マイル
4年ぶりの海外旅行へ行ってきました。 地方(広島)空港からの乗り継ぎもあり、久しぶりすぎてどうだったかなとあれこれ困惑。 2019年以前と変わっていることもあったので、その点も記録しておこうと思います。INDEX パスポートの更新 ESTA申請とパスポート…
先日、人生初のプロペラ機に初めて乗って大興奮でした。 路線は那覇~宮古です。 INDEX 広島から宮古島を目指す場合のルートについて たぶん最安・ユナイテッド特典でUA5500マイル/片道 ANAマイルでとくたび・4500+3000ANAマイル/片道 JAL派の方に!福岡から…
広島市に住んでいて利用できる空港は2つあります。 ひとつは広島空港ですが、実はそれほど変わらない距離に岩国錦帯橋空港があります。 今回は諸事情あり、岩国錦帯橋空港(以下岩国空港)を初めて利用してみたのでその感想など。 INDEX 岩国空港の概要(公…
現在ANAもPP倍キャンペーン中、JALもFOP2倍が年末まで延長になりましたね。 我が家は長い間平会員でしたが、実は2020年に夫が隠密SFC修行を断行し、SFC会員になりました。 今さらですが備忘録として、記事にしておこうと思います。 地方発はなかなか効率のよ…
BA改悪のニュースです。 ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)でJAL日本国内線の特典航空券が発券でき、直前でも安くてとってもお得、と私のブログでも過去何度か紹介しましたが、2019年に続き直近2度目の改悪になってしまいました。 (adsbygoogle = window.…
ユナイテッド航空のマイルで特典航空券として予約したANA国内線、プレミアムクラスに当日アップグレードすることができたのでご報告です。 今回は家族の保有するアップグレードポイントを利用しました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});…
ユナイテッド航空のマイレージプラスで全日空(ANA)の日本国内線特典航空券を利用している方は多いと思います。 通常時なら予約して24時間が経過してしまうと、キャンセル手数料が125ドルかかる、直前予約は通常の必要マイルに加えてプラス手数料が3千マイ…
自粛明けの6月末、飛行機に乗りたくてただ無駄にたくさん飛行機に乗るだけの旅行をしています。 そんな時にピッタリなのがユナイテッドのマイルで予約する、ANA国内線の特典航空券。 本家ANAよりずっとお得になるケースが多いのですが、久しぶりに使ってみた…
私が貯めているANAマイルの使い道は主に国際線の特典航空券です。 じゃあ国内線はどうしているか?ですが、主にブリティッシュ・エアウェイズ(以下BA)でJAL特典航空券を発券しています。 しかし国内でANA便に乗りたいときはどうするか? それは同じスター…
ついに来てしまいました。なんか最近セールも少ないし、、予感がしていましたよね。 ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)から昨日、メールが届き、一部提携会社特典航空券の必要マイル数を変更予定ですと連絡がありました。 実施予定日は5月30日とのことです。…
ダイナースやアメックスの上限設定やマイル付与率の低下など、ANAマイルを作るための手段が波状攻撃のように改悪が続く中、頼りにしていたMS-R(ミステリーショッピングリサーチ)。しかしついに改悪の時がやってきました。 最近のポイ活では我が家では主力…
陸マイラーの方はマイルで飛びまくっていると思いますが、マイルの積算はゼロでもライフタイムマイルは積算することができます。 私は最低ラインの50万マイル、ミリオンマイラータグのゲットも無理かなと思いますが、実際どれくらい特典で飛んでいるのか記録…
2018年はソラチカルートの一部閉鎖やクレジットカードからのマイル交換の上限設定など、自分にとって激震の年でした。 そんな中でもなんとか必要最小限のマイルは自分のペースで貯められたと思います。 トップマイラーの方々には足元にも及びませんが、地方…
最近続けて家族分の航空券を発券したので、グルーポンのセールで少しまとめてイベリア航空のaviosを買いました。 忘れずにBAに移行しようとしたら、 「aviosをまとめる資格がありません」と出てしまいました。なぜに!(笑) (adsbygoogle = window.adsbygoo…
先月なじみの画商さんが画廊に来ており、掘り出し物を見つけたので予定外でしたが購入しました。 当日はお天気が悪かったので作品の持ち帰りと支払いはまた後日、となっていました。 その支払いに利用しようと思ったのが、アメックスの百貨店ギフトカードで…
