ANAのマイルでニューヨーク旅行計画

クレジットカードやポイントサイトで貯めたポイントはANAマイルに交換、長距離の国際線ファーストクラスやビジネスクラスで使う方針でやっています。初ビジネスクラスは2002年ロサンゼルス行き。ポイントサイトの活用は2016年春からで、まだまだ初心者です。いろいろ教えてください。

BA予約JAL便出発18分前に空港到着!広島空港の手続きタイムリミットは?

ブリティッシュエアウェイズ(BA)で特典航空券として予約した始発のJAL便。
クラスJに乗りたいので、今回、5時に自宅を出て6時過ぎには到着していよう、と思っていたのになんと6時に起きました(;'∀')

f:id:lucamileagelife:20180316012532j:plain


INDEX

寝坊した!始発の7時40分のJAL便に果たして乗れるのか?

前日、家で来客があり、お開きになったのが23時半、その後各方面に車でお客様を送り、帰宅したのが午前1時前でした。
それくらいでは特に寝坊するような時間ではありません。
先月の沖縄遠征では1時間半の睡眠で起きて新幹線に乗ったので、まだまだ朝まで時間があると思っていました。

しかし2時にスマホアプリの「sleep cycle」を4時半にセットして寝て

Sleep Cycle alarm clock

Sleep Cycle alarm clock

  • Northcube AB
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料
(私がiPhoneを使い始めた頃から使っているアプリ)

目が覚めたら、6時!!
現在使っているiPod touchのバッテリー持ちが悪いので交換するために初期化したあと、アクセス許可がどうとかいうボタンが出てたのを知らずに、もうセットしたと思い込んでいたようです。

ちなみに我が家から空港までは、今までの最速記録が車で50分です。
通常は1時間、少しでも渋滞ポイントにかかればもっとかかります。

とりあえず出発前につぎの便の予約

国内線はどこの航空会社もおそらく保安検査通過が出発15分前に締め切られるはず、と記憶していました。
その時点では間に合う気がしなかったので、念のためにつぎの時間の便を再びBAから2席予約しました。
画面を見ると、さすがに始発便は出てこなかったですが、次の9時10分の便に空席がありました。

当日、しかも出発3時間前でも予約できるなんて、なんて神マイレージ!

BA凄い!!

結果、払った運賃は二倍になってしまいますが、元がイベリア航空のAviosだから、片道6千円が1万2千円になるだけ、と思って納得しました(笑)
二人分なので寝坊の代償は1万2千円です(^^;
しかしそれでもなお、当日、正規のJAL便を買いなおすより断然安いです。

自宅を出発!ナビの到着時刻は出発便15分前

荷造りは前日来客予定の時点で前々日にだいたい終わっていて、朝は化粧品とか、充電していた電子機器類を入れるだけにしていました。
中身の細かな整理は車の中でやるとして、詰める予定だった空のバッグと、持っていきそうなものをかき集めていれたお風呂バッグを車に積み込み出発です。
その時点でGoogleマップアプリの空港到着時刻は、出発便の15分前でした・・。

荷物預けカウンターも保安検査も長蛇の列

道中頑張って3分程度短縮しましたが、速度違反で捕まっては元も子もなく、限度があります。
空港駐車場ゲートをくぐったのが18分前です。
私だけ先に降りて、カウンターへ走りました。
BAの場合はskipサービスなどが使えないので、どうやってもカウンターへ行く必要があります。

チェックインカウンターは荷物を預けるお客さんで長蛇の列でしたが、幸い我が家は預け荷物はなく、機内に持ち込むキャリーがあるだけなので、誰も並んでいなかった、JALカウンターへ。
しかし横の保管検査もすごく長い列です。間に合うのかなぁ?

カウンターへ駆け込み!出発16分前

カウンター到着時点で締め切りまであと1分!

BAからの予約でしたが、鶴丸マークの入ったJALのEチケット控えを出し、
「252便なんですけど、間に合いますか!?」と私の必死の形相にも、

「時間的には大丈夫ですよ」とグランドスタッフさん、涼しい顔です。

「預け荷物はありますか?」
「ありません!」
「お連れ様はきていらっしゃいますか?」
「あ、ちょっとトイレに・・(ほんと、すみません、嘘つきました・・)
「あの、ちなみにクラスJに空席ありますか?」
「あいにく普通席もすべて満席です。」

「はい、お二人分のチケットです。保安検査の列に並んでください。」
と送り出されました。
広島空港は狭いので、すぐ隣が保安検査です。
この列の最後尾、、大丈夫ですか?と聞くと、「大丈夫です。」とスタッフさん。

ちなみに、今回、BAで予約したあと、マイレージは自宅で先にJALに変更しておきました。
事前座席指定もJALのHPから。なので、かなり発券までスムーズだったと思われます。
この点については後で書きますね。

7時半ではもう遅い?広島空港の駐車場事情

家から1時間もかかる空港で、朝いちばんの飛行機って結構つらいですが、だいたい我が家は始発便を利用します。
それはわけがあり、早く行かないと空港ターミナル前の近いところの平面駐車場が満車になってしまうのです。
www.aeif.or.jp
開業当時1日千円だった駐車場も、山奥という立地や新幹線との競争からか、じわじわ安くなり、知らないうちに長期割なども導入されて今は72時間以内は1日800円、72時間以上は1日700円です。
500円程度の民間の遠い駐車場もあったと思いますがうちは利用したことがなく、必ずターミナル前にとめています。
この日は夫が私をおろしたあと探したのですが、ほんとうにはじっこのはじっこ、ターミナルを外れてもう出口、というところに駐車スペースをみつけたようです。
保安検査に並んでいて10分くらい経ってからようやく夫が走ってきました。

普段気にしていなかったが今回分かったこと

保安検査に並んでいるとき、JALの職員さんが、
「〇〇さまー、252便ご搭乗予定の○○さまー」
と連呼しているのが何度も聞こえました。
聞いてみると、予約があって、チェックインしていないお客様をさがしているようです。

そっかーー

私も遅れていたら、こうやって名前を晒されてたんだ(大汗)

あ、朝、念のために予約した次の便、キャンセルしないと私も同じ運命に・・。
キャンセルしてももうAviosは24時間を切っているので戻りませんが、検査の列で待ちながら端末操作して必死です。

保安検査だけで15分経過、出発便の時刻になってしまう

朝は同じ時刻の便が多いうえに、広島空港では2本しか検査場の列がありません。
カウンターでは約2分、その後保安検査で15分経過し、既に出発時刻。

ようやくJALさん、名前を連呼してた人を探すのを諦め(たぶん〇〇さんは寝坊だよ、私のように・・)、

「252便にご搭乗のお客様おられますか?」と声をかけてくれました。

(もっと早く来て!)(心の声)

いえ、遅かったのは私のせいですぅ・・・。

手を上げると前のおばちゃん数名の前に割込みさせてくれて、ようやく保安検査を通過です。

後ろの夫に、「JALだから左だからね!」と声をかけて先に出て、見ると乗る便の搭乗口は保安検査場から目の前の一番近くのBでした。
あ、訂正しなきゃ、と思ったのですが、夫がもういません(;'∀')
なかなか現れなかったので、
「もしかして、さっき売店で何かお土産買うとか言ってたな・・まさか売店でこの時間にほんとに買ってる??」
と思ったら、左端のA搭乗口まで行ってから戻ってきたようで、ようやく合流。

最後のお客様を待ってます、とか言われてるんだろうな・・と機内に入るのが億劫でしたが、私たちの後にも乗り込んでくる人がいました。
また、私の斜め前の席は空席だったので、さっき名前を連呼されていた〇〇さんの席だと思われます(笑)

機内Wi-Fiの正しい使い方

ようやく落ち着いて機内の人となり、水平飛行になってすぐにJALの機内Wi-Fiで予備予約した次の便のキャンセルを試みます。
しかしネットが全くつながりません。
機内Wi-Fiには前回のgogoなんとかのWi-Fiにスムーズにつながりました。
なので機内エンターテイメントの番組などは視聴できます。

これは帰りの便のころにもう一度機内Wi-Fiの説明書をよく読んでようやくわかったのですが、インターネットを使うには毎回ログイン操作をしないといけないみたいです。
(一度つないだら次もすぐつながると勘違い)
サファリのブラウザがなかなか自動で開かなかったのですが、URLを手打ちしてようやく帰りはログイン→インターネットが使えました。

羽田に到着!予備で予約した第二便のキャンセルは?

