ 3名 120cm x 203cm
ツインプレミアムデラックス(禁煙) 17・18階 30㎡ 3名 120cm x 203cm
ファミリールーム(禁煙) 19階 50㎡ 5名 120cm x 203cm
和室スイート(禁煙) 14階 60㎡ 5名
デラックススイート(禁煙) 15~17階 60㎡ 4名 120cm x 203cm
ワンベッドルームスイートツイン(禁煙) 18階 120㎡ 4名 140cmX203cm

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のアップグレード状況

最安の部屋はツインコンパクトで、しかも配置は最上階の19階。この最上階の部屋だけがすべて狭い部屋という面白いつくり。
ツインコンパクト以外の部屋は30㎡~なのでそれなりに広い部屋になります。
私はツインコンパクトを予約して、数日前にはツインデラックスになり、その後、ツインプレミアムデラックスに
今回は16階のお部屋でした。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のツイン・プレミアム・ルーム

同じダブルツリーでも、旭橋より断然広い首里城のプレミアムルームです。

ベッドも広めです。

ベッドサイドの充電設備も充実、改装されてから快適になっています。

階下にホテルのプールが見えます。屋外プールはさすがに1月は利用できません。
小高い丘の上からの眺め、那覇市内が一望です。

水回りも綺麗で、快適です。アメニティは壁付けボトルになっています。

拡大鏡はライト付きです。

バスルームですが首里城の写真アートがかかっていました。

ドライヤはパナソニックです。

プレミアムルームはパナソニックのスチーマが設置されていましたが使う暇なく。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のアメニティ

最近の流れでどこのヒルトン系もクラブツリーイブリン、大ボトルですね。
シャンプー・コンディショナー・ボディソープのほか、洗面台にハンドソープとボディローションです。

そのほかはコットンや綿棒、歯ブラシ、くしなど。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のレストラン

こちらのホテルはどこかに食事に行くにはちょっと不便な立地ですが、ホテル内にいくつかレストランがあります。上階にはサンセットラウンジも。

ちょうどお正月明けで家族連れがとても多く、ほぼ満席の状態でした。
宿泊者には特典もあります。


中華は予約がなくても待ったら食べられそうでしたが翌朝が早かったので利用を断念。次回を楽しみにしています。

製氷機やランドリーなど

設備に関する情報です。

昔あったファミリーマートはなくなってしまいましたが、自販機もあり、ビールはフロントで買えます。

徒歩ではちょっと歩きますが、ローソンも徒歩圏内にあります。

最後に

沖縄でプライベートでとまるときは海のそばのホテルを選ぶことが多いです。
しかしこちらのホテルは比較的高速のインターチェンジに近いので、ビジネス利用だとアクセスがよく、値段も安いので選択肢にあがりました。
今回は西原での仕事、15分ほどで車でアクセスできて選んで良かったです。
フロントの方にもお仕事頑張ってください、と言われて嬉しかったです。
次回はゆっくり朝食がいただけるといいなぁ。

Homes & Villas by Marriott Bonvoyで広島のB HOTEL 小町に泊まってみた、綺麗で平和公園までも歩ける距離

ホーム&ヴィラ、1月初旬に続き、下旬にも再び泊まってみました。今度は平和大通りにほど近い小町のマンションです。
今回はアパートというよりマンションでした。
これまで実際に見た広島のホーム&ヴィラの物件の中では一番気に入ったので今後も泊数修行の際にはリピートするかもです。

INDEX

前回記事は以下。マツダスタジアム近くのホーム&フィラを紹介しました。
www.lucamileagelife.net

Homes & Villas by Marriott Bonvoyとは?

ホーム&ヴィラ(Homes & Villas by Marriott Bonvoy)はマリオットがポータルサイトとなっている、民泊事業です。
homes-and-villas.marriott.com

取り扱い物件はホテルというより、Airbnbで出ているような一軒家、アパート、貸別荘等です。
今回、私が調べた広島で取り扱っている物件のいくつかは専売ではなく、Airbnbや楽天トラベル等、他のサイトでも販売している物件でした。
Airbnbよりも審査が厳しいようで、高級路線の民泊といったイメージです。
管理も私が予約した物件はブレックファーストLCCという会社の経営しているBホテルという宿泊施設で、対応がしっかりしています。
価格ですが、楽天トラベルなどの他のサイトより、若干ホーム&ヴィラで出ている値段のほうが安く感じました。
英語のサイトなのですが、予約操作はシンプルだし、詳細な説明を読まないと心配であれば翻訳しながら予約を進めると安心です。

日本では、ホーム&ヴィラは大阪・東京・広島・沖縄などに物件があります。
全国にあれば面白いのですが、国内では意外なくらい少なかったです。
東京とかは、「これだとホテルとかのほうが良くない?」と思えるような昭和な物件でも4~5万して、割高な物件が多いと感じました。
しかし大勢で泊まれるため、家族旅行などにはホテルより安くなるケースもあるでしょう。

マリオットボンヴォイの特典との関係は?

まずマリオットの通常ホテルとの違いを端的に

・宿泊実績は付与されるがプラチナ修行は対象外宿泊となる

・宿泊実績が付くのが非常に遅い
 2月中旬現在、いまだに1月前半の実績がつきません。非常に不安です。

・ポイントは通常の半分の付与
 10ドルで5ポイント付与です。エリートの割り増しもつくとのこと。ただし、宿泊実績同様、付与がとても遅いです。

・予約はマリオットのアプリではできず、ホーム&フィラのサイトから

・民泊や別荘なので基本、朝食などの食事は無し

・チェックイン・チェックアウトは非対面
 メールでやり取りし、鍵や鍵ケースの暗唱番号を教えてもらって開錠・施錠します。

・お掃除費用がかかる
 宿泊費のほかに手数料が乗ります。これはお掃除・備品などの補充・交換費用と思われ、基本的に人数に応じて変化します。広島では2名40ドルがベースで1名も2名も同じですが3名以上になると少しずつ上乗せされます。1滞在にかけてかかる費用なので、連泊が短いと割高に。

・2泊以上からしか予約不可

・バス・トイレのほかに洗濯機・キッチン・キッチン備品などがある
 長期滞在や家族での滞在にはホテルより便利だと思います。

・キャンセル規定が厳しい
 14日前からは返金なしです。必須ではない滞在の場合は直前に予約したほうが安くなることも。
 15日前までなら返金がありますが、予約時50%を先払い、その後14日前に残金の支払いがあるためあまり気軽に予約できない感じです。

自分は広島、地元なので家があるのになぜ?と思われるかもしれませんが、自分の住む地域は郊外なので、街中のマンションやアパートに滞在するのは非常に新鮮でした。
街中での暮らしってこんな暮らしぶりになるのかなぁと。
あと、チェックインやチェックアウトで人とのかかわりがないため、気楽と言えば気楽です。

今回の物件は B HOTEL 小町だった

ホーム&ヴィラではホテルの具体的な物件名は住所もハッキリ出ず、予約するB HOTEL 小町までわからないのですが、予約すると住所や部屋番号が出てきました。
今回はB HOTEL 小町という物件で、他のサイトでも販売されています。
ホーム&ヴィラでは空室がある直前予約は割安になることが多く、直前の最安予約は1泊36ドルくらいでした。

予約と支払い

このホテルに関しては3週間ちょっと前に予約しました。
料金は2名で1泊57ドル✖️2泊➕掃除40ドル🟰154ドル。
(1名でも2名でも同じです)
半額は予約時にすぐ支払います。

