ANAのマイルでニューヨーク旅行計画

クレジットカードやポイントサイトで貯めたポイントはANAマイルに交換、長距離の国際線ファーストクラスやビジネスクラスで使う方針でやっています。初ビジネスクラスは2002年ロサンゼルス行き。ポイントサイトの活用は2016年春からで、まだまだ初心者です。いろいろ教えてください。

ダイナースプレミアムを解約(ダウングレード)する理由

ダイナースの度重なる改悪に、去年見切りをつけ、アメックスプラチナを申し込みしました。
実はまだダウングレードしてないので、オイオイ、13万+税の2倍になっちゃうゾと焦ってきたのですが、ダイナースは途中でダウングレードすると年会費は月で清算してくれます。
まずはダイナースプレミアムから心が離れた理由など。

f:id:lucamileagelife:20200505154417j:plain

INDEX

2020.2.1から航空会社のマイル還元率が一部半減

最後の決め手はこの措置の発表があったことですかね。

・デルタ航空 2000ポイント→1000マイル 年14万マイルまで
ユナイテッド航空 2000ポイント→1000マイル 年12万マイルまで 
・大韓航空 2000ポイント→1000マイル 年12万マイルまで
・アリタリア航空 2000ポイント→1000マイル 年12万マイルまで

ANAは1000ポイント1000マイルで変わりないですが、2018年12月21日から年間上限が4万マイルに半減されているので、たまったマイルの行先の一部はユナイテッドにしていただけにこの改悪は痛いです。

2019.9.16からショッピング利用の還元率ダウン

国内利用の100円につき2ポイント(2%)が、2019年9月16日以降は100円=1.5ポイント(1.5%)に。
正直、13万+税の年会費では元がとれなくなりました。
ただし海外利用は100円2ポイント(2%)から2022年3月15日までの利用分は2.5%にアップします。

2018.12.16から一部の加盟店のポイント還元率変更(追加)

覚えられないほど、ポイントの還元率がわけわからない状態に。

0.5%に変更された加盟店

・総合病院など大型病院
・有料道路通行料金
・ETC料金
・保険料
・プロバイダ
・電話・携帯料金
・有料放送サービス

以前から0.5%だったサービス

・ふるさと納税
・電気・ガス
・税金(国税・地方税)
・NHK
・国民年金保険料

これってほとんど日常の支払いすべてに近いです。
日常すべてが2%、もしくは3%だったダイナースプレミアムはもう昔。

こんなになっても解約やダウングレードしなかった理由は、これから先、老後に向けてもう一度別のステータスカードがはたして作れるのかという問題と、コンシェルジュや銀座ラウンジ、チケット手配など、それなりに満足していたサービスもあったからです。
しかし新たなステータスカードの問題は、紹介のおかげでアメックスプラチナが作れたので解決しました。

比べてみた!チケット手配の実力

現在、まだアメプラとダイナースプレミアムの両方をホールドしている状態ですが、チケット手配の実力を試すべく、今年のプロ野球のチケットを同時に頼んでみました。
(残念ながらプロ野球じたいがいまだ開幕していませんが・・)
カープファンの私は毎年チケット確保に苦労していますが、入手方法としては、
・年間指定席のホルダーさんに先行優先購入をお願いする
・取れなかった試合について、一般発売でカードデスクに依頼
・メルカリやチケット転売サイトで入手
・友人からの口コミ(行けなくなった人から回ってくる)
この3つですかね。
比率としては90%以上は年間指定さんからですが、ダイナースのコンシェルジュさんも
「この日はとれなかったけど、この日なら2枚ありますよ」とイレギュラーな対応してくださることもあり、割と気に入ってました。

で、今年、全部で7日分だったかと思いますが、全く同じ日程でダイナースプレミアムコンシェルジュと、アメックスのプラチナデスク→結局一般と同じらしきチケットデスクに電話してみました。