結局、行きの便ではインターネットが使えず、キャンセル手続きできないまま、羽田に到着。
到着時点で、次の便の広島出発まであと5分でした。
BAの予約はアプリからでもできます。
www.lucamileagelife.net
が、キャンセルは私はできませんでした。
キャンセルポリシーが表示されるだけで、実際のキャンセル画面に推移しないんです。
PCページからは簡単にキャンセルできるので、アプリからのチャレンジをあきらめて、PCページを開き、ようやく完了したものの、もう出発した後の時刻となりました。
空港のカウンターで、ひとこと、
「次の便にも予約入れちゃったんで、探してももういないですから」と伝えておけばよかったです・・
どっちにしてもAviosは帰ってきません。高いお寝坊になりました。

2017年11月からのBA発券JAL便の改善点

昨年11月までは、BAから予約してもBAの予約番号しかわからなくてJALの予約番号はAmadeusなどで調べて、、となっていました。

しかしシステムの刷新で、BAとJALは同じ予約番号になっています。
そのため、わざわざ北米サイトを探さなくても、JALの普通の日本サイト(ただし国際線ページ)から、BAで予約した番号を入れることで予約内容をみたり、座席指定もそのまますることができます。

JALのHPで国際線を選び、ログインせず、予約番号で検索
f:id:lucamileagelife:20180317025257j:plain

予約内容を確認して、座席指定
f:id:lucamileagelife:20180317025442j:plain
また、ここでお客様情報更新をクリックし、

マイレージを日本航空に変えておくと、JALにログインすると自分の予約が見れるようになります。
f:id:lucamileagelife:20180317025553j:plain
ただし、デメリットは、変えた時点で、BA側から予約確認ができなくなります。
JALのマイレージに変えたからといって、JALのサイトでは予約の変更やeチケットの印刷はできず(※)
変更するには再度会員情報の変更でBAに戻すと、再びBAのほうから予約内容が見られて、キャンセル操作などができるようになります。
f:id:lucamileagelife:20180317032818j:plain
(キャンセルはマネージブッキングから)

※JALの鶴丸マーク入りEチケットはBAの予約では印刷できないと思いますが、いままで2回ほどできたことがあります。
どうやってやったか、自分でもよくわかりません。どなたか知っている方は是非コメントください。

BAのままでも座席指定はできるのですがなぜJALに変更するかというと、理由があります。

ドコモのサクララウンジのプレミア抽選が当選したら、JALのマイレージに航空券を紐づける必要があります。
紙チケットのQRコードに当選したJALのマイレージ番号が入っていれば、ラウンジ入り口でピ!で入室できるのです。
今まではJALのカウンターでその手続きをしていましたが、時間がかかるときもあり、頼むのも悪いので、事前にマイレージを変えておくとわざわざ言わなくても良い、ということです。
これでカウンターでのやりとりは減って、単に予約内容を印刷したものを渡すだけでチケットが発券してもらえます。
せいぜい、「国際線からの乗り継ぎですか?」と聞かれるくらいです。

この日は大宮で昼に約束していた親戚との会食も、人気の寿司屋に手違いで予約が入っておらず、ほんとに何の厄日かしらと思いましたが、広島空港限定、始発便だから?かもしれませんがギリ到着でもなんとかなった、というお話でした。
ほんとうに
ほんとうに良い子はマネしないでくださいね・・(-_-;)

搭乗した後、窓からの素晴らしい風景を写真におさめたつもりが、デジカメのメモリーカードを入れ忘れていて、ほぼ2日間の写真が無かった旅行となりました(泣)

ヒルトン沖縄北谷リゾートのデラックススイートルーム宿泊記といろんなお部屋カテゴリのかんたん解説

先週末、プロ野球キャンプ見学で沖縄に行ってきました。
主にカープ、中日ですが、我が家が拠点としているホテルは北谷エリアにある「ヒルトン沖縄北谷リゾート」で、今年で3年目です。
今年は初心に戻り(?)デラックススイートルームに2泊しました。
f:id:lucamileagelife:20180305023049j:plain


INDEX

ヒルトン沖縄北谷リゾートの立地の魅力

沖縄のリゾート地は美しい海岸線と高級ホテルが立ち並ぶ恩納村だと思います。
しかしプロ野球キャンプ見学に特化していえば、恩納村はちょっと遠いですし、北部でキャンプしているチームは名護球場の日本ハムファイターズくらいです。
www.tabirai.net

ほとんどの球団は沖縄中部に集まっており、アクセスのしやすさでは慢性的に渋滞する那覇市内に泊るより、空港からもほどほど近く(40分~50分程度)、海もあってレンタカーで動きやすい北谷に泊るのが最適なんです。
高速のインターまでも10分程度で車で行けるので、各地への観光の際も、時間が読みやすい、というメリットもあります。

キャンプに関する旅行記はこちらで書きました。
野球に興味がある方はよろしければご覧ください。
4travel.jp

お部屋のカテゴリとラウンジアクセス権

ここ北谷のエグゼクティブラウンジは日本で一番ゆったり過ごせるラウンジだと感じています。
なんか他のホテルのラウンジって混雑もしているし、争奪戦というか(^^;
ここはゆったり過ごせて、飲み物もスタッフさんがいろいろとすすめてくれたり作ってくれたりするので、なごやかな空気が流れています。
宿泊するなら是非、アクセス権のあるお部屋を予約したいところ。

お部屋のカテゴリは以下の通りです。

お部屋カテゴリ 広さ 定員 位置 ラウンジアクセス
シティビューキング 33m² 3名 5~8階 ×
シティビューツイン 35m² 3名 5~8階 ×
ツインルーム with ガーデン 36~43m² 4名 1階 ×
ツインルーム with バルコニー 36~43m² 4名 2階 ×
オーシャンビューキング 36~43m² 3名 3~8階 ×
オーシャンビューツイン 37m² 4名 3~8階 ×
ユニバーサルルームバリアフリー 37m² 2名 ?階 ×
エグゼクティブ オーシャンビューツイン 37m² 4名 9階
エグゼクティブ オーシャンビューキング 37m² 4名 9階
エグゼクティブオーシャンビュールームwithテラス 37m² 4名 4階
スイートキング 72m² 5名 9階
スイートツイン 72m² 5名 9階
デラックススイートツイン 75m² 5名 7.8階角部屋

エグゼクティブルーム(9階のお部屋すべて+4階のテラス付きのお部屋)と、スイートルーム(7.8階の角部屋)がアクセス権のあるお部屋です。
全部で59室あるとのことでした。
そのほかにダイヤモンド会員の人は宿泊するお部屋に関係なくアクセス権があります。

エグゼクティブオーシャンビュールームwithテラス

withテラスは4階ですが、広めのテラスがあって、お部屋の外でくつろげます。

が、2月には向きません。
毎年のように2月に沖縄に行っていますが、必ず3日のうち1日は雨が降ります。
f:id:lucamileagelife:20180307024841j:plain

オーシャンビューにもバルコニーあり、ではwithバルコニーとは?

わかりにくいところではwithバルコニーのお部屋。ほとんどの海側の部屋にはバルコニーがあり、withバルコニーとはどういうことか?ですが、オーシャンビューは海の見えるバルコニー付きの部屋で、withバルコニーは海の見えない低層階のバルコニー付きの部屋です。ご注意ください。

スイートルームの違い

また、9階のスイートルームは7.8階のデラックススイートルームとお部屋のしつらいはそれほど変わりませんが、違いは寝室部分に2面窓があるかないかです。
9階は角部屋でも左右に窓はありません。
スイートルームはスライディングドアもあり、エキストラベッドを入れると他人どうしでも二部屋で分かれて寝ることができるので、グループで2部屋とるより割安になる場合もあります。
お風呂はひとつなのでちょっと不便ですが・・。

それと、ホテルの作りが門型になっていて、低層階は廊下を通じては反対側のエレベータは使えません。
f:id:lucamileagelife:20180307024447j:plain
海に向かって右側が部屋番号が若い801とか、なのですが、こちらのほうはジムやランドリー、屋内プール、スパが1階右の建物ににありますので、アクセスしやすいです。
アメリカンビレッジ側の部屋に宿泊すると、いったん1階まで降りてしまうと、ジムやスパに行く場合は外を通らなくてはならないのでちょっと不便です。
(構造を理解できれば途中の階でエレベーターを乗り換えるなどすれば良いです)

宿泊したデラックススイートルーム

昨年はダイヤモンド会員だったにもかかわらず、2泊のうち1泊は満室とのことでエグゼクティブルームがもらえず、1泊だけ4階のテラス付きエグゼクティブルームにしてもらったものの、残りの日曜泊はスタンダードなバルコニー付きのお部屋になりました。
部屋を変わるのも結構不便ですし、最初の年に宿泊したスイートルームが広々してリラックスできたので、昨年9月の半額セールの時にスタート時点でかなり安く出ていたので、思い切って予約。
結果は大正解で、2泊合計で5万円くらい払ったのですが、今年になってから見たら一番安い部屋でも私の予約した価格程度でしたし、直前には空室無しとなりました。