もしキャンセルする場合は15日前までに手続きすれば最初の支払い分は返金されます。

残りは14日前にファイナルのメールがきて支払い。
これでもう返金はされない時期になります。

B HOTEL 小町の場所とアクセス

B HOTEL 小町ですが、平和大通りから少し南側に入った通りにあり、平和公園にも徒歩圏内です。

専用の駐車場はありませんが、比較的値段の安い駐車場が周辺にたくさんあります。

私は小町GRANDEというビルの前にある、Yパーク小町というコインパーキングに駐車して利用しました。
ホテル前までのアクセスですが、周辺に一方通行が多いため、近道をしようとすると、なかなか行きつけないかもしれません。
平和大通りを平和公園方面に西に向かって走り、ウォンツが見えたら左折し、味の素のビルの手前を右折、というルートが一番わかりやすいと思います。

車を使わない場合は、市電で中電前で降りるか、バスも広島駅から3番線のバスを利用することができます。
小町郵便局が近いので目安になるかもしれません。

B HOTEL 小町の周辺環境

周辺は住宅街という感じの街並みです。

すぐ近くにコンビニが無いのですが、少し歩けばウォンツとファミリーマートがあります。
特にウォンツはスーパーのように肉・魚・酒・パンなどなんでもあるので、キッチンのあるホテルですし、調理して食べてもよさそうでした。

B HOTEL 小町には朝食があった

この形態のホテルには朝食全く期待していなかったのですが、事前のメールで、簡単な朝食が必要なら前日までに電話くださいと書いてありました。
2日間のうち、2泊目はお願いしたところ、1階のカフェのようなところからお部屋までルームサービスでした。

B HOTEL 小町の建物外観

外観はとても特徴があるので歩いてさがせばすぐにわかります。

エレベータの前にたつと深夜でも自動でライトがつきます。

このホテルは間口がとても狭く、1フロアに1部屋になっています。

エレベータも狭いので荷物付きで二人で乗るには少し狭いかも。3人以上は無理ぽいです。

B HOTEL 小町のお部屋レビュー

部屋の入り口は電子ロックで、4桁の暗証番号が当日、メールで送られてきました。

でかけるときはどこかのキーを押せばロックされます。

避難経路と間取り図

入ると細長い廊下があります。

トイレは独立、これは嬉しいです。

左側に寝室で、ダブルサイズのマットレスが二つ。この部屋だけで4人は泊まれる仕様です。
ベッドスローなどの寝具はボールパークと同じです。
エアコン付き。

クローゼットが部屋の両側にあります。


寝室の窓の外はこんな感じなので閉めっぱなしでした。

廊下の途中がキッチンです。

食器の形はボールパークとは若干違いますね。

カトラリー類。

トースターやレンジ、湯沸かしなど。

もちろん冷蔵庫もあります。少し小さめ。

コーヒーはふんだんに置いてありますがやはりお茶はありませんでした。

ガスコンロではなく、ここは電気。調味料はサラダ油と塩のみ。

炊飯器や鍋などもあります。
相変わらずざるとボウルがないです。

ようやくリビングへ。広くて快適!!

ソファはベッドになるので、ここでも二人は寝られます。つまり、ここのホテルは定員6名。

あとは洗濯機。

浴室は乾燥機能もあり、浴室に洗濯物が干せます。

ハンガーも用意されていました。

1フロアに1部屋なので、隣の物音はしませんが、こんな感じの天井なので上下は響くと思います。
実際、朝4時くらいに上の人が歩き回る音が少し聞こえました。早起きだなー。

窓の外はこんな感じ。

バルコニーにはスリッパも用意されていました。

B HOTEL 小町の実際のチェックイン・チェックアウト

メールにはいつ頃チェックインするか、事前に連絡を、と来ます。
アウトも予定を連絡するようにと。
お掃除の都合もあるのでしょう。忘れずに連絡します。

B HOTEL 小町の感想

ドア裏には前の施設もそうでしたが傘の用意。

細かい配慮が行き届いており、快適なステイができます。
忘れず持参する必要があるのが、パジャマ(または部屋着)と、日本茶のティーバッグ。
慣れて準備するものがわかってきたら、かなり快適なホーム&ヴィラでの滞在。

また次もどこかの物件に泊まるかもです。

前回のボールパークはコンビニも近くて便利だったんですが、部屋が若干狭いのと、ベッドしかなく、上下に階段もあり、比較でいうと小町のほうが断然使いやすかったです。
他には本川町で友人がとまっていたところも見せてもらいましたがそこは建物が古かったので、小町のほうがお風呂などは気持ちが良いと思います。

フリーステイギフトで沖縄プリンスホテルオーシャンビューぎのわん、追加料金でクラブルームへアップグレード

アメックス・プラチナのフリーステイギフト、当初は夏に使う予定が骨折で旅行キャンセル、その後、12月に広島で使う予定も弟家族の体調不良でキャンセルし、残り期限1か月というところで沖縄で使うことにしました。
ハイアット瀬良垣とプリンスぎのわんで悩んでいましたが、クラブルームの差額の関係で今回はプリンスぎのわんへ。

INDEX

アメリカン・エキスプレスのフリー・ステイ・ギフトとは?

毎年のカードの更新時に、国内の対象ホテルで利用できる1泊2名様分の無料宿泊券です。
封書で届きます。

対象カードは
・プラチナ・カード®
・ANAアメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
・アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・プラチナ・カード
の3種類のアメックスのカードです。

ヒルトン・マリオット・ハイアット・プリンス・オークラなどのホテルがありますが、保有しているエリート特典も利用できます。
ただ、宿泊実績はつきません。
(一部のホテルでは付いたとの情報もありますが、私のこれまで滞在したホテルでは付いていません)

これまでの利用歴は以下です。
初年度は紹介入会の特典で5万円分の宿泊ギフト券がありましたが通常は次年度継続のときに付与されます。

特典付与 宿泊日 ホテル 提供
2019.12入会 2020.01 2020.02 ザ・リッツカールトン大阪 5万円クーポン
2020.12継続 2021.02 2022.01 ヒルトン福岡シーホーク 無料宿泊
2021.12継続 2022.02 2022.08 大阪マリオット 無料宿泊
2022.12継続 2023.02 2024.01 沖縄プリンスホテルぎのわん 無料宿泊

プリンスホテルは2022年8月から、アメックス・プラチナの特典でプラチナステータスが付与されるようになりました(要申請)
なので、特典のレイトチェックアウトや朝食無料も使えますし、今回選択肢に上がりました。
当初はハイアット瀬良垣を候補にしていましたが、クラブルームの安いほうの部屋がなくなり、大きな部屋では空室があったのですが、差額が高かったので断念。
プリンスホテルは通常の無料宿泊に、プラス2万円(1名1万円)でクラブルームにできるとのことでお得感がありました。

なお、予約の時には電話で紙に書いてある番号が必要なので、届いたらすぐに写真を撮るようになりました。
なくさないように使うまでは金庫にしまってます(笑)
なお、瀬良垣の場合は予約補償としてクレジットカードの番号も必要と言われましたが、プリンスぎのわんでは必要なしでした。

プリンスぎのわんの場合、当日空室があればクラブルームは1名5000円でアップグレードできるそうです。
ただし、事前確約できるのは直予約のほかはアメプラからのフリーステイギフトなどの1名1万円差額だけだそう。

沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわんの概要

公式サイト
www.princehotels.co.jp

沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん

〒901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜3丁目28-1 
TEL:098-898-1110

2022年4月12日(火)開業に開業したまだ新しいプリンスホテル。
地上14階建て、全340 室がオーシャンビューです。
2階にインフィニティプールがあり、温水なので冬でも楽しめます。
また、大浴場・岩盤浴、屋内プールもあります。

そしてクラブラウンジが14階にあり、ラウンジの外にもインフィニティプールが!!
空港からの近いし、初めて利用してみましたがリピートしたいと思えるホテルでした。

沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわんへのアクセス

ホテル公式のアクセス情報です。
www.princehotels.co.jp

有料で空港からのバスもありますが、岩国や広島からの到着便とほぼ同時刻であり、利用できそうにありませんでした。

普段利用する北谷や恩納村に比べ、空港から非常に近いので、レンタカーを借りてすぐに行けました。
私は58号が混雑して時間がいつもよめないので、今回は西道路のトンネルを通り海岸沿いにホテルに向かいました。

沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわんの予約方法

プリンスぎのわんはSEIBU PRINCEアプリで予約できますが、フリーステイギフトだと電話のみになります。
電話する際は、
・フリーステイギフトに書いてある番号
・会員の場合はプリンスの会員番号
が必要です。

プリンスは私がプラチナなのですが、夫がアメプラ本会員で、紐づけしてもらってプラチナ特典も受けられるということになりました。

沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわんの今回の予約価格

フリーステイギフトなので、1泊は無料、プラス、1名1万円×2名の2万円がクラブルームへのアップグレード料金です。

沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわんの客室タイプ

プリンスぎのわんには以下の客室タイプがありました。

客室タイプ 広さ 定員 階数 ベッド ベッドサイズ
スーペリアダブル 33.6㎡ 2名 10階南側 1台 220×206㎝
ユニバーサルツイン 40㎡ 2名 6.7階南側 2台 120×206㎝
スーペリアツイン 33.6㎡ 2名 5~9、11階南側 2台 120×206㎝
スーペリアツイン(トリプル) 33.6㎡ 3名 3.4階南側 3台 110×206㎝
110X188㎝
デラックスツイン 37.7㎡ 3名 5~11階北側 3台 120×206㎝
120X188㎝
デラックスツイン(フォース) 37.7㎡ 4名 3.4階北側 4台 120×206㎝
110X188㎝
プレミアムツイン 50㎡ 2名 10,11階北側 2台 140X206㎝
ファミリールーム 49.6㎡ 4名 5~9階北側 2段ベッド 120×206㎝
100×190㎝
クラブツイン 33.6㎡ 2名 12,13階南側 2台 120X206㎝
クラブデラックスツイン 37.7㎡ 3名 12,13階北側 3台 120×206㎝
120X188㎝
クラブプレミアムツイン 50㎡ 2名 12,13階北側 2台 140X206㎝
クラブデラックスハリウッドツイン 37.7㎡ 2名 14階北側 2台 120X206㎝
ザ・クラブ 77㎡ 2名 13階北側 2台 140X206㎝
ザ・クラブスイート 100㎡ 2名 14階北側 2台 140X206㎝

フリーステイギフトの無料の部屋はスーペリアツインなのですが、今回は有料でクラブツインにアップグレード。
客室を整理してみると、北側のほうがランクが上のようですね。
クラブフロアは12~14階で、クラブラウンジは14階にあります。
私の部屋は今回は13階南側のツインでした。

沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわんのチェックイン・チェックアウト時間

チェックイン:15:00
チェックアウト:11:00

チェックアウト時間ですが、プリンスプラチナの特典で3時間の無料のレイトがありました。
11時アウトなのに15時まで、と言われたので、あれ?4時間?と思ったのですが、クラブフロアの場合は12時チェックアウトのようです。
プラチナ特典はさらにそこから3時間なんですね、アメプラ持ってて良かった!!と思えました。
15時ってすごくゆっくりできます。

到着は飛行機の到着時間が13時半だったのですが、1/2のJAL機と海保の事故の影響で機材の到着遅れもあり、出発は1時間以上遅れ、到着も遅くなりました。
レンタカーを借りたり、夫の希望でまず酒屋、結局ホテル到着は16時頃に。

正面玄関はこんな感じでお正月飾りがまだありましたが、私たちは立体駐車場から直接入る裏口からホテル内へ。

1階のレイアウトです。
フロント横のエレベータのところに駐車場からの入り口がありました。

フロントで名前を言うと、クラブラウンジでチェックインを、と、14階に案内されました。

海の見える席でウェルカムドリンクです。

沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわんのクラブルーム

部屋は1305号室でした。エレベータを降りて長い廊下を奥へ。

ツインの部屋はベッドが狭いと嫌だなと思ってましたが意外と広いです。120㎝。

ベッドボードにはミンサー檻の模様が。

窓際のソファが大きめで、テーブルも大きくて使いやすかったです。

バルコニーの下はマリーナでした。

スリッパです。歩きやすかったです。

お部屋の水屋。
バルミューダのケトル、無料のお水2本、コーヒーカップ、ネスプレッソ。

チェストの中にさんぴん茶のティーバッグやルイボスティー、ドリップのコーヒーも。

アイスペール。製氷機はエレベータの近くに自販機と一緒にありました。

洗面台はベッセルタイプ。基礎化粧品やバスソルトもおいてあります。

バスルームもまだまだ綺麗でした。
あと、個人的にはバスチェアあるのはポイント高いです。生活感が有りすぎと言われようと私はお風呂の椅子が好き。

トイレも独立で使いやすい。

沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわんのクラブラウンジ

ラウンジは14階にありました。最上階です。
スタッフさんがいない時間帯もカードキーで入室できます。

クラブラウンジの運用

私はお酒を飲まないのでさっそくおやつをいただいたのですが、ここのラウンジはセルフなら常時アルコールがいただけるようです。
カクテルタイムはバーテンがお酒を作ってくれます。

クラブラウンジの隣というか、すぐ外にはインフィニティプールやジャグジーがありました。

温水なので、冬でも入れます。
素晴らしいサンセットが!!

プールやラウンジのドレスコードは案外厳しく、

インフィニティプールではバスローブOK(部屋にあるのを持ってくる感じ)
しかしラウンジに入るときはバスローブはNGで、上着かTシャツを着る。
じゃあ部屋から水着でバスローブも着てきたい場合はどうするか?ですが、ラウンジの後ろに通路があり、ラウンジを通らずプールに行けます。

そして2階にある岩盤浴やお風呂に行くときは館内着で行っていいのですが、この館内着はクラブラウンジで着てはダメだそうです。
覚えるまでしばらくかかりました。

ラウンジのカクテルタイムはプールサイドでもOK!!

天蓋付きのプールサイドのデイベッドで朝食食べてるご家族もいました。

朝食後にまた泳ぎました。水着をもともと持ってきてなかったので隣のゼビオで買いました(笑)

ブルーシールアイスはカップアイスのほかに棒アイスもありました!

なお、カクテルタイムというとどこのホテルも混雑していますが、スタッフさんに聞くと、
「ほとんど満席にはならない」と。何ここ天国でしょうか。
(実際、本当に混んでなかった)

沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわんのプールの大浴場と岩盤浴・サウナ

www.princehotels.co.jp
14階のクラブラウンジ併設のインフィニティプールのほかに、2階にも宿泊者の利用できるプールがあり、ここもインフィニティプール。
温水なので1月なのにキッズがたくさん泳いでいました。

岩盤浴と大浴場もあり、岩盤浴のほうは男女混浴なので水着で利用です。
また、このフロアに来るまでは部屋から館内着で来れます。

わかりづらかったのが、サウナやプールでタオルがどこにあるか?です。
なんと岩盤浴の部屋の中にタオルが置いてあるので、中に入るまでわからなかったです。
(ほかにも置き場所があるのかもしれませんが、探せませんでした)

パウダールームも貸し切り状態でした。

ドライヤはパナソニックのナノイーで我が家と同じ。
スタンドに置いて手ぶらで乾かせるのがいいですね。

さりげなくいろいろな高級家電があります。

プール以外にも楽しめるホテル、ホテルを出ての観光がおろそかになりそうです。

沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわんのレストラン朝食

クラブルーム宿泊だとクラブラウンジでの朝食なのですが、アメックスプラチナの特典で朝食が付いてきます。
なのでレストランへ。
種類はこちらのほうが多いそうです。

人の多い時間帯だったのでビュッフェ台の写真ほとんどとれませんでしたが、かなり広いレストランでした。
日替わりで肉料理がエッグステーションの隣にあり、この日は豚しゃぶでした。

沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわんのお得情報

今回、アメックスプラチナからクラブへのアップを事前確約できました。(1名1万円)
事前確約はアメックス・プラチナも含め、電話でお願いすればどこからの予約でも追加一人1万円で可能だそうです。
(以前ラウンジスタッフさんがアメックスだけですよ、と言われたのですが、フロントではどなたでも、と2回目の滞在の時に言われました)
しかし、当日クラブに空室があれば、一人5千円でアップグレードできるそうです。
なので次回の予約は最安で予約済み、もしダメなら外にご飯食べに行くだけです(笑)

沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわんの良いところ

温水プールと思ってなくて水着忘れた~と思っていたら、なんとすぐ隣はスポーツ用品ゼビオ。
そこから横断歩道を渡った隣にはローソン、東急ハンズ、ダイソー、サンエー、マツキヨなどの入った宜野湾コンベンションシティです。
いや、徒歩圏内でこれは便利すぎる!!
北谷のホテルも近くにイオンはあるけれど、徒歩ではちょっと遠い(^^;
なんかちょっとしたものを買うのに車で出かけるのは割と面倒ですし。

それとスタッフさんのサービスがきめ細かいです。
クラブラウンジでカクテルタイムを楽しんでいたら、各テーブルを回ってお写真撮りましょうか、と声をかけてくださる。
外資系とはまた違ったサービスのスタイルですよね。

あと、最近たまにみる、部屋のテレビでレストランやランドリーの込み具合がみれるところ。
便利ですよね~お風呂とかは夜行くのは諦めて翌日行きました。



とにかく1泊ではまだまだ初心者なプリンスぎのわん。
来月も予約したので楽しみにしています。

リニューアルしたコーラル・ウィングに宿泊・ANA インターコンチネンタル 石垣リゾート

インターコンチネンタル アンバサダーの会員特典として、ウィークエンド無料宿泊が毎年更新でいただけるのですが、使い切れずに残していました。
昨年は同じ石垣リゾートのクラブ棟に宿泊したのですが、やはり1泊12万円強という値段では2泊で1泊無料といってもなかなかキツイです。
そのため、今回はクラブアクセスの無い別棟を予約してみました。
ちょうどコーラルウイングが2023年7月16日に改装したばかり、とのことでそこを予約してみました。
(記事の内容は2023年9月の宿泊時のものです)

INDEX

ANA インターコンチネンタル 石垣リゾートの概要

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
〒907-0002 沖縄県石垣市真栄里354-1
TEL: 0980-88-7111(代表)

公式ページはこちらです。
www.anaintercontinental-ishigaki.jp

石垣島には、マリオット系ホテルと、ヒルトン系ホテルが無いので、最初にここに泊まった時にインターコンチネンタルアンバサダーを年会費を払って入会し、今も石垣に泊まるときは一択な感じです。

以前、こちらのホテルにはクラブインターコンチにアンバサダー特典で泊りました。
www.lucamileagelife.net
www.lucamileagelife.net

ANA インターコンチネンタル 石垣リゾートのアクセス

ANA インターコンチネンタル 石垣リゾートの立地はこんな感じ。

石垣島には石垣空港があり、そこからの選択肢は
・レンタカー
・バス
・タクシー
の3択でしょうか。
ホテルからの送迎があるかどうかも確認してみるといいかもしれません。
期間限定で、ホテルから片道500円で送迎サービスもありました。11/30まで利用延長されていました。
2024年からは通年運航になったようです。
www.anaintercontinental-ishigaki.jp
このバスは夏の繁忙期は便数が多く、冬は少なくなるので最新情報はホテル公式を必ずご確認ください。

沖縄県全般、レンタカー不足はまだまだ解消しておらず、今回もホテルの予約を5月に入れた時点ですぐにレンタカー予約をしました。
なんとか、じゃらんからバジェットレンタカーが予約できました。


空港からのアクセスですが、往路は借りた車のナビがうまく設定できず、いつものバスと同じ海沿いの道からホテルへ。
(これは間違いようが無い簡単アクセス)

しかし滞在中、夫を空港へ送迎するときに、新しくできている島の中心をとおるルートを試してみましたが、これが結構早くホテルまでアクセスできました。(20分くらいです)

①空港前の道路から出る最初の交差点で、十字路を直進
②最初のカーブは右に
③次のT字路は左
④ファミマの交差点を右折
ここからはいつものバスと同じルートです。
⑤ドンキを過ぎたら左に曲がってホテルまで直進、または左手のファミマの手前を左斜めに入る

いくつかは迷うポイントがあるのですが、一度通ってみればわかると思います。タクシーもここをバンバン使っているのでそれらしい車の後についてくのも一手です。
ドンキ近くのホテル看板は空港から向かう場合は逆を向いててすごくわかりづらいです。

ANA インターコンチネンタル 石垣リゾートの宿泊棟の構成

ANA インターコンチネンタル 石垣リゾートは広大な敷地になっていて、
・オーシャン・ウィング
・コーラル・ウィング
・ベイウィング
・クラブインターコンチネンタル
といくつかの建物が建っています。


ベイウィングとクラブインターコンチネンタルの棟が新しいです。
コーラル・ウィングは低層、バルコニー無、ということでこれまで選択肢に上がりませんでしたが、今年部屋を改装したとのことで予約を入れてみました。
また、クラブに泊まった時は石垣島を楽しむというよりもホテルを楽しむ旅になりましたし、実際、滞在中の天気がずっと悪く、今回は離島に行ったり、石垣グルメを楽しむ予定で、遠慮なくホテルを出られるクラブ無の滞在ということにしました。

インターコンチネンタル アンバサダーとは?

インターコンチネンタルホテルにはアンバサダーというステータスがあり、これはお金かポイントを払って買うことができます。
www.ihg.com
主な特典としては年に1回使える、ウィークエンド無料宿泊かと思います。
他には
・16時レイト確約
・アップグレード確約
などがありますが、国内に数軒しかない、インターコンチネンタルホテルだけの特典です。
ANAクラウンなどの他のIHGホテルズでは、プラチナ資格が付与されますが、4時レイトやアップグレードの確約などの特典はありません。
ウィークエンドが使えるのもインターコンチだけです。

アンバサダー特典のウィークエンド無料宿泊とは?

アンバサダー特典のウィークエンド無料宿泊は、案外使いにくい特典で、条件がいろいろあります。
www.ihg.com

・アンバサダーのみ(アンバサダーは200ドル又は4万ポイントで入会・更新できます)
・週末の宿泊の2泊目が無料になるがウィーエンド独自のレートでちょっとお高い
・週末とは日本では金・土・日。つまり、メリットを最大化しようと思えば金曜からの宿泊が一番良いが当然空室が無い

とにかく人気ホテルでアンバサダーレートの空きがないとダメ、ということで、どこのホテルもとてもとりにくいです。
ただ、石垣はホテルの規模が大きいし、人気のクラブ以外にもたくさんの対象ルームがあるため、比較的取りやすいと思います。
現に、1か月くらい前に、沖縄の全国割を適用させようと電話で問い合わせたときに、空室もあったし、予約しなおしたら元の予約より安くなりました。

ANA インターコンチネンタル 石垣リゾートのコーラル・ウイング

コーラル・ウィングはオーシャンウィングからは通路で繋がっていますが別棟になっていて低層の建物です。
大きな窓はありますがバルコニーがないので、バルコニーでまったりビールを飲みたい、という用途には向きません。
しかし低層ゆえに開けていたら虫が入るだろうし、実際、瀬底や宮古でも夏は外に出られるのは暑すぎてほんの少しなので・・。
部屋は琉球畳で裸足で過ごせる感じですがあちこちに微妙な段差があり、私もさっそく足指をぶつけたりしました。
入り口も段差があるので、バリアフリーではありません。