ダイナースプレミアムコンシェルジュ

日程・カード・券種・枚数など、ひととおりの必要情報を聞き、一般発売で試みる、との対応でした。
結果ですが、今年は1枚も入手不可。

アメックスのチケットデスク

アメックスのチケットはチケットアクセスというサイトがありますが、自分でオンラインで手続きしてもダメそうな予約(カープの一般発売など、秒でなくなるようなチケットの場合)はプラチナデスク経由でチケットの担当にまわしてもらいました。
ここでダイナースと違うのは、さまざまなパターンを事前に聞いてくれたことです。
「ご希望の券種がダメな場合は、ほかの席でもいいですか?」
→自分の希望はビジターパフォーマンスと自由席、カープパフォーマンス以外の席ならOK
「2枚がダメな場合は席が離れたり、1枚だけでもおとりしますか?」
→1枚だけはOK、席が離れていてもOK

結果、希望の指定席Aではなかったけど、3塁側パフォーマンス席の2枚と、外野指定の1枚をゲット。
ダイナースにも同じように申し出ればとれているかもしれませんが、向こうから聞いてきてくれたのが大きなポイントでした。

後の手続きも完璧で、外野指定は5月分だったので早々に中止が決定した際も、ちゃんと電話でキャンセル手続きについて確認の電話がありました。ありがたい。。
残りの試合も中止になる可能性大(6月の試合)なので、できれば一緒に処理したい旨を伝えると、
「承知しました!決まったころに再度お電話しますね!」と神対応です。

比べてみたらアメプラがいいのがよくわかった

実際に作って比べてみたら、同じ年会費でダイナースプレミアムよりアメックス・プラチナのほうが付加価値が高いことがいろいろわかってきました。
ダイナースが勝っている点はラウンジのサービスと、保険がアメックスより充実している点くらいかな。
保険に関してはアメックスに物足りなさを感じました。
しかし旅行に関しては、ヒルトンやマリオットのゴールド会員資格がついてくるのが、本会員だけかと思いきや、まさかの家族会員全員サービス。
私がいまのところはヒルトンでダイヤを維持し、マリオットはSPGアメックスでゴールドですが、ヒルトンは落ちてもゴールドはキープしたいし、夫のほうもゴールドがいただけるのがありがたいです。
ヒルトンVISAゴールドは解約できました。
マリオットのほうも、ポイントの家族間移行でゴールドデスクは使えるし!
それとマリオットゴールドの朝食無しの残念さをカバーするファインホテル&リゾート(FHR)のサービス。
(朝食付きやレイト16時までなど)
FHRについてはまたいつか記事を書こうと思ってますが、とりあえず、いま、カードの支払いなど移行手続きを始めています。

在宅率高いこんな時期だからメルカリを安全に楽しむコツ

皆さん、コロナウィルス対策どうされてますか?
我が家は老人&基礎疾患抱えてる人がいますので、結構神経質にやってます。
(といっても本人は何も考えてない風ですが・・泣
今回の記事では、我が家の老後に向けてのライフワークのひとつ、メルカリでのコロナ対策を紹介します。

INDEX

メルカリを含めた、宅配荷物の受け取りについて

ゆうパックなど

郵便局の場合は「置き配」というサービスがあり、不在でも指定の場所に荷物を置いてもらうことができます。
共稼ぎで家を留守にすることがほとんどの我が家では昔から利用しています。
今は特に、お互いの安全のためにも非対面での受け取りができると安心ですね。
自宅の裏に倉庫を置いているのですが、そこまでまわってもらい、入れてもらっています。
www.post.japanpost.jp

サービスを利用するには事前に郵便局で届を出す必要があります。
https://www.post.japanpost.jp/service/okihai/01-yu-pack-you.pdf