ヒルトン沖縄北谷リゾートのスイートルームですが、最上階のスイートルームより、7階、8階のデラックススイートルームはわずかに広く、さらにベッドルームが2面窓という角部屋になっています。
なので全部で4室しかありません。
9階の角部屋は片側が窓が無い構造です。なのでカテゴリ上は普通のスイートルームです。

WEBチェックインではどちら側でも選択できたのですが、一昨年は海に面して左側のアメリカンビレッジに近いほうの部屋854号室を選びました。
眺望はこちらのほうがより海が見える、という感じでしたが・・
f:id:lucamileagelife:20180306021637j:plain
(2016年2月撮影)

実はこの当時、眼下に見えた従業員用の駐車場の跡地に、
f:id:lucamileagelife:20180306021740j:plain
(2,016年2月撮影)

ダブルツリーの建物が完成し、開業間近。
f:id:lucamileagelife:20180306022747j:plain
ということで今年の眺望がどうかな?とのことで、今年は反対側の角部屋を試すべく、801号室にチェックインしました。
スイートルームに限らず、ホテルの海に面して左手のほうの部屋では、特に低層階ではダブルツリーの建物は視界に入りそうです。

とはいっても801号室のベッドルームからは海じゃなく新しくできたヒルトンの駐車場が見えるのですが(^^;
f:id:lucamileagelife:20180307025815j:plain

リビングルームはかなり広めです。
f:id:lucamileagelife:20180307025916j:plain

ベッドルーム。こちらにもテレビがあります。基本はツインなのですが、事前にリクエストをだすと、キングの1ベッドにしたり、くっつけてハリウッドツインにすることもできるそうです。
f:id:lucamileagelife:20180307030041j:plain

パジャマもありました。
f:id:lucamileagelife:20180307030541j:plain

ソファのクッションがたくさん。昼間、ソファで昼寝していたら顔に直射日光が当たり始めたので、これをひじ掛けの上に積み上げて日よけにしたりしました(笑)
f:id:lucamileagelife:20180307030619j:plain

ドレッサー周りも広々です。
f:id:lucamileagelife:20180307030941j:plain

お風呂はリクシルの普通のお風呂です。
洗面器やお風呂椅子がないことを除けば、自宅とあまり変わらない雰囲気のお風呂ですが、脚が延ばせる長さはあります。
f:id:lucamileagelife:20180308014011j:plain

荷物が届いてない、と思ったらクローゼットに入れられていました。
f:id:lucamileagelife:20180307031104j:plain

ミニ冷蔵庫と、ネスプレッソなど。無料のお水もおいてありました。
f:id:lucamileagelife:20180308014130j:plain

部屋からの眺望。雨が降ってきたのでホテルに戻り、ランチを食べた後ゴロゴロしていましたが雨があがりました。
今年は2泊3日のうち、雨が降ったのが数時間だったので上々です。
f:id:lucamileagelife:20180307031330j:plain

引き出しにブルーレイレコーダーが入っていて、我が家では前の晩にライブに行ったりんけんバンドのDVDを見ながら沖縄気分にひたっていました。
f:id:lucamileagelife:20180307032216j:plain
rinken.gr.jp

ゴールド会員の特典

部屋でくつろいでいるとウェルカムスイーツが届きました。
ゴールドとダイヤで少し違うみたいです。
エグゼのスタッフさんが、電話で〇号室にダイヤの特典をお持ちして、と指示を出していたのを聞いてしまいました(笑)
f:id:lucamileagelife:20180307030255j:plain

また、ヒルトンのゴールドメンバー向けのベネフィットがハッキリ書いてあるものが渡されました。
これはあまり他のホテルにはないですね。
f:id:lucamileagelife:20180309014151j:plain
特に最後の、エグゼクティブフロアにアップグレードしますと明記してあるのはすごいですね。部屋があればの話ですが、もしチェックイン時に空室情報を見て空室が見つかれば、交渉し甲斐があるというものです。

そのほかのゴールド会員の特典としては、
f:id:lucamileagelife:20180308013408j:plain

・ご朝食時優先案内(3階)
・館内ショップ(お土産などが売っているお店がひとつ)の500円割引券
・イタリアンレストランコレンテの20%割引
・スパ15%割引券
などでした。
コレンテはHPCJでも同じ割引率ですし、お土産物屋さんにあった岩塩などは近くのイオンでもっと安く売っています。

お部屋に置いてあるペットボトルのお水ですが、2泊目も使った分だけちゃんと補充してありました。
国内のヒルトンはほとんどそうですが、昨年泊まったニューヨークではチェックインの時に2本もらったきりだったので、改めてありがたいと感じます(笑)

9階エグゼクティブラウンジ

初めて来たときに海が見えないのがとても残念に思ったのがエグゼクティブラウンジ。
眺望はアメリカンビレッジを見る方向なのでちょっと寂しいです。
(目の前の空き地が何もないため)
そういえば、ホテルの裏で掘削していた温泉施設(と聞いた)は何もなかったかのようにただの空き地に戻っていました。
掘っても出なかったのでしょうか?(^^;

営業時間:7:00~21:00
朝食  :7:00~10:00
食前酒 :17:00~19:00

食前酒のサービス

北谷名物のビールサーバー。上手に注ぐのはなかなか難しいですが、スタッフさんがこまめに回ってくださって言えば入れてくれます。
f:id:lucamileagelife:20180306013533j:plain

私がお酒を飲んでいないと、シークワーサーベースのカクテルを作ってきてくれました。

甘いものもいろいろあって、ライトで温められているのはサーターアンダギーです。
f:id:lucamileagelife:20180306013958j:plain

接客にあまり慣れていない風の従業員さんもぎこちなく一生懸命話しかけてきてくれたので、接客に力を入れているラウンジなのでしょうね。

朝食のサービス

エグゼクティブフロアもしくはスイートルーム宿泊の場合、朝食は3階のスリユンか、エグゼクティブフロアのどちらか選べます。
スリユンはお料理のジャンルも豊富で広いのですが、子供さん連れも多くにぎやかです。
声というより、たくさんの人の食器を扱う金属音がとても気になるので、私は静かなエグゼクティブフロアの朝食が好きです。

9階のエグゼクティブフロアの朝食の名物、クロワッサン、そして黒糖フレンチトーストです。
f:id:lucamileagelife:20180306014708j:plain
他に沖縄のお味噌汁のイナムルチやミミガーなど小鉢で沖縄料理が少しずつ提供されているので和食でも楽しめます。

朝食は実はエグゼクティブラウンジの説明用紙にも書いていない、もう一つの朝食会場があります。それは後ほど!

3階エグゼクティブサンセットラウンジ

昨年はなかったのですが、夕方のカクテルタイムは9階のエグゼクティブラウンジのほかに、3階ロビーフロアのラウンジ「マール」でも運用が始まっていました。
食前酒のサービス:17:00~19:00
場所:エグゼクティブラウンジ(9階)/ エグゼクティブサンセットラウンジ(3階マール)

もちろん、9階のエグゼクティブラウンジと両方楽しんでもOKです。
2日目に利用しました。ハシゴするともう外に出たくなくなります。

ロビーフロアの一部にあるラウンジなので、海側で開放的な雰囲気で過ごせますが、エグゼクティブフロアのお客さん以外の人もお茶を飲みに来たり、周囲を歩いたりしますので落ち着かない時もあります。
エグゼクティブラウンジのお客様は主に海のほうに向いた席に案内されていました。
この日は3組程度。
f:id:lucamileagelife:20180306010725j:plain

フードは上より充実、イタリアンレストランのコレンテで作って提供しているとのことでした。
f:id:lucamileagelife:20180306010754j:plain



エグゼクティブラウンジの同伴料金

エグゼクティブラウンジを利用できる人と利用できない人が一緒に旅行しているケースでは、エグゼクティブラウンジをアクセス権のない人が一緒に利用するにはどこの国内ヒルトンでも同伴料金が必要ですが、ここ北谷のヒルトンは税サ込み3661円と安いです。
(ヒルトン東京は6千円弱)
ただし、同伴は1部屋につき3名まで、と規定がありました。

また、今回は次の予約が入っていることから、スイートルームのレイトチェックアウトが13時となりましたが、ラウンジは16時までお使いいただけます、とのことでした。

朝からステーキが食べられるレストラン

これは特に記載はないのですが、聞いたら教えてくれた、というゆるい紹介で、1階のイタリアンレストラン「コレンテ」でも不定期で朝食が提供されています。
私たちの泊まっているときは日曜だけ開いていました。
日曜と決まっているわけではないそうで、普段はやっていないけど、混雑している日は時々、ということです。