今回使った各種特典や割引ANA インターコンチネンタル 石垣リゾートでのアンバサダー・IHGプラチナ会員特典

インターコンチネンタルアンバサダー・IHGプラチナ特典、他に全国割(沖縄彩発見)、アメックスオファーなど、いろいろ駆使して旅行費用を抑えることができました。使えたサービス等は以下の通りです。

2000円クレジット(アンバサダー特典)→朝食充当

2000円のクレジットは館内のレストランで使えます。去年はパレットでチェックアウト前の昼食のテイクアウトやジェラートに利用しました。今回は朝食無プランだったので、朝食代金に充当しました。

5000円クレジット(アンバサダー特典・レイトチェックアウト不可のペナルティ)→朝食充当

満室とのことで、レイトチェックアウトが利用できないと言われましたが、アンバサダーにはレイト確約の特典があり、ダメな場合はホテル側からペナルティとして5000円のクレジットがもらえました。これも朝食代金に充当しました。
どちらにせよ、帰りの飛行機の時間もあり、レイトができないのでラッキーでした。

朝食割引(ホテルのサービス?)→3000円に

本来は3800円×2泊×2名ですが、事前予約で3000円になるとのことで、合計1万2千円に。
レセプションでチェックインする際に聞かれたので朝食をお願いすることにしました。
結局、上記の7000円引きで、実際は2泊2名分で5000円になりました。
朝食レストランはオーシャンウイングにある日本料理の「八重山」と「サンコーストカフェ」「サルティーダ」の3つのレストランから選ぶことができます。
サルティーダだけは差額が必要だったので今回は八重山と三コースとカフェを1日ずつ利用しました。

ドリンクチケット→サルティーダで利用

チェックアウトまでに利用できるドリンクの無料チケット(2名分)、前回に続き、今回もサルティーダで利用。

全国割→6000円オフ

ウィークエンド無料宿泊でも1泊の有償分については全国割期間だったので2名分6000円割引になりました。
2割の割引きですが上限3000円です。

アメックスオファー→7000円キャッシュバック

いくら以上使ったらキャッシュバック、というのをアメックスがターゲットオファーでちょくちょくやっていますが、今回は35000円以上利用で7000円のキャッシュバック(2割引き)でした。利用金額は全国割で割引になったのもあり、結構ギリでクリアです。

パレット→朝食アンケートor SFCで10%オフ

ベイウィングにあるカフェ、パレットは朝食時に用意されているQRコードのアンケートで10%オフになりますが、アンケートの答えてもメールが来ませんでした。しかし申し出たら朝食利用を調べてくれて10%オフになりました。
また、この朝食利用がなくてもSFC会員で10%オフになるそうです。これは去年知らなかった・・普通に払ったような気がします(笑)

アンバサダー特典のお部屋アップグレード(保証)

最安からプレミアムルームになりました。

ANA インターコンチネンタル 石垣リゾートのプレミアムコーラルルームの紹介

今回泊まったコーラル・ウィングは、メインのオーシャン・ウィングのフロントでチェックインです。
チェックインは海に向かって左側の建物になるので、広大な敷地でいくつかある駐車場で間違えないように駐車する必要があります。

フロントはすごく大きいです。

ソファとかもたくさんあり、家族がいてもゆったり待つことができると思います。

正面にプールと海。

コーラル・ウィングは屋根続きの別棟になるので廊下をすすみます。ホテルの方が案内してくれました。

この廊下がちょっと暑くて・・冷房は聞いてない感じ。
あと、部屋の入り口が少し高くなっていて、バリアフリーではありません。

お部屋はこんな感じです。
部屋は広いんじゃないかな。

当初バンクルームにアップグレードされ、バンクルームってなんですか?と聞いたら4人で泊まれる二段ベッドが、、というので、不要ですともとに戻してもらいました。二名でとまったので。
琉球畳にベッドマットレスがしかれていますが一段高くなっており、例にもれず、つまづきました。

段差要注意です。

窓があかないタイプで解放感はありませんが、おそらくこの低層な感じでは開いても開けられないと思います。
虫嫌い・・

お風呂も新しくシャワーとバスタブが別になっていました。
あと、部屋の中に洗面台あるのに、バスルームの中にもあるの、改装の名残でしょうか。

バスタブにはバスピローが置いてありました。
これ前回みたのはどこかのリッツ・カールトンだったかなぁ?

他には無料のお水、お茶、ケトル、ネスプレッソといたれりつくせりです。

こちらは有料のミニバー

冷蔵庫内もいろいろ入っているのですが、事前に空にしてもらうよう頼めばよかったです。
自分で買ってきたものを入れる場合は出してもらうことができました。
部屋に案内してくれたスタッフさんに頼みました。

冷蔵庫、外せない棚があり、背の高いものが入りません、
買ってきたお茶は外に放置。買うなら500mlサイズに。

自宅のように靴を脱いで入るお部屋です。

トイレは独立です。

クローゼットと、横の棚にはアイロンやパジャマ、スリッパ等。

アイスペールのほか、部屋にお皿やカトラリーがあらかじめセットされてるのはいいですね。持ってきてもらうのも申し訳ないし。

外観は変わってないです。建物じたいは古いままでした。

朝食レストランのチョイス「和食・八重山」

朝食は追加料金ではサルティーダを選べましたが、今回の2泊は追加料金無の1名3000円の朝食会場へ。
11日目は日本料理・八重山へ。


こちらはセットメニューの朝食ですが、ご飯はまぐろ丼で、しかもおかわりできました。

予約もできて落ち着いて食事も楽しめて、とっても良かったです。

朝食レストランのチョイス「洋食ビュッフェ・サンコースとカフェ」

もう一日はビュッフェのレストランへ。

種類は多かったですが、人が多くて落ち着かなかったです。
もう一度泊まりに行ったら八重山の朝ご飯を選ぶかな。

利用した感想

初めて泊まるときは泊まるならクラブインターコンチ一択、と思ってましたが、別棟も普通にくつろげる部屋だったし、何よりラウンジ利用がないぶん、遠慮なく外に出かけていけるので逆に良かったです。
お天気にも恵まれ、離島へフェリーで行ったり、夫はJGC修行で与那国とか飛行機で行ってました。
今回は夕ご飯に念願の「ひとし」にも行けましたし、クラブも捨てがたいのは確かですが、クラブ無の滞在も全然ありだなと思いました。

Homes & Villas by Marriott Bonvoyで広島のアパートに泊まってみた、宿泊実績はチタン修行に!

お正月明けのとある日、前から気になっていたマリオットのホーム&ヴィラの宿泊施設に予約をとり、実際に泊まってみました。
メリット・デメリット有り、目的次第では有りかと思いました。
プラチナチャレンジは対象外とのことですが、普通の50泊、75泊の宿泊実績には反映されるそうです。

INDEX

Homes & Villas by Marriott Bonvoyとは?