しばらく中断していたMS-R(ミステリーショッピングリサーチ)の紹介キャンペーンが再開されました。 最近、ログインしたところ、トップにバナーが出ていて気づきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); INDEX ミステリーショッピング…
イベリア航空からロックをくらった夫のアカウントが、復活しました。 そして、心配していた7/21購入分のスペイン版グルーポンも無事に付与されていました。 その他、決済時のユーロレートの記録など。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); I…
以前と手順が変わっていて、今回苦労したグルーポンのAvios購入。 いつもは購入は簡単だけど、有効化が難しいだけ。 けれど今回はどっちも大変でした。 以下、自分の覚書です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); INDEX 購入手続きについ…
先日、5月中旬以来、久しぶりのグルーポンES(スペイン版グルーポン)でイベリア航空のaviosセールが開催されました。 今回のシステムは大変不安定で、購入画面が出たりでなかったりしたのですが、自分のアカウント分は無事に購入。 夫のアカウントでも一番…
シリーズ第4回、ようやく友人の航空券を発券しました。しかも突然に旅行先変更(笑) まったくひどい旅行コンサルタントです(^^; (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); INDEX これまでの候補の航空券の価格とルート 台北行き バンクーバー行…
引き続き、友人の旅行相談。 行先は、やはり台湾ではなく、カナダに決まり、なんとかしてANAマイルをかき集めて特典航空券で行く作戦です。 10月の旅行に今からで間に合うでしょうか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); INDEX 特典航空券…
100万円使えば3万マイル分のポイントが貰えたダイナースプレミアムの何でもリボ。国内最強の還元率を誇っていたカードでしたが、2018年7月に遂に+1%のボーナスポイント終了です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); INDEX さらなる改悪は…
旅行調査の下準備を終え、実際に友人と会って、休みのとり方と期間、旅行のスタイルなどの希望を聞くことになりました。 実際に会ったのは連絡をもらってから数日後の5月某日。 10月の旅行としてはいささか遅すぎる感はあります。 (adsbygoogle = window.ads…
3月に実施されたダイナースプレミアムカードのいろいろな制度変更について以前、記事にしました。 その後、他のカードホルダーの方からコメント欄にたくさんのご意見とダイナースのコールセンターの対応についてお知らせいただき、概要がわかってきましたの…
ミステリーショッピングリサーチ(以下MS- R)の紹介キャンペーンがようやく復活しました。 取り急ぎ↓ MS- Rとは、モニター調査の会社です。詳しくは↓ www.ms-r.com 私は現在ポイント活動はほぼこれがメイン。PEX経由で月1万~1.5万マイルを目標にやってます…
ブリティッシュエアウェイズのAviosを使ってJALの日本国内線特典航空券を発券する方法。 今まではパソコンでササっと済ませていましたが、今回初めてスマホアプリを使って予約してみました。以下、覚え書きとして記録しておきます。PCは日本語でできますが、…
ダイナースクラブカードの今年の規約改定が結構なボリュームのようです。 もうすぐ冊子が郵送されるとのことでしたが、先にweb掲載されているPDFを読んでみました。 読んでも今一つ分からなかった点を昨日電話で確認したので記録しておこうと思います。 (ads…
クレジットカードで払えない支払いにもポイントを積算するために、便利に使ってきたYahoo!JAPANカードですが、今後ポイント半減のニュースです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); INDEX Yahoo!JAPANカードからのお知らせメール 変更内容…
スペイン版グルーポンでまたイベリア航空のAviosを買いました。 今回はクリスマスのクーポンで20%オフでした! たいして飛行機に乗る機会もないのに安いから買う、主婦のスーパーでのお買い得セールと同じです(^^; (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []…
12月、いろいろキャンペーンやってますね。 JAL・ANA国内線用にポイントやマイル、Aviosを買い足しとこうと思って、どこもめいっぱい買えればいいのですが、限られた予算をどう振り分けるか、コスパ計算してみました。自分用の覚書です。 (adsbygoog…