ここで食べられる朝食メニューは種類は9階同様少ないのですが、シェフメニューが充実しています。
その中にはモーニングステーキがあります!
f:id:lucamileagelife:20180306015515j:plain
(シェフメニューを一通りとってきたところ)

シェフメニューですが、寝坊して遅い時間に行ったため、9時半のオーダーストップ直前で、作り置きに蓋をしたものしか食べられませんでした。
それでも十分美味しかったので、次回はもう少し早起きしたいです。

サーモン入りクレープ、これがとっても美味しかったです。
f:id:lucamileagelife:20180306015833j:plain

一通りビュッフェを見て出ていくお客さんも多いと言ってましたが、私は好き!な朝食でした。

完全フリーの駐車場

このホテルの駐車場はゲートがあってもないようなもので、完全フリーアクセスです。
f:id:lucamileagelife:20180307032018j:plain
平面で台数が少ないからか、今年は隣に立体駐車場ができていました。
しかし立体からはホテルに直接入る通路はないので、雨が降る日はできるだけ裏の出入口に近いスペースが争奪戦です。

フィットネスセンター

ホテルの北側(海に向かって右側)の1階にこじんまりしたフィットネスセンターがありました。
f:id:lucamileagelife:20180308015045j:plain
中にトイレが無いのですが、トイレに行きたいときはエレベーターホールにある屋内プールの更衣室の中のトイレを使います。
この更衣室に入るとき、フィットネスセンターの中に入るとき、どちらもルームキーをかざさなければなりません。

屋内プールは狭いです。
プールの中、更衣室共、大きなバスタオルはあるのですが、小さめのタオルは無いため、髪を拭いたり乾かしたりが難しいです。お部屋から持っていき、頭に巻いて帰ってもよさそうです。
その点でも、他のお客様にエレベーターで出会う確率を低くするには若い番号の部屋にしたほうがいいですね。
また、濡れた水着を入れるナイロン袋も用意されてません。

基礎化粧品もないです。
基礎化粧品は部屋にもないため、家から持参する必要があります。イオンまで行けばなんでもありますが、近くのコンビニまではちょっと歩いて行くには遠いホテルです。

プールでは子供さん連れのお父さんが何組か、わが子の水泳特訓をしていました。
泳げる季節に来たことが無いのですが、外には大きなプールがいくつかあるので、その頃泊まるなら自室のガーデンから直接プールにアクセスできる、withガーデンに泊ってみたいですね!

2月の沖縄は羽織るものが1枚あればあとは半袖でも十分でした。
ただ寒暖差もあり夜は肌寒いので油断すると風邪をひきます。皆様もどうぞお気をつけて。

おとなにはわかりにくい?「おとなびWEB早得」の使い方

数年前から夫が使っているJR西日本のお得な切符「おとなびWEB早得」。
使っている、といっても予約はほとんど私がやっていました。
広島から博多まで最安3570円で新幹線に乗れる、とってもお得な切符ですが、会員登録から予約、切符受け取りまで、たとえば会社のパートさんとか、普段インターネットに馴染めない世代にはちょっとハードルが高いんじゃないかな?と思っています。

f:id:lucamileagelife:20180221021156j:plain


INDEX

おとなびとは?

JR西日本が提供している50歳からの無料の会員組織で、お得なサービスを受けることができます。
年会費が必要なジパング倶楽部は新幹線料金が全路線で30%ですが年間利用は20回まで、しかも男性65歳と女性60歳以上となかなか現役世代には手が届きません。
しかしおとなびは50歳からで年会費無料、JR西日本エリアに限りますが何回でものぞみは30%引き、こだまにいたっては60%引きとなります。
JR西日本エリアも、博多から大阪までだけでなく、金沢など北陸エリアも含まれますので、結構広いです。
JR西日本エリアを利用する方で、50歳になったら是非登録したいサービスです。

まずは会員登録

おとなび会員になるには、まず50歳になっていることが条件です。
そのうえで、J-WESTネット会員登録をします。
J-WESTネット会員は50歳でなくても、若い人でも誰でも無料で登録できますが、50歳以上だと自動的に「おとなび会員」にもなれます。
www.jr-odekake.net

ここから予約

おとなびのサービスはいろいろとあるのですが、「おとなび割引」は実はジパング倶楽部会員であることも条件なので50歳では利用できません。
50歳で即座に利用できるのが、「おとなびWEB早得」です。
以下のページからネットで新幹線を予約します。
予約開始は他のJR切符と同じ、乗車1か月前からです。発売は1週間前で締め切りです。
www.jr-odekake.net

スマホのアプリからも予約できます。

おとなびWEB早得はネットからしか予約ができません。
パソコンが苦手な人はちょっとだけハードルが高いかもしれませんが、操作そのものは難しくないので、是非チャレンジしていただきたいし、わからなければ家族が友人に助けてもらいましょう。

切符の受け取り方法

駅の、みどりの窓口に行き、以下のものを提示して切符をうけとることができます。

きっぷのお受け取りに必要なもの

・クレジットカードで支払い済みの場合 : 決済に使用したクレジットカード、予約番号、電話番号
・駅やコンビニなどでお支払いの場合  : 受け取りコード(QRコード)、電話番号
※電話番号は、J-WESTネット会員に登録している番号

注意点として発売当時からの変更として、予約変更が一切できなくなりました
旅行前に地元のJR西日本の駅の暇なみどりの窓口で発券するのがベストです。
初めて使った2年前、沖縄からの飛行機が大幅に遅れて、博多駅ではJR西日本の窓口が一か所しかなく、探すうちに乗り遅れた、苦い思い出があります。

おとなびWEB早得を使う時の注意点

予約は一週間前までしかできない

ネット予約で1か月前から開始、最終予約受付は1週間前です。

予約変更が一切できない

以前は発券するまでは予約変更ができたのですが、今はできなくなっています。
なので予約したらもうさっさと駅で発券してしまうほうが無難です。

受け取り駅に注意

JR九州、JR東海やJR東日本のきっぷうりばなど、JR西日本のきっぷうりば以外では受け取りができません。
博多駅で復路の切符を受け取ろうとしたところ、ほとんどがJR九州の窓口でしたが、一か所だけ、JR西日本の窓口がありました。
しかし窓口を探したり、列に並んだりと当日受け取りは結構大変です。
JR西日本のエリアだけで使える切符ですので、乗車する駅で受け取ればいいわけですが、窓口で往復すべての切符を先にもらっておいたほうが無難です。
(以前は発券前なら変更が可能だったため、ギリギリまで発券しない、という方法もありましたが、今は予約変更はできなくなりました)

こだまを利用する場合

こだまは他にこだま指定席往復切符などの割引切符があるので私も時々利用していましたが、広島~博多はあまりのぞみとの差は感じません。6:05始発に乗れば7時半過ぎに着きます。
こだま1時間半に対し、のぞみは1時間くらいなので、その差は30分。本数が少ないのがネックですが、タイミングがあえば非常に安くてお得です。
しかし大阪から広島に帰った時、各駅での他の列車の通過待ち時間が長く、20分くらい停車する駅もありました。
車内放送で、「食堂車はないので駅でお弁当でも買ってください、」などとアナウンスが流れるほどです(笑)
所要時間はのぞみ1時間半に対し、こだまは3時間前後かかります。

WEB会員証の用意

一度の予約で3人まで予約できますが、条件として3人全員がおとなび会員である必要があります。
(つまり50歳以上)
提示を求められたらWEB会員証を提示する必要があります。
今まで一度もチェックされたことはありませんが、夫は3570円でも私は正直に8300円払って同じこだま号に乗っていました。

わが家の移動手段は基本的に飛行機です。
BAやUAで安くなるので、新幹線を使う機会は少ないのですが、博多は福岡空港と博多駅が約10分で行き来できますし、安い切符が使えたら、福岡空港からの飛行機の路線も使えそうです。
この休みに福岡空港から那覇便を利用しましたが、広島~那覇は往路は遅く、復路は早い便で3日の休みをフルに使えないので、福岡からの便で休みを満喫できました。
西日本の新幹線を使う方で年齢対象の方は是非利用してみてください。

(悲報)スペイン版グルーポンで買ったAviosのクーポン、有効化の手続きを忘れてお金を払っただけとなる

しょっちゅうやっているスペイン版グルーポンでのイベリア航空Aviosセール。
慣れてきてだんだん手順がいい加減になっており、ついに、やらかしてしまいました・・。

f:id:lucamileagelife:20180216021225j:plain


INDEX

スペイン版グルーポンとは?