ホーム&ヴィラ(Homes & Villas by Marriott Bonvoy)はマリオットがポータルサイトとなっている、民泊事業です。
homes-and-villas.marriott.com

取り扱い物件はホテルというより、Airbnbで出ているような一軒家、アパート、貸別荘等です。
今回、私が調べた広島で取り扱っている物件のいくつかは専売ではなく、Airbnbや楽天トラベル等、他のサイトでも販売している物件でした。
Airbnbよりも審査が厳しいようで、高級路線の民泊といったイメージです。
管理も私が予約した物件はB HOTELという会社の経営で対応がしっかりしています。
価格ですが、若干ホーム&ヴィラで出ている値段のほうが他のサイトよりも安く感じました。
英語のサイトなのですが、予約操作はシンプルだし、詳細な説明を読まないと心配であれば翻訳しながら予約を進めると安心です。

日本では、大阪・東京・広島・沖縄などに物件があります。
全国にあれば面白いのですが、国内では意外なくらい少なかったです。
東京とかは、「これだとホテルとかのほうが良くない?」と思えるような昭和な物件でも4~5万して、割高な物件が多いと感じました。
しかし大勢で泊まれるため、家族旅行などにはホテルより安くなるケースもあるでしょう。

広島は物件の宝庫で割安感がある

逆に広島は、割安なアパートが数多く登録されていて、家族旅行には非常に向いていると思いました。
ホテルと違って食事の提供などはありませんが、平和公園近くなど便利な立地のアパートも多く、キッチンもあるので飲食店の営業時間を気にせずそこで気楽に食事がとれます。
(ただし、調理器具などは限られており、できることは限られています。相応の心づもりが必要)
オフシーズンということもありますが、私の予約した2つの物件は、57ドル~72ドル/泊+清掃などの手数料40ドル/1滞在でした。
ホテルマンの出迎えが実は負担だという恥ずかしがり屋さんにも向いている宿泊施設だと思います。
最初に泊まったのは球場(マツダスタジアム)近くのアパートですが、無料の駐車場もあり、近くにコンビニもあり、便利でした。
チェックインの翌日はこの近くで仕事があったため、集合場所までも歩いていくことができました。

マリオットのポイントと宿泊実績がつく(ただしプラチナチャレンジは×)

ポイントは通常の半分で、10ドルで5ポイント

普通のホテル泊より付与のポイントは半分ですが、現在2024.01.31までの予約で2024.12.31までの滞在は2倍ポイントのキャンペーンをやっています。
homes-and-villas.marriott.com
ということは期間限定ですが、通常通りのポイントがつくことになります。

エリートのウェルカムギフト500ポイント(ゴールド)、1000ポイント(プラチナ以上)は1滞在でつく

これも普通につくと規約には書いてあります。

マリオットのプレミアムカードの支払いで6%ポイントがつく

マリオット系ホテルと同じで、支払い価格に対してカード払いで6%のポイントも付きます。
これはカードのアプリで確認できました。

代理滞在でもポイントと宿泊実績はつく

本人が泊まらなくても、予約アカウントにポイントと宿泊実績がつくと規約に記載があります。

ポイント反映は滞在完了の3~6週間後

これが心配なところですが、すぐにポイントや滞在実績が付きません。
チェックアウトしてからまだそれほどたっていないため、もう少し様子を見てみようと思います。

宿泊実績はプラチナチャレンジの対象外(らしい)

デスクに電話で確認した情報です。
ホーム&ヴィラの宿泊実績は
プラチナチャレンジ:対象外
・通常の宿泊(50泊や75泊):対象
・ライフタイム実績:対象
とのこと。

また、1滞在=1泊のカウントのような記載がありましたが、2泊しても4泊しても泊数分実績加算だそう。
2泊=2泊など。
(まだ実績がついておらず、未検証)
宿泊数の修行には慎重にならざるを得ません。後日、反映されたら実態を追記したいと思います。

物件の具体的な住所など

Airbnbと同じで民泊という扱いであり、検索時点ではぼんやりした場所しかマップ表示されません。
予約後に住所や部屋番号が表示されました。
住所がわかれば他のホテルサイトでの扱いがもしあれば口コミなども見られるので、滞在イメージを具体的にすることができます。
(アメニティ等や周辺環境)
自分は地元が広島という地の利があり、現地確認も事前にすることができました。
特に今回は駐車場付きということで借りましたが現地にはそれらしい駐車スペースがなく、到着日以前にメールで駐車場所について確認しました。
もうひとつ予約している別の物件も、近隣のコインPがどのくらいの価格帯なのかをウォーキングもかねて現況調査に行くことができました。

予約と支払い

予約はホーム&ヴィラの公式サイトからします。
広島の場合は物件の名称は抽象的に書いてあり、
・MODERN UPSCALE APARTMENT IN CONVENIENT LOCATION
・COMFORTABLE SPACIOUS APARTMENT CLOSE TO PEACE PARK
など、実際どういう建物なのかはわからない感じになっています。
(沖縄などは物件の名称が◯◯荘など、ハッキリ分かる感じのもありました)

どちらかというと、物件のイメージ写真や値段の比較だけでなく、旅行の目的に合わせてマップで探したほうが自分のニーズとマッチし易いと思われます。
表示される料金は1泊あたりの値段ですが、最低2泊からじゃないと予約に進めません。
また、物件によって違うようですが、1滞在40ドル程度の清掃料金がかかります。
なので、2泊だと掃除は割高、ながければ掃除代は割安になります。
掃除は滞在中は入らないので、チェックアウト後の掃除のことです。
滞在中の掃除はセルフです。(しなくてもいい)

料金は1名と2名は同じ料金で、3名からは料金が上がりました。
一人で泊まる場合も2名で予約しておけば、現地の友達を呼んで話をするなど、柔軟に使えるかもしれません。

宿泊日の14日以上前予約だと予約時50%+14日前に残り50%支払い

予約時に即時半額支払い(14日前以降だと全額)になります。

宿泊日の14日前を切ってからの予約は予約時100%支払い

いわゆる直前の予約(滞在予定日の2週間以内)になると、最初から全額を即時支払いとなります。
以上のように支払いに関しては普通のホテル泊より厳し目で、即座に支払いが発生し、気軽に予約・キャンセルや変更ができないと思います。
ただ、15日前までならキャンセルすると最初に払った滞在費の半額はすべて戻ってくるので、実質キャンセル無料です。

予約は2泊以上から

1泊では予約ができず2泊以上となります。

マリオットのアプリや公式サイトには予約は表示されない、Homes & Villasのほうで予約確認できる

マリオットのアプリや公式サイトには現予約は出てきません。
予約した内容もホーム&ヴィラの公式サイトでしか見れないので、若干不便です。

キャンセル期限

宿泊日の15日前(14日前の前日)100%返金

最初に払った半額の滞在費は返金になります。

14日前以後は100%支払い

キャンセルはできますが返金がありません。

料金が変動している場合もあり

キャンセル期限の15日前に一度同じ施設の別部屋があいていれば料金検索をおすすめします。
直前にやすくなっているケースがあるかもです。

宿泊までにやること

予約したらそのまま当日、というわけではなく、事前にやることがいくつかあります。

メールをこまめに確認

運営会社によって、チェックインまでの流れが異なるようです。
非対面のチェックインでも、日本の宿泊施設としての規定があるようで、今回の運営会社B HOTELの手続きは以下のとおりでした。

① 本人確認書類(免許証等)の画像アップロード
② 住所や連絡先などの入力
これが済まないと、当日の朝、入室に必要な情報が送られてこないことになっています。
③ チェックイン時間を連絡(掃除の都合)
④ 当日の入室に必要な暗証番号などの連絡

他に疑問点はメールや電話で問い合わせることができました。

チェックイン


今回泊まった物件はマツダスタジアムすぐ近くのアパートで、B HOTEL運営の「ボールパーク」という宿泊施設です。

1階と2階が中階段で繋がったタイプのアパートでした。

メールに来ている暗証番号でキーケースを開ける

今回の物件は物理キーでの施錠となっていて、玄関にはキーケースがありました。

これを教えられた暗証番号で開け、中からキーを取り出しました。
開け方は暗証番号入力で解錠になったら手動でカパッと手前に縦に開ける感じで、チェックイン日、暗くなってから行ったので最初物理的な開閉方向がわからず、四苦八苦しました。
物件には入り口に防犯カメラもあり、遠隔でこの騒動を見られていたら不審者だと思われそうです。
(管理はAIでやっていると管理会社のWEBサイトに書いてありましたので入室人数などもチェックされているのかは不明です。)

キーケースは同じ番号で何度でも開閉可能

最初にもらった施設情報の鍵の開け方の写真では中に2つの鍵がありましたが行ってみると1つしか入っていませんでした。
そのため、2名で泊まって別々に出かける場合などは鍵をいったんキーケースに返さないと部屋に入れなくなります。
鍵の管理方法としてはそのまま持ち歩いてもいいし、ケースに都度戻しても良い、と教えられました。

