ANAのマイルでニューヨーク旅行計画

クレジットカードやポイントサイトで貯めたポイントはANAマイルに交換、長距離の国際線ファーストクラスやビジネスクラスで使う方針でやっています。初ビジネスクラスは2002年ロサンゼルス行き。ポイントサイトの活用は2016年春からで、まだまだ初心者です。いろいろ教えてください。

ニューヨーク、ジョン・F・ケネディ空港の入国審査2023年版。4年前との比較

2023年秋のニューヨーク旅行では、ANA110便はいつも通りジョン・F・ケネディ国際空港のターミナル7に到着しました。
コロナ前の数年は成田便で夕方着で、いつも混雑して着陸時から到着ロビーまでが長時間かかることがありましたが今年はどうだったでしょうか。
(記事が前後してすみません)

INDEX

NH110便とNH10便の違い

東京からニューヨークへの直行便はもともと成田から2便出ていました。
成田を午前・午後と発着する便で、10便は夕方発便、ニューヨークにも同日の夕方着きます。
羽田便は後からできて、その後、成田の午前便がなくなり、羽田(午前)・成田(午後)が各1便に。
現在は羽田便が午前便(110便)と深夜便があり、成田午後(10便)は繁忙期はあるのかもですが、その他の時期は2022年からずっと運休になっています。
予約はできても結果、運休になると振り替えも苦労しますので、特に10便の特典予約は気を付けてください。

ニューヨーク行きで、ファーストクラスの場合、時間的にベストなのは、夕方出て夕方着く10便かなと思ってます。
時差の関係で、同じ日の同時刻くらいに着くのですが13時間半~の飛行時間なので、到着後に夜になり、そのままホテルで休める10便は時差ボケがしにくいです。

しかし現在は羽田午前便が選択肢としては1番なのでしかたありません。

現在のスケジュール
(冬時間)


ニューヨーク到着は11時頃で、到着機が夕方着便ほど混雑していないし、大型機で同じターミナルを使用していたBAが別のターミナルに移ったばかりなので、少し事情も変わってきました。

ジョン・F・ケネディ国際空港(JFK)のターミナル7

ニューヨークには、ニューアーク、ラガーディア、そしてJFKの3つの空港がありますが主にJAL・ANAなどの日系の航空会社の国際線が直接乗り入れているのがJFKになります。

JFK公式サイト↓
www.jfkairport.com
タクシーの待ち時間や駐車場の混雑状況もここでチェックできます。

空港のマップ
(公式サイトより)

JFKは利用者が全米で5番目に多い巨大な空港ですが、8つのターミナルからできていて、ひとつひとつのターミナルはそれほど大きな規模ではなく、特にターミナル7はこじんまりしたターミナルです。
以前はBritishエアウェイズやイベリアも一緒でしたが第8ターミナルに今年移転しました。
アラスカ航空は残ってました。

しかし、、今回も前回と同じく、着陸したのにゲートが別の航空機に占有されていて、ゲート前で20分の待機でした。
前回はBAが陣取っていて、長いこと待たされたので、今回は大丈夫と思ったんですけど・・残念。

JFKの日本から到着便の入国にかかる所要時間

私が初めてニューヨークに来たのは2008年です。
成田便も当時は1日2便あり、午前便だったり、夕方便だったりですが、2017年まではそれほど入国審査に時間はかからず、ビジネスクラスでも5Aあたりの前方席を予約すれば順番待ちも短くて、着陸してから到着ロビーに出るまで30分くらいが目安でした。
(ただし何度か荷物の開梱検査を受けており、その時は税関通貨に1時間以上かかりました)
しかしトランプ政権になったころから、ここの入国審査はなんか変。
www.lucamileagelife.net

GE(グローバルエントリー)を持っている日本人はいいのですが、とにかくUSシチズン優先で、日本人、他の外国人含め、後回しです。
ことしも同じで、キオスクは使わせてもらえませんでした。
端末を使って入国審査の準備ができたのはGEの人だけでした。
審査の列は2つあり、一つはGETOUScitizen(米国の市民権のあるひと)、もう一つの列がその他、です。(日本人、US以外の外国人)

それに対し、窓口がいくつあるかというと、私の乗った便の乗客に対しては有人ブースが3つだけ。
USの人がほぼ掃けるまでは、こちら側の列の人は窓口に進ませてもらえず。
私はファーストクラス搭乗で最初のほうで降りられたんですが、当分は窓口に審査官さえいませんでした。
しばらく待っていると、一組ずつは呼ばれる感じ、
その後、空いていたブースに審査官が入り、その他の列がようやく動き始めました。

入国審査で聞かれること

JFKの入国審査は人によりけりみたいですが私たち夫婦の場合は、
・どこに泊まるか
・何日滞在するか
・仕事かそれともほかの目的か
・乗り継ぎはあるか
・食べ物を持っているか、スーツケースに入れていないか
・ニューヨーク以外にどこかにいくか
などです。
その後、ひとりずつ写真撮影、指の指紋を10本全部。
人によっては省略されるようです。

食べ物を持っているというと、ほぼ、検疫で開梱検査に。
過去、なんども別室送りや別カウンターを経験しているので、私は食べ物は高くても現地調達するようにしています。

結局、呼んでいたリモに乗車できた時間は?

定刻(予定到着時間) 11:00
着陸         11:24
地上走行と待機     20分くらい
ゲートイン      11:44
入国審査・税関
出発ロビーでリモとミート 12:19

今回、羽田での出発遅延もありましたが、風向きの関係で速度を出すことができず、到着も遅延しますとの説明。
そして着陸してからの待機もあり、ゲートインからは30分程度で早いほうでした。
結果、定刻からの1時間ちょっと。

専用車を呼ぶ場合、気を付けること

我が家は荷物が多いので地下鉄はもちろん、鉄道での移動は諦めております。
また、タクシーは過去いろいろなトラブルもあり、基本は専用車手配。
その専用車もいろいろあり(笑)、今は同じ日系のリモの会社に社長に直接メールを入れて手配しています。
リモを手配する場合は、待機時間によって料金設定がいろいろあります。
私の頼むところは特に何時というのは指定されいませんが、一般的なところは指定時刻後+30分とか、こちらの決めた時間+30分や1時間などあり、設定は結構難しいです。広く時間帯を押さえるとその分、料金がかさみます。
入国審査に時間がかかるのに加え、今回や前回のようにゲートインまで時間がかかるケースも。

前回↓
www.lucamileagelife.net

リモが来ていなかったケースなど。レアだと思いますが。
www.lucamileagelife.net

季節、混んでいるか、午前着か、他に到着する航空機があるかなど考えてきめるのは結構上級者編かもしれません。