荷物を置いてもらえる適当な倉庫やロッカーがなければ、玄関前に置けるバッグがあり、Amazonなどで買えます。

我が家の場合はゆうパックは裏の倉庫、ポストに入る荷物はポストに入れてもらうことが多いのですが、一度局員がポストに荷物を詰め込みすぎてポストが破損したことがあります。(裏の扉が割れました)
そのときはお手紙が入っており、修理の届け、領収書の提出などで修理代を出してもらいました。
本を大量に買うのですが、本はAmazonでもだいたいゆうパケットでくることが多いのと、メルカリではゆうゆうメルカリ便の利用者のほうが多いです。したがってポスト投函が結構いっぱいになります。
OKKIPAのバッグ、欲しいなぁ!

ヤマトさんの場合

ヤマトさんも昔から同じ倉庫にいれてくれてます。これは特に届もせず、営業所でお願いしてそれからずっと置いてもらってます。
なので、休みに自宅にいるときも

かしゃん、(門扉開ける音)
さくさく(裏に回る足音)
ガラガラ(倉庫に荷物入れてる音)

うちの車ちゃんとあるだろ~~ピンポンくらい押せばいいのに(笑)

そして4月になってから、感染対策として非対面・ハンコなし受け取りが可能になりました!
www.youtube.com

外出自粛で我が家も休みの在宅率が格段に上がっていますが、宅配でインターホンが鳴ったら、
「いつもありがとうございます!すみませんが玄関前に置いておいてもらえますか?」
と頼めば置いて行って貰えます。
あとはしばらくしたら夫が段ボールカッターもって手袋してとりにいき、外で開梱して家の中にブツだけ入れてくれます(;'∀')

我が家は玄関にマスクを捨てるゴミ箱も設置し、帰宅したらドアを触らず手を洗いに行けるように室内ドアを全部開けて仕事に行くので、段ボールも食品以外はしばらくゾーニングしている玄関に置くことが多いです。

メルカリ、出品の場合のリスク管理

家を出たくない場合も出品して売れたらだしに行かないといけないですよね。
完全非対面となるとA4・3㎝以内のものはクリックポストがポスト投函で一番安全ぽいですが、残念ながらクリックポストは匿名配送ができません。
匿名配送で送る方法は、ゆうゆうメルカリ便(郵便)とらくらくメルカリ便(ヤマト)の2種類です。

ゆうゆうメルカリ便

実は我が家ではゆうゆうメルカリ便は積極的に利用しません。
クロネコヤマトの場合は曜日関係なく、早ければ翌日配送されますが、郵便のシステムでは配送が遅くて時間がかかることが多いです。
それと発送が郵便局とローソンに限られます。
郵便局の窓口は仕事をしていると夜間の窓口に行くことになり、並ぶことが多いので、今の時期は危険がいっぱい。
ローソンの場合はまず送り状用の伝票をロッピーで出す、送り状を入れるシールを自分で貼り、印刷された伝票を3つに切り分けて袋に入れる、など作業が多いです。
ロッピーのタッチパネルですが指で直接触らないようにタッチペンなど使うといいと思いますが、どうしてもカウンターの滞在時間が長くなってしまいます。

らくらくメルカリ便

ゆうゆうメルカリ便よりどれも若干送料は高くなりますが、おすすめはらくらくメルカリ便です。
だせるところはファミリーマートやセブンイレブン、ヤマトの営業所です。

【セブンイレブンで発送】
スマホで作ったバーコードを読み取ってもらい、袋を貼り付けて出てきた伝票を入れるのですが、頼めば事前に何枚か袋はもらえるので家で貼っておき、店頭ではレジで伝票を入れるだけで一番時間が早いです。
www.mercari.com

私の近所のセブンイレブンはレジでもビニールカーテンが天井からかかっていて、出てきたレシートは受け取らずに処分してもらっています。(メルカリの場合はアプリで追跡可能)