設備などでわからないことがあれば電話やメールで質問

宿泊前の駐車場や鍵の取り扱いもメールで質問しましたが、宿泊中もわからないことがあり、これもメールで質問しました。
すぐに回答が返ってきましたが、時間帯(深夜等)によっては返信が遅れるようです。

ゴミの分別ルールが独自なのか広島市なのかわからず、問い合わせました。

燃えるゴミにはプラスチックの食品包装も含まれるとのこと。
缶・瓶などは燃えないゴミの箱に入れました。いっぱいになるようなら外のゴミ箱に捨ててもいいそうです。

チェックアウト

施錠してキーをキーケースに戻す

これだけです。我が家の場合はチェックアウト日が平日で通勤に支障があったので、チェックアウト前夜に荷物の撤収と施錠に行きました。
実際に宿泊したのはチェックイン日の1泊だけで、あとは仕事でここを拠点にでかけたり、夫との待ち合わせにこの場所を使った、という程度です。

チェックアウトしたらメールで連絡(掃除の都合)

チェックアウト当時には、チェックアウトの連絡をくださいと家主の会社からメールが来ていました。
あとの滞在の人のための清掃時間を少しでも確保したいようです。
ホテルと違い、生活家電もあり、寝室も2室あり、部屋もいくつかあるので清掃は時間がかかり、大変だと思います。

注意事項や気づいたこと

ハウスルールで22時以降静かにとあり、夜遅くは友達を呼んだりはできない

借りている間も自分の家では無いですし、友達を呼ぶ場合でも長時間では追加料金が徴収されるとありました。
(出入りは防犯カメラのAI?)
借りた施設は壁が薄いとの口コミ多数で、話し声も聞こえているかもです。
チェックイン当日はお隣は外国人男性でしたが、お一人なのかとても静かでした。

壁が薄く、隣の物音や入浴のときの給湯器振動が壁伝いに伝わる

私が早朝でかけたときに、夫がまだ就寝中だったのですが、朝、お隣の方がお風呂に入られたのか、給湯器の作動音が壁伝いにしていたそうです。
これがもし夜中だったら眠れないだろうと言ってました。
外を見ると給湯器が壁付けになっていたとのこと。
遅く帰ってお風呂を使う際にも気を使うかもしれません。
我が家は自宅に毎日帰っていたのでお風呂は初日と最終日だけつかいましたが、最終日(チェックアウト前日)は深夜建物をみたところ、誰も入居している気配はなかったです。

進入路がとても狭く、駐車も軽のみ(1室だけ駐車場がついている建物隣)

この物件特有ですが、進入する道路が激狭です。
運転に自信がなく、しっかり寄せられない、また、車が軽以下でない場合は諦めて近くのコインに停めて歩いて向かったほうが無難です。
駐車場は何室かあるうちの1室だけ、建物横にとめられて、少しだけ値段が高く設定されています。
駐車場というより、キックボード置き場のポールを自分でどけてとめるようにという指示でした。いっぱいに建物に寄せないと道路に駐車した車がはみ出してしまいます。

1階にキッチン・水回りがあるがエアコンがない、電気ヒータ(小)のみ

1階が水回り、2階がリビングと寝室、という物件でしたが、2階には2室それぞれエアコンがあるのに1階にはありません。
小さな電気ヒータがあるだけでした。

寒いので食事は上に運んでとりました。

(折りたたみテーブルがキッチンにあったのでニ階に運びました。)

ザルとボウルが無い(炊飯器があるが米とぎが・・)

炊飯器はあるのでお米とごうかなと思ったらボウルがないです。

計量カップもない。
で、パスタを持参したのでご飯をやめてパスタをフライパンで茹でて湯切りしようと思ったらザルが無い。
(蓋付きだったので蓋でおさえて湯切りしました)
米国のキッチン付きホテルにはボウル・ザルは必ずあるので、ちょっと調理には不便だなと思いました。
ガス2口だったので火力は問題無し。

フライパンは深めのものだったので大鍋の兼用にもなりました。

コーヒーは用意があるがお茶は無い

事前にコーヒーは用意があると記載があったのですが日本茶はなかったです。

先にわかっていたので家からお茶のティーバッグを持参しました。
お水も同様で、ペットボトルをもっていきました。
ただ、コンビニがあるのでなければすぐに買えます。
夫の部屋飲み用の氷もなかったのでブロックアイスをコンビニで購入しました。

調味料は塩とキャノーラ油だけ

最低限の調味料という感じです。

サラダ用のオリーブオイルなどは持参しました。

パジャマ無し

これもホテルと違うところ。ANAのファーストクラスでもらったパジャマを持参しました。
(普段使い道無し)

折りたたみテーブルが小さい

テーブルが小さく、2名でなんとか食事するくらいの大きさです。
この施設は定員4名なので家族で食事するにはどうなのか?と思いました。

2階のリビングはソファなどはなく、ベッドマットだけなので、パソコンを使うにも折りたたみテーブルが活躍しました。

縦型のランドリーの乾燥機能が弱く、タオルがかわかなかった

縦型タイプは使ったことがなく、一度使ってみたかったのですが、乾燥機能は弱かったですね。

洗濯乾燥3時間くらいの所要時間で、タイマーが終わって開けてみるとタオルはまだ湿っていました。
急ぐ場合は要注意です。

タオルは人数分と記載があったが、実際は4枚ずつあった

タオルが各サイズ2枚ずつと思っていたので少ないかなと家から少し持参しましたが行ったら定員の4名分、つまり4枚ずつありました。

なので持参したものはつかわずじまいです。

床が明るい色なのでゴミが目立ち、自然と自分で掃除することになる

床が明るい色のせいか、髪の毛なども目立つため、おいてあったコロコロやクイックルは使っていました。
いくら掃除不要といっても生活していたら気になります。

2階はリビングと、別途寝室もあり、4人が2人ずつに分かれて眠れます。


階段が地味につらい(トイレは1階のみ)

水回りが1階にあるので、いろいろな用事が階段をあがったりおりたりです。
次回借りるなら1フロア物件に限るなと思いました。

アパート前は酒屋(野球シーズンはうるさいかも)

アパートの前は酒屋があり、野球シーズンには人の出入りが多い路地かもしれません。

インターホンを押すと録画されるので出入りのとき押さない

夫が部屋にいるときに私が外にでかけ、鍵が一つなので、ピンポンしてあけてもらいました。
しかしその時点でインターホンに画像が録画され、消し方がわからずあたふたしました。

退室時消去はできるのですが、インターホンの操作方法を家主にメールで確認してもらい、取説をもらいました。
面倒なので押さないのが一番かと。

スリッパは用意されていたが、自分の使い捨てを持参

使い捨てぽいスリッパがおかれていました。
使いまわしているかどうかはわからないので、自分の使い捨てスリッパを持参し、最後にゴミ箱に捨てて帰りました。

サンダル持参推奨

ちょっとコンビニに、という場合、履きやすいサンダルなどがあると便利だと思います。

リビング側のベッド下のすのこが長くてちょっと危険

ベッド横の歩くスペースが狭いところに、ベッドマット下のすのこが長くてはみ出していて歩くとき足にあたりそうで危険だと思いました。

窓側ロールスクリーンだが近隣の住宅密集していて開けづらい

昼間すごすときに部屋がくらいから窓を開けたかったですが、ロールスクリーンを全開にすると近隣の家のバルコニーと同じ目線なので開けられない雰囲気でした。

トイレにドアなく、お風呂を使っているときは他の人がトイレを使えない

トイレにはドアがなく、洗面所入り口にだけドアと鍵があります。

お風呂に誰か入っているとトイレが使えません。

食洗機が無い、食器は手洗い

アメリカのキッチン付きホテルには食洗機がだいたいありますが、ここにはなく、食器は毎回手洗いが必要でした。
また、生ゴミをまとめる小さな袋や三角コーナーなどもなかったので、持参していたラップが活躍しました。