イベリア航空のAvios(=マイル)は、飛行機に乗らなくても買うことができます。
正規のイベリア航空での購入ページやたまに行われるセールよりも、スペイン版グルーポンで時々やっているAviosセールで格安に買えるのです。

でもこのAviosはスペインに行くために使うのではありません。
最終的には日本国内でJALの国内線に格安で乗るために使います。
イベリア航空からブリティッシュエアウェイズ(以下BA)に移行し、BAと提携しているJALの国内線を、BAの特典航空券として発券できるというしくみです。
私がここ1年で買ったAviosの単価から計算すると、日本国内のJAL片道の航空券がだいたい最安では5700円~最大でも7500円程度です。
しかも特典航空券なのに、出発日24時間前まではキャンセル手数料なしでキャンセルができるという使い勝手の良い予約ができます。
(ただし、数百円の空港税は予約後24時間がたつと返金されません)

私がイベリア航空にアカウントを作成してちょうど1年くらいですが、ANAマイラーの私がすっかり日本国内ではJAL一択になっています。

買っただけで満足してはいけないグルーポン

スペイン版グルーポンでAviosを買う場合、ページはスペイン語です。
慣れたらそのままスペイン語のページでも購入作業はできますが、Google chromeのブラウザを使えば、右クリック、日本語に翻訳で簡単に日本語化できるため、初心者の方はchromeを使って購入するとわかりやすいと思います。

クーポンの買い方に関しては、いろんな方がブログなどで図解してくださっているので、
「スペイン版グルーポン 買い方」などで検索してみてください。(横着)

しかしこのグルーポン、購入だけではただのクーポンです。
クーポンを有効化し、自分のイベリア航空のAVIOS口座に加算する手続きが残っています。

買ったのに加算されなかったAvios

私のイベリア航空のアカウントの状況はイベリア航空のアプリで時々チェックしています。

Iberia

Iberia

  • IBERIA
  • Travel
  • Free

このアプリ、一度ログインしたらアプリを開くたびにログインしなくてもいいのですが、Aviosに関しては開いただけでは情報が古いままです。
最新のAviosの残高を見るには、「Balance and Transaction」をタップして情報を更新しないと見れないんです。

で、自分の残高を見てみると、、

またまた8000Avios多いです。
今回のセールで2000と8000をひとつずつ買った後、発券して消化した分、また追加で16000Avios買ったのですが、8000が4つ付いてました。
(ほんとなら3つ)

昨年もこんな感じで、結局ここ1年で余計に付与されたAviosは1年で32000Aviosにもなります。
そのほかにIberiaPlustoreのおまけもちょこちょこと増量されており、これが私のAvios単価を下げてる理由です。

で、、普段全然チェックしていなかった夫のほうのアカウントもPCで見てみました。

こっちも増量されてないかな~と思ってみたら、、、

買ったのが加算されてない!!

チェックの方法

イベリア航空のアカウントでAviosの加算があるかチェック

www.iberia.com
右上のIberia Plusをクリックしてログインし、ログイン後にYour aviosをクリックすると、最近のトランザクションが出てきます。
面白いことに、12/23にクリスマスクーポンを使ったときのIberiaPlustoreのオマケAviosだけは付与されている状況ですが、肝心の8000Aviosが付いていません。
順序としては買ったAviosのほうが先に付き、後からオマケがついてくるものなのですが・・。
それと、セールでは99€のクーポンをさらに20%引きの79.2€で買ったので、ほんとならIberiaPluStoreでは1€につき9Aviosだから700Avios程度のはずが、99€の時と同じ902Avios付与になってました。

支払ったカードの引き落とし状況と支払日をチェック(VISAならVPASSなどで)

www.smbc-card.com
為替の介入する支払いに関してはVISAで支払っており、VPASSをチェック。
(最近、為替の数円違いより、やはりポイントの還元率で計算したほうがいいのではないか?と思い始めていますが・・)
と思ったら、夫のほうのアカウントではSPGアメックスで支払ってました。
https://www.americanexpress.com/japan/
しかし昨日夫のSPGアメックスカードを解約済みでweb明細が見れません。
自分のメモでは10,869円と書いてます。
というわけで、間違いなく、12/23のクリスマスセールで支払い済み。

グルーポンESで購入したクーポンを確認する

www.groupon.es
右上のMis grouponesで、自分の買ったクーポンをチェックすることができます。
f:id:lucamileagelife:20180218233050j:plain
最初のところに買ったクーポンが出ていないので、「CADUCADO(期限切れ)」のページに切り替えると、
f:id:lucamileagelife:20180218234418j:plain
そこに12/23に買ったクーポンが載っていました。

クーポン使い忘れはほぼ確定的ですが、あきらめず、次のステップへ。

スペイン語チャットで問い合わせ

とりあえず限りなく自分がクーポンの有効化の手続きを忘れているっぽいのは明らかですが、ダメもとで問い合わせてみることにしました。
以前チェックさせていただいたシンロンさんのページをまず拝見。
www.sinrons.com

イベリア航空に問い合わせても絶対ダメな感じの記事、とても参考になりました。

ということで、グルーポンに問い合わせることに。

最初はスペイン語のまま、ところどころ翻訳しつつ、問い合わせページをさぐっていましたが、
f:id:lucamileagelife:20180218235502j:plain
自分のクーポンページ(マイグルーポンに入り、下記の問い合わせ用のボタンをクリックします。スペイン語だと何のことやらです。
f:id:lucamileagelife:20180218201525j:plain
(赤線のところが更に別の問い合わせのところ)
だんだん面倒になり、ブラウザをchromeにして、右クリック→日本語に翻訳で、格段に楽になりました。
f:id:lucamileagelife:20180218201625j:plain
(最初からしろや、というお声はもっともです・・)
次の画面で問い合わせたい注文のクーポンを選択します。
f:id:lucamileagelife:20180218201752j:plain
選んでみると、、
f:id:lucamileagelife:20180218201836j:plain
うう、、何度見てもやはり期限切れです。
しかし続けて左下の「この注文を続ける」という変な日本語訳をクリックします。

項目を選んでいきます。
f:id:lucamileagelife:20180219002452j:plain
2番目に選ぶところはなぜかスペイン語のままですが、このあたりかな?というところを選びます。(適当)

さらに助けが必要、というとこを選びます。
f:id:lucamileagelife:20180219002748j:plain
次にでてくるのがE-MAILだったらメールで問い合わせできますし、時間帯によってはチャットだけしか選択肢が出ません。
f:id:lucamileagelife:20180219002918j:plain

というわけでチャットスタートです。

スペイン語チャットでの注意点

スペイン語チャットするとき、ブラウザがchromeなら相手の回答はどんどん日本語にしてくれますが、こちらは当然ですがスペイン語で返していかなくてはいけません。
パソコンで、あらかじめ画面の半分くらいにchromeのブラウザを小さくしておきます。
空いたスペースに別のブラウザを開いて、Googleやbing翻訳の画面にしておき、日本語を打ってスペイン語にしてからコピペでチャット窓に貼っていきます。
少々のおかしな翻訳は気にしないほうが、相手に外国人だということがわかってもらえていいと思います。

問い合わせの結果

私が問い合わせたとき、担当スタッフはロレーナちゃんでした。
こんな感じでチャットが始まります。

[Lorena 】
Gracias por comunicarse con la línea de servicio al cliente de Groupon España, deseo que estés bien.
Mi nombre es Lorena ****(苗字), quien te va ayudar con tu incidencia.

なかなか親切な切り出しでしたが、肝心なところはバッサリ。
「期限が12/31で切れています」
「償還手続きはされていません」

ということです。
通常のクーポンは結構長く有効期限がありますが、今回のはクリスマスのディスカウントクーポンを併用したせいか、12/23購入で12/31期限とかなり短いものでした。
普通はすぐに有効化の手続きをしますが、とりあえず急いで購入、と思って、買っただけにして後からやろうと思ったのが仇となりました。

しかたないです。。

そして、私のアカウントのほうはなぜか+8000だったので、家族合算では損していない、という結果に。
プラスマイナスゼロでした(笑)

チャットの内容はメールで

チャット内容は全文、登録のメールアドレス宛に届いていました。
とりあえず、よく使うスペイン語は覚えました。

Vale → わかりました
gracias → ありがとう
lo siento → ごめんなさい

けっこうグルーポン、カスタマーサービスはちゃんとしている、ということがわかりました。
少なくともイベリア航空よりは・・!

ブリティッシュエアウェイズのアプリを使って、JAL国内線航空券を予約する

ブリティッシュエアウェイズのAviosを使ってJALの日本国内線特典航空券を発券する方法。
今まではパソコンでササっと済ませていましたが、今回初めてスマホアプリを使って予約してみました。以下、覚え書きとして記録しておきます。PCは日本語でできますが、アプリは英語だけです。が、スマホで予約が完了するのでいつでもどこでもできます。
f:id:lucamileagelife:20180210013614j:plain


INDEX

お得な手段!ブリティッシュエアウェイズの特典航空券としてJALに乗る方法

このブログでも何度もイベリア航空のAviosセールの事など記事にしていますが、ちょうどイベリア航空やブリティッシュエアウェイズのアカウントを作成してようやく1年。

そう、ワタクシ、まだまだ初心者なのです!(笑)

しかしセールの時にちょこちょこ買い足して、Aviosは10万を超えています。
結構お金も使っているのですが、少しずつなのであまりお財布が傷んだ感じがありません。
これがイベリア航空の手口でしょうか、恐ろしや・・!

しかし広島~東京の交通手段に関しては、
「ディズニーに行きたい」
「子供の受験で行かなきゃいけない」
「海外に行くのに、まず東京に行かなきゃいけない」
など、日常話題にのぼることも多く、私もついつい、

「高速バスより安い手段があるよ!」
(注:広島~東京間のバスは曜日や月によって違いはありますが、6500円~10000円くらいです。)

と余計な一言を言ってしまうわけです。
いや、実際、最安のバスだと空港までの移動手段や駐車場代は不要なわけですから、バスのほうが安いかもしれません(汗)

しくみは、
・スペイン版グルーポンでイベリア航空のAvios(=マイル)をく買う
・イベリア航空からブリティッシュエアウェイズにAviosを移行する
・ブリティッシュエアウェイズのサイトから特典航空券を検索する
・当然日本国内にはブリティッシュエアウェイズ(以下BA)の路線は無いため、提携のJAL便が出てくる
・JAL便の予約を完了し、予約番号を使って当日、JALのカウンターで航空券を出してもらう
ざっと説明するとこんな流れになっております。

細かいルールはいろいろとあり、一番重要なのはイベリア航空とブリティッシュエアウェイズのどちらもアカウント作成から90日を経過し、なおかつブリティッシュエアウェイズがアクティブアカウントでないといけない、という条件があります。
なので、興味がある方は、とりあえずアカウント作成だけでもチャレンジしてみるべきだと思います。

このJAL国内線特典航空券のコストは、Aviosがセールでうまく買えていれば、片道が6500~7000円程度かと思われます。
私自身は昨年いろいろあって、結果、取得単価をしっかり下げており、片道6000円を切っています。

こんなにお得なチケットですが、最初の段階、イベリア航空のアカウントやスペイン版グルーポンのアカウント作成時点でつまづく友人が多く、今は航空券が必要な時に私が代わりに発券し、実費をもらっている、という現状です。
(BAの特典航空券は本人・家族以外の航空券の発券も可能です)

初めてスマホアプリから予約購入してみました

今まではパソコンから作業していたのでBAは日本語ページもありますし、サクサク終わっていました。
でもBAはスマホアプリがあるから、もしかしてこれで完結するんじゃないか?と気になり、
特にやり方を検索するでもなく、チャレンジ。
(もしかしたらどこかで誰かがキチンと書いておられたかもしれません。だったらごめんなさい)

アプリをダウンロード

以下のページの下のほうにダウンロードリンクがありました。
できることも書いてあります。
私は普通にAppstoreでbritish airways、と検索してダウンロードしました。(スペルの最初の何文字か打てば候補が出てきます)
www.britishairways.com

アプリを起動


ブルーのシンプルなBAアプリのアイコンをタップして起動します。

初期画面

起動すると美しいロゴのあとに以下の初期画面があります。

ただし、先に他の予約をいれていると、その予約内容が表示されます。
どちらにしても右肩のメニューボタンをタップしてサブメニューを開きます。

Reward flightを選択します

特典航空券の予約は、通常の予約ではなくAviosを使った予約=Reward flightになります。

Book a flight (フライトを予約)の画面

これは上のほうは国際線予約の画面になるので、日本国内線は、「Standard Avios search」の下の「Go」をタップ。

British airwaysのアカウントへのログイン画面

BAのマイレージクラブはExecutive Clubといいますが、そのアカウントの番号と、パスワードを入力します。

入力できたらログインボタンをタップします。

予約詳細の画面

Fromにはどこから乗るか、出発地の空港名、Toには到着空港のコードを入れます。

空港の3レターコードか、空港名を何文字か入れると、下に候補が出てきます。
(広島ならhirとか)

出てきた候補をタップして枠の中に入れます。

参考までに、広島空港はHIJ、羽田空港はHNDが3レターコードになります。
各空港のレターコードの検索は以下のページでできます。
空港の3レターコード(IATA)一覧・検索 | エアラインガイドJP

続いてその下にスクロールして、Depart(出発日)をカレンダーで選びます。

片道だけの場合はOne way onlyにチェックをいれます。
往復予約の場合はReturn(復路出発日)も選びます。

クラスの選択肢はエコノミーだけ。
(クラスJにしたかったら、当日カウンターで空席があるか確認、あれば千円払えば変更できます)

次の画面で便を選びます。

あとは利用人数、画面では一度に4人までならできると思います。(やったことはないけど)
最後にGet flightsをタップ!

料金の画面

特典航空券なので無料ですが、ここで利用するAviosの数量と、空港税が計算されます。

空港税が無料の空港もあるらしいのですが、支払い額がゼロだと次に進めないと聞いたことがあるので、その場合はdonate(寄付する)などで若干の寄付金を選択するといいようです。

その後、了承しました、にチェックを入れて「Continue」(次へ)をタップ。

搭乗者の情報を入れます

ここから搭乗者の情報を入力します。
BAの場合、自分が乗らない時でも特典航空券を予約できるのがすごいところ。
貯めたマイルで家族に旅行をプレゼントすることも可能だし、お金に困っている友人に助け舟を出すこともできます。


支払い情報へ

空港税の支払い方法を選びます。

一番大事な画面!予約番号

決済すると、最後に予約番号が出ます。ここは画面をコピーするか、メモしておくことをおすすめします。

2017年11月からの変更点

以前はJALのホームページからはBAの予約はできなかったと記憶しています。
なので、わざわざAmadeusで予約番号を調べ、JALの北米サイトから席指定をして、、とやっていました。

しかし現在は昨年の予約システムの統合から、BAとJALの予約番号は全く同じです。
更に、わざわざ北米サイトを開かなくても、JALの通常のホームページからも予約内容を見ることができます。

予約の確認

JALのアプリ、またはJALのPCのwebサイトから国際線予約へ進み、予約確認や座席指定のメニューを選びます。

「予約番号から検索」をえらびます。

(アプリの場合はログインせずに進んだほうがスムーズでした)

・便名 JLの次は便名は頭に0を入れて4桁にしないとなぜか表示できない時があります。(だいたいは3桁でできます)
・日付
・搭乗者名
・予約番号

このご予約はJALホームページではお取り扱いできません、と注意書きが出てきますが、そのままJALの画面で予約の内容が見れますし、席の指定もできました。

ただ、eチケットは表示されません。
(最近予約作成した何件かのうち、1つだけJALの鶴丸マーク入りのeチケットが表示できましたが、なぜかは不明)
紙で予約内容を確認し、JALのカウンターで出すほうがスムーズなので、やはりAmadeusでeチケット控えを表示して印刷し、持っていったほうがいいのではないでしょうか?
https://web.1a-xml.jp/eitr/webeitr/

330日前から予約可能?

BAでJALの国内線特典航空券を発券するのに、たしか60日前からだったよね?と記憶してましたが、国際線ルールが適用される関係からか、もっと早くから予約ができてしまいました。
今回、この記事を書くのに、少し先(4月以降)の予定を試しに入れたのですが、あっさり予約完了(;'∀')
webでいろいろ記事を検索すると、どうも330日前から可能とのこと。

ただ、これはweb予約だけで、電話を使うといままでどおり60日前からのようです。

2か月前で大丈夫かなーと思ってた予約があっさりとれて、感動しているところです(笑)
これ、実は最大のメリットではないでしょうか?

追記・予約を一部キャンセルしました!