お風呂・トイレ・キッチンなどは設備が新しく快適

勝手にお湯はりが終了する自動湯はりの機能がありましたが、初日、湯量が満了になっていて並々になっていました。

椅子と洗面器・お風呂のフタはなかったのですが、その他は自宅のように快適です。
湯量はタッチパネルで変更できました。
シャンプー・コンディショナー・ボディソープの他に、ボディスポンジや洗面台にはフェイス・ハンド兼用ソープがありました。

足拭きマットもあります。(交換用の予備もあり)

トイレは自動洗浄でした。

タオル2枚とのことでしたが、トイレと洗面台にはそれぞれタオルもかけられていました。

まとめ

今回初めて借りた物件は1階・2階の2フロア仕様でした。なので階段の上がり下りがちょっと辛いなと。
いい意味で次回以降物件選びの参考になりました。
マツダスタジアムには非常に近いので野球に行くには最高の立地です。
設備全般きれいで清潔で新しく、新築のアパートに住んでいるような感覚の快適な滞在でした。



Wi-Fiも無線・有線あり、仕事にも支障はありませんでした。

(ただし、テーブルはひとつなので、一人しかPCなどは使えなさそうです。)

一方で空調が1階に無いのは夏はどうなのかなと思いました。
冬の今の時期でも食卓をキッチンにおいて食事できる温度ではなかったです。

レジデンスイン マリオット ニューヨーク マンハッタン ・セントラルパーク宿泊記③無料の朝食がさらに充実

引き続きレジデンス・イン・セントラルパークの朝食に関する情報です。
前回と同じレジデンスイン マリオット ニューヨーク マンハッタン ・セントラルパークResidence Inn New York Manhattan/Central Parkですが、無料の朝食がグレードアップしてました。物価高・円安のダブルパンチで食生活が大変な旅行でしたが、この朝食でとっても助かりました。

INDEX

4年前のホテルの状況

2019年の宿泊記です。
お時間があればこのときの朝食編を見ていただくと以前と今との違いがわかりやすいかもしれません。

www.lucamileagelife.net
www.lucamileagelife.net
www.lucamileagelife.net

2023年レジデンスインのこれまでの記事

お部屋のレビューや立地・施設・価格のレビューは先に投稿した記事を。
www.lucamileagelife.net
www.lucamileagelife.net

ホテルの朝食ビュッフェの基本情報

利用できるのはレジデンスインに宿泊のすべての宿泊者。
ステータスとか関係なし。
朝食会場は4階です。

貼り紙を見る限りは、同じビル、階下のコートヤードの宿泊者の場合は1人29.99ドルの朝食のようです。

二人だと9000円弱? マリオットのプラチナステータスでは無料になるかもわかりませんが高い朝食ですね。

【利用時間】
平日 6:30~9:30
土日 7:00~10:00

以前はこの朝食会場のエリアでは朝食時間が終わったら、ビュッフェ提供場所はドアをクローズ、コーヒーもなく、単なるソファとテーブルがあるエリアでした。
一角には無料で使えるPCもありましたが・・。
ひさびさに訪れてみると、入ってすぐのところにスタバが移動していました。(たしか以前は反対の奥にあったはず?)

朝食時間も含め、普通にスタバ営業がされてるようです。

2019年は出入りのチェックが全くといっていいほどなかったのですが、現在はいちおう入り口付近にスーツ姿のスタッフがいて、部屋番号などを伝えて入室という感じでした。ただ、連泊のせいか、しばらくすると顔パスになりましたし、日によってはいなかったり、スタバカウンターの中で座ってるだけって感じの日も。

混雑状況

エリート会員だけが無料、というわけではなく、レジデンスインすべての宿泊者に朝食がついているため、広く座席は設けられていますがやはり混雑します。
また、朝食の終了時間も平日9時半、土日10時ですので、寝坊は許されません。
私たち夫婦は毎日開店時間を目指し、遅くても7時には朝食会場にいきました。
そのくらいなら好きな席を選ぶことができます。

座席のお勧め

ソファ席や窓際のカウンター席などいろいろあります。

私たちのお気に入りは窓際のカウンター席です。

外はいつもまだ暗かったですが、外を見ながら食事をとっていました。
2019年に来たときはこの窓際の席が大変寒かったのですが、昨年の秋はそれほど冷え込むこともありませんでした。
空調について何かしら改善されたのかもしれません。
なお、家具はほとんど入れ替えられており、窓から遠い壁際にあったボックス席はなくなっていました。
PCエリアはまだありました!

日本人の利用

以前は全くと言っていいほど日本人を見かけませんでしたが、この秋は連泊している日本人のご夫婦を朝食会場で毎日2組ほど見かけました。
ニューヨークにマリオット系ホテルはたくさんあるのですが、物価高騰もあり、レジデンスタイプで自炊もでき、なおかつ朝食が付いているホテルは数少なく、今後私たちのようなリピータが増えていくのは間違いないと思います。

米国にしては充実の朝食内容

朝食ですが、同じレジデンスインの別のエリアのホテルに泊まった友人と写真を見せ合いましたが、こっちのほうが断然良いと言われました。
レジデンスインだけでなく、今までいくつかの朝食ビュッフェ付きホテルに泊まり、いまのところは一番かな。
ただし、日本のホテル朝食ビュッフェの基準では比べられません。
あくまでも、米国の割に、とだけ。

サラダ、野菜が数種類。以前より増えています。

ゆで卵、チーズ、ハムも。
ハムとチーズは大きすぎ、一つとると他のが食べられません。

ヨーグルトの容器も大きすぎ・・

ベーグルは個包装になっており、小さいのと大きいのとありました。
小さいのはグルテンフリー。

トーストもあり、ベーグルも含め、温めることができます。

クロワッサンは小さいサイズで、トースターに通すと焦げてしまうため、レンジで温めます。
レンジは少し離れた壁際にあり、数日してありかにきづきました。
マフィンもあります。

以前あった、ワッフルマシンはなくなっており、焼いたものが並べられていました。
毎日ではありませんでした。

ドリンクはコーヒーやジュース類、ココア等。

日替わりではクレープなども。ベーグルでハンバーガーを作ったり、サラダ中心に食べたり、フルーツメインにしたりと、飽きのこない朝食でした。



サラダ用の野菜は別途スーパーで買っていたけど、1週間程度の滞在では余らせてしまいました。
朝食でこのくらい食べられたのでとっても食費的には助かりました。

フルーツもいろいろあります。カットしたものも含め、種類が多かったです。

ホットミールはスクランブルエッグやソーセージ、ポテトなど。

TOGO用の紙製のボックスがたくさん積み重ねられており、持ち出し、持ち帰りが比較的自由です。
後で食べようと思うヨーグルトやベーグル、フルーツも部屋に持って帰って食べることができます。

シリアルバー、シリアルもありました。

最初は遠慮してそこで食べるだけだったんですが、やはりスーパーとかでもフルーツやヨーグルトは買うと高いので、何日目からは、皆さんと同じようにカットしていないフルーツやSWISS MISSのホットチョコレートなんかはボックスに入れて部屋に持って帰ってました。
同じレジデンスインでも他のところに泊まった友人はそんなに野菜は無いと言っていたし、やっぱりここが特別なんだと思いました。

最後に

以前泊まった時も、朝食が結構いいなと思っていましたが、野菜はトマトとスピナッチくらいでした。
(それでも全くないホテルも多い)
今回、サラダ類の種類が増えていて、ビックリしました。
クオリティに関しては今一つですが、ミールの種類が豊富で毎日日替わりです。
連泊でいろいろな種類が楽しめました。
いろいろなホテルに泊まってみたい、友人がとまったホテルも安くて気になったりもしましたが、朝食がここ以上のところはなかなかないかも・・と思うとやはり次回もリピートかな。