ブログを読んでくださった方より、2ヶ月以上前の予約については国際線乗り継ぎの方の為の予約であることや、国内線のみの場合、マイル変換無しの強制キャンセルもある可能性についてのご指摘を頂き、先ほど謹んで4月以降の予約をキャンセルしました。
こちらについてもアプリからできましたが、一度予約画面にして再ログインする必要がありました。

予約後24時間以内なので、税金も返るみたいです。

追記(2018.04.24)現在予約可能な期間など

この記事を書いた2月時点で、BAのコールセンターに確認したJAL国内線予約に関するオペレーターさんの回答をまず追記しておきます。
なお、オペレーターさんの回答がBAの会社としてのものなのか、個人の認識というものかは私では判断できません。

ブリティッシュエアウェイズ・コールセンター03-3298-5209(日本語対応可)
平日9:00~12:00、13:00~17:00
土日祝休

・ネット上では4か月前から予約可能(システムとして可能というだけ)
・国内線の予約開始はよく言われている60日前ではなく、2か月前の9:30~
・2か月前よりもっと早く予約したものに関して、BAからキャンセルすることはない
・JALの判断でキャンセルされるリスクはあるが、BAではわからない

とのことでした。

そして、昨日、コメント頂いて調べたところ、現在、BAから国内線の予約をしようとすると、2か月以上先の予約が空席表示がされなくなっていました。もしかしたらシステムが本来のルールに対応したのかもしれません。

追記(2018.04.27)現在予約可能な期間など

JAL国内線のBAからの予約開始は62日前の深夜0時からのようです。
ただいま4/27の午前2時過ぎですが、6/28の予約が可能です。6/29は表示されませんでした。

ダイナースプレミアムカード2018年3月からの改訂内容のポイント(2018.03.14追記有)

ダイナースクラブカードの今年の規約改定が結構なボリュームのようです。
もうすぐ冊子が郵送されるとのことでしたが、先にweb掲載されているPDFを読んでみました。
読んでも今一つ分からなかった点を昨日電話で確認したので記録しておこうと思います。


INDEX

2018年3月5日からの改訂内容の詳細

トップページからリンクされている「主な変更点」、内容は以下のページ。
ハッキリ言ってこれだけでは全然わかりませんが、概要をつかむには一読すると良いかもしれません。クリックすると更に詳細な解説が出ます。
www.diners.co.jp

実際の規約詳細も探せばありました。
ダイナースのトップページを一番下までスクロールすると、「会員規約等」という項目があります。
ここをクリックすると、以下のページが開き、改訂内容への詳細なPDFへのリンクが項目別に掲載されています。
www.diners.co.jp

どっちかというとこっちがメインでしょうが、相変わらずのわかりにくさです(笑)

改悪その1 ポイント加算について

日本最高峰を誇るマイル加算率のダイナースプレミアム。
税金や電気・ガス代など一部を除いて、ほとんどの支払いが2%、なんでもリボを使えば3%です。
このポイントの計算方法が、これまでは月の支払い総額に対し、100円に2ポイントでした。
(一般カードは1ポイントです。)

これが今後は利用1件ごとに計算されるため、100円に満たない端数は切り捨てられます。
f:id:lucamileagelife:20180208014818j:plain

しかしこれは軽微な改悪と私は考えています。
月に100件の利用があるとして、切り捨てられる100円以上の端数は最大で100×2ポイント=200ポイントです。
(この点ですが、なんでもリボ利用による3%還元は一般的ではないので、通常のダイナースプレミアムについての2%で検証します。)
この100件の利用が仮に月で総額20万円になるとすると、ポイントは今までなら2%付与で4000ポイントでしたが、これから200ポイント差し引くと最大5%ダウン。
実際は100件もあればもっと決済総額は多いと思いますので、許容範囲の改悪だと思います。

また、同時に、1件の利用ごとにポイント加算ということは、締日を待たずにポイントが付与される形になると思われます。
これは改善点ですね。
f:id:lucamileagelife:20180208014845j:plain

対策としてはまとめられる支払いはできるだけまとめるなどでしょうか?
少し前からAmazonはドコモの携帯決済を使うので、Amazonの決済はドコモと合算で来ています。
ダイナースでドコモの料金を払うのでdポイントと二重取りの目的で最近始めた方法ですが、ちょこちょこ思いついたものを買ってもまとめ払いできるから、ダイナース対策になりますね。

改悪その2 リボ払い手数料の計算について

ここが規約を読んでも今一つ分からなかった点で、問い合わせるまでは自分の考えうる最悪のケースでは、なんでもリボの手数料が倍増するのではないか?と思っていました。
www.diners.co.jp
いまひとつわからないので昼休みに電話で確認したところ、いちど折り返し電話があり、担当者より、
「利用日からの日割り計算で手数料が計算されます。」と言われたので、

じゃ、15日締めで16日利用だと最初から1か月分のリボ手数料が計算されるの?
15%の月利、1.25%??

20万円支払ったら、実に2500円!?

これではいくら3%になるといっても、2%から1%の上乗せの為に1.25%の手数料を払うわけにはいかないな・・とか、

いや、ポイント価値は1ポイント2円だから、それでもあまんじて受けるべきか・・

など半日悩んでいましたが、その後夜になって、同じ人から

「間違っていました」
と訂正の電話がありました。

内容は、15日に支払いが確定した時点で、リボ残高に対して月利1.25%(年利15%の1/12)がかかる、というもの。
以前との違いは、以前は月によって、28日の日もあれば、31日の日もあるので、リボ手数料がちがっていたのだけれど、今後はすべて、月に1.25%に統一されることだそうです。
つまりwebに記載されていた通りの内容でした。

知りたかったことは、
月利、ということは、私がいま3%の為にしている、
締日に確定した金額のうち、リボ元金を除いた全額を翌日のうちに早期繰り上げ返済しているのですが、その手数料が高くなるかどうか?でした。

結果は、私の今のような支払い方法ではほとんど影響がない、つまり今までと変わらないということでした。
繰り上げ返済を行うと月利に対し、実際の振込までの金利を日割り計算をするのは今までと同じでした。

焦ったわ・・。

そして安心しました。。
2018.03.04追記
その後、たくさんの方からコメントやメッセージ頂き、もう一度ダイナースさんに確認してみました。
先週の旅行中2/25に電話して聞いたところ、改めて担当者から連絡します、とのことで、電話がかかってきたのが2/28です。
結果は、元金最小で早期返済は全く意味がないということに改正されます。
つまり、2%が3%になる、ポイントアップの基本ルールは口座引き落としが基本で、早期返済した場合は一度ついたポイントは減算されるとのこと。今後の利用者側の対応としては以下の2択です。
・金利(月利1.25%)を支払ってポイントを得る(なんでもリボで、全額口座落としになるよう、元金をいっぱいにする)
 →2018.04.05追記 この元金の変更は今後上限が10万円になるとの情報がありました。現在100万円にしている場合はよいのですが、変更するとしたら10万円以下で設定しなければならないと言われました。各自でご確認願います。
・金利を払いたくないので、3%を2%に甘んじて、なんでもリボをやめる
バイマイルと考えると1.25%で1%のマイルを得るならそれほど悪くないレートではありますが、年会費も含めると微妙です。
ANAマイルは年8万マイルしか移行できませんので、そのほかにUAに移行するとしたら、金利100万円に対し、12500円。
これを払うことにより、1万マイルですので、国内線に使うなら一人分往復分はあるし、これはこれでいいのかなーとか思ったり。

ソラチカ改悪に加えて3%還元まで閉鎖されるのかと思っちゃいました。 →実質閉鎖されました。
3%は年300万円の利用で9万マイルが労せずして貯まる還元率です。
(ANAに移行できるのは年8万の上限ありですが)
ポイント活動やバイマイルもそれだけでは息切れしてしまうので、普通に生活費を決済するだけでマイルにできるダイナースプレミアムはやはり我が家には貴重な存在です。

締め日の変更

締め日は今まで20日で、20日じゅうには支払いが集計されていました。
今後は15日締めなので、私のようになんでもリボ+早期返済する場合、21日に電話していたのが16日に電話することになりそうです。

私の給料日は25日なので、どっちにしろ給料をもらう前にダイナース利用分は先に払わなければならないのはかわりなく、16日だろうが20日だろうが、同じです(笑)

ダイナースプレミアムの価値

ダイナースのリワードポイントの価値としては、マイル以外はあまりお得な交換商品は無いので、マイルを貯めない人なら持たないほうがいいカードと断言できます。

年会費が13万円+消費税で、14万400円と高額です!

なので、これを還元率でペイするには一定以上の利用をして、マイルもできれば国際線利用でポイント価値を高める必要があります。
日常すべての支払いをできるだけ集約し、なおかつマイルにして活用する人なら持つ価値はあると思います。

しかし、他にもダイナースプレミアムのちょっとお得な利用の仕方があると思います。
それは、家族が多い人。
ダイナースの家族カードは、配偶者、18歳以上の子供、両親まで、何枚でも発行することができ、それぞれにかなりの補償やベネフィットがあります。
同居・別居に制限はありません。
旅行保険は以前、ANAゴールドでは疾病や怪我の医療費保険が足りないと思えて損保ジャパンのバラ掛けの保険をいつも海外旅行時に足していましたが、今はまったく必要ない状態です。
かなり手厚い補償内容だと思います。
国内・海外共、利用付帯ではなく、自動付帯なので、家族が旅行するときにもお守り代わりに持っていてもいいかもしれません。

旅行というのは日常的ではないのですが、一番大きいと思われるのが、

1億円の個人賠償責任保険が自動付帯

です!
これは本会員と家族会員、そしてそれぞれの生計を共にする親族(つまりカードをもたない子供や親・兄弟?)までカバーする保険なんです。
一般のダイナースカードには付帯されていません。
プレミアムカードのみの特典です。

内容は、
「国内において日常生活中に生じた法律上の賠償責任を1億円限度で補償」というもの。

家族や自分が店舗の何かを壊したとか、相手を怪我させた、とか、そういうときにつかえるもので、よく自動車保険の特約や、傷害保険の特約にありますね。
わが家はすべて、それらの特約を取っ払っているため、保険料を安くすることができています。
最近よく聞く、子供さんが自転車で人にけがをさせた、などの賠償責任がありますが、18歳以下のカードをもたない子供さんでも家族特約の対象になるので、2000万円まで補償されます。
本会員と家族会員は1億円です。

事例としては、他にも、借りたものがダメになった場合など。
私が海外旅行でレンタルするようなWi-Fiルータや電話などはこの保険があるから一切補償プランには加入しません。
また、最近お試しで借りてみた、ブランドバッグのレンタルサービス「ラクサス」も、30万円くらいする借りているプラダのバッグが破損してもこの保険が使えると思うと安心して借りていられます。

ブランドバッグが、使い放題のアプリ【ラクサス】
3/15までキャンペーン! 会員登録時に招待コード「rv78i」を入れると、4000円分のポイントがもらえます!http://laxus.co/dl/

プレミアムカードの保険の充実ぶりは実際に入って驚愕の内容でした。
気になる方はご確認を↓
http://www.diners.co.jp/premium/member/card/pdf/insurance.pdf

24時間のコンシェルジュサービスも家族カードの利用者も本会員と全く変わらず使えます。
私は父親にいつも秘書代わりに
「出張先でのレンタカー手配」
「食事場所の検索と手配」
などなどあれこれ依頼されるのですが、よっぽど家族カードを発行してコンシェルジュに対応してもらおうかと思ってしまいます。

まあ、、年会費は本当に高いんですけれどね・・・(泣)

2018.0314追記
コメント欄にも少し書かせていただきましたが、再々のダイナースさんとのやり取りで、最後に受けた回答を追記します。

  1. 1%(通常2%に対し、リボ払いにボーナス1%で合わせて3%)の条件としては通常の口座引き落としによる、というのが基本だそうです。

なので金利がいつつくかに関係なく、繰り上げ返済したものに対しては返済時期には関係なく、1%減算の対象となるとのこと。
(ただし、現時点ではどういうタイミングで、どういう形で減算されるかはまだ確定しておらず、発表もされていない)
減算とならない場合もあり、それは個々の使い方の状況を見て、とのことでした。

例として、
10万円利用→翌月2万円+金利払い→残りをすべて早期返済は8万円分が-1%
10万円利用→翌月2万円+金利払い→翌月2万円+金利払い→残り6万円を早期返済では6万円分が-1%
10万円利用→翌月2万円+金利払い→翌月2万円+金利払い→翌月2万円+金利払い→翌月2万円+金利払い→残り2万円を早期返済では減算とはならない
(通常のリボ払いの使い方として個別に認められれば、のケース)
10万円利用→支払い設定が50万円としていて、10万円引き落とし→減算とはならない

などだそうです。

いま現在はリボ払いでは3%でポイント減算が確定していない状態ですが、早期返済などしてしまった場合、後日減算される可能性はあります、とのことなので、あとは各自の判断でお願いします。

その後、改めて記事を追加しています。
よろしければご参考にどうぞ。
www.lucamileagelife.net

nanacoクレジットチャージの改悪・Yahoo!JAPANカード

クレジットカードで払えない支払いにもポイントを積算するために、便利に使ってきたYahoo!JAPANカードですが、今後ポイント半減のニュースです。


INDEX

Yahoo!JAPANカードからのお知らせメール

昨日2月6日14時頃、来たメールの主な内容です。

■変更内容について
進呈するTポイントにつきまして以下のとおり変更いたします。

【現】
100円につき通常ポイント1ポイント進呈

【新】
200円につき通常ポイント1ポイント進呈

■本変更の適用日
2018年2月28日(水)15:00 ご利用分より(※)
※ 2018年2月28日(水)15:00より前のご利用分でも、2018年2月28日(水)15:00 時点でYahoo! JAPANカードに売上情報が届いてないものは変更後の進呈ポイントになります。

なお、Yahoo! JAPANカードのVisa、Mastercardブランドをご利用のお客様につきましては、2018年2月28日(水) 15:00より「nanacoクレジットチャージ」をご利用いただけるようになります。
(200円につき通常ポイント1ポイント進呈)

変更内容のポイント

還元率が1%から0.5%に半減

Yahoo!JAPANカードのポイントはTポイントに還元されるので、Tポイントとして使うには0.5%の還元率ですが、Tポイントをマイルにする場合は、さらに半減の0.25%のマイル付与率となってしまいます。
あくまでも他の還元率の高いカードをメインに、税金などカード支払いできないものにだけこのカードを使うべきでしょう。

JCB以外のYahoo!JAPANカードでもnanacoクレジットチャージができるようになる

これは改善された点です。単純に、これからカードを作る友人に説明するときでも、ブランド間違いで付与されない、といったデメリットが改善されました。
コストコが今月からアメックスが使えなくなったので、ブランドをマスターに変えようかな?

nanacoクレジットチャージのメリット

今はほとんどの支払いをカードでできます。
おそらくマイラーの方々はマイル還元率が1%以上のカードをメインに使っておられるのではないでしょうか。
私のメインカードはダイナースプレミアムですが、これは「なんでもリボ」を使い、リボ残高にポイントを確定させた後に毎月締日翌日にカード会社に電話して引き落とし元金(最低額)以外の残金を早期返済するという、めんどくさい作業を経て、ようやく3%還元を誇るカードです。

しかし
・一部の税金(固定資産税や軽自動車税)
・一部の公共料金(広島市の水道代等)
・払い込み用紙の支払い(千趣会のマンスリークラブグループ支払い分など)
私はこれだけの為にYahoo!JAPANカードからのnanacoクレジットチャージを利用しています。
クレジットカードで払えない支払いでも、還元率は低くても漏れなくマイルに、と貪欲にやっております。
(そして貯まったTポイントは現在はひたすら貯まったらドマネギフトコードなどを買っています

1マイルの価値は最低2円と考えると、0.25マイル=0.5円です。

期限までの対策・nanacoのクレジットチャージ上限は?

改変が2月末からなので、それまでにできることは、限度まで先にチャージしておくことですが、上限があるので限界があります。
それでも1枚のnanacoには5万+センター預かり5万の計10万円までチャージできます。
1枚のnanacoには1枚のクレジットカードしか紐づけできませんが、nanacoモバイルへのチャージなら別枠でさらに10万円チャージできるので、Yahoo!JAPANカードでチャージできる上限は20万円ということになります。

最低でも5月の税金支払い対策分は先に用意しておこうと思っています。
とりあえず今日3万円チャージしたので、明日セブンでnanacoにセンターから全部落としてから、次のチャージを行います。

こんなことなら、家族カードではなく、それぞれ本会員のYJカードを作ればよかったです。
Tポイントを集約するために1枚は家族カードにしたのですが、クレジットチャージに関しては家族カードはnanacoチャージができません

おさらいです・クレジットチャージの方法

nanaco公式にwebでログインします。
nanaco / ログイン

次の画面で、たとえばカード内残高に2万円あるとします。
今回webで3万円(1回の上限)チャージすると、カード内が2万円のままで、センター預かりが3万円、となります。

セブンイレブン店頭で残高確認してもらうか、ATMの端末でnanaco残高確認を行うと、3万円のセンター預かりがカード内に落ちてきます。
カード内が5万円、センター預かりが0円となります。

これがもし、センター預かりが5万円(上限)いれていても、カード内に残高が2万円だったら、3万円しかカードにははいらず、2万円はセンター内に残ります。
なので1日では上限に入りません。一度セブンに行き、カード内をMax5万円にしてから、センター預かりとして5万円までチャージする必要があるのです。

私の自治体では自動車税は手数料を払えばクレカ払いができるので、自動車税はメインのクレカで払おうかと思っていますが、軽自動車税はクレカ払いができないため、nanaco頼みです。

しかし次々にいろいろと起こりますね・・
ダイナースも4月にいろいろと改訂があるようですが、まだぼんやりとしか内容が書かれていません。
リボ払いについても若干改訂があるようです。還元率については記載が無かったのですが・・。