【ヤマトの営業所で発送】
ヤマトさんで出す場合は配送までのタイムラグが一番短いので近くにあれば営業所でも。
セブンイレブンほど店員さんの接客人数が多くないかなと思っているのですがどうでしょうか?
こちらもビニールカーテンでカウンターでの接触を最小限にしています。
控えをうけとらなければこちらがする作業はスマホでQRコードを出すだけで何もなし。ただ、受付の職員さんの作業はセブンより多めでたくさん出す場合は割と時間がかかります。
それと私の行く営業所では職員の方が全部やってくれますが、営業所によってはネコピットの端末作業を自分でやるところがあるみたいです。

【ファミリーマート】
我が家から一番近いのはファミリーマートなのですが、
・ファミポートで端末操作
・レジに荷物を持っていく
・袋を貼る、伝票を入れる、
などローソン同様作業が多く、1つならともかく複数個の荷物を出すとちょっと時間がかかります。
www.mercari.com

【PUDOでメルカリ発送】
24時間使える宅配受け取りロッカーのPUDOステーション、実は発送にも使えます。
新型コロナウイルス対策としては最強ではないでしょうか?
www.mercari.com

人と会わずに出せるのですから・・
ただし大きさは140サイズまでです。
あと、PUDOを設置しているのが商業施設の場合は現在施設じたいが閉鎖されてそこまでたどり着けるかどうかわかりませんので事前にチェックください。
PUDOの場合は非対面ですがタッチパネル操作があるので手袋をしたり、タッチペンを使ったり、感染対策をしっかりと。

共通して言えるのは、アプリでバーコードやQRコードを表示させるまでは事前にやっておく、荷物に貼る袋はもらえるなら事前にもらっておくなど。
宅急便コンパクトやゆうパケットプラスの箱を買ってからその場で出すとかやめましょう(;^_^A
箱はコンビニのペイ系のキャンペーンで2割キャッシュバックとかのときに買っておく!
(最近無いですね・・)

余談ですがAmazonの梱包センス、ほんとになんとかなりませんか?(-。-;

この巨大な箱から出てきたのが夫の肌着1枚です(笑)

旅行にも行けず暇なので、今月は月末を待たずにメルカリの純利益目標クリアです。

断捨離も兼ねて一石二鳥です。

高嶋哲夫の「首都感染」を数年ぶりに読み返す

3月の中旬ごろ、首都圏在住の私の親戚が「首都封鎖はあるんじゃないか」と言ってました。
4月に入ってから、、と。
その根拠になったと思われるのがこの本です。
実際は封鎖ではなく自粛や要請にとどまっていますが。
この本の読者は、「移動制限のない緊急事態宣言なんて意味があるのかな」と思ってるのでは?

INDEX

高嶋哲夫さんの本との出会い

私が初めて読んだのが、「M8」と「TSUNAMI 津波」です。
発行はそれぞれ、2007年、2008年。
内容は巨大地震と津波のパニック小説なのですが、その後、2011年に東日本震災が起きました。
私が読んだのは震災後なのですが、ほかに「原発クライシス」や「メルトダウン」これも2010年以前に発行されたフィクションなのです。
冒頭に話した私の親戚に最初に教えてもらい、以後、高嶋本は私の災害など非常事態の準備のテキストになってます。

「首都感染」と現在の新型コロナウイルスの状況が・・

その高嶋さんが書かれた「首都感染」も数年前に読了しております。

今回改めてKindleで読み返してみました。

ネタばれですがあらすじをざっと説明すると、
・中国で発生した新型インフルエンザウイルスを、中国がワールドカップ開催中ということでWHOに報告せず当初隠蔽しようとする
・日本は中国の動きを察知し、空港検疫で封じ込めようとするが、その後都内に感染者が発生
・首都を封鎖、警察や自衛隊が出入りを監視
・医療関係者にも感染者が出てしまう
最後はいちおう、ハッピーエンドなのですが、、

何より驚いたのは、これ、2010年発行なのに、この本の中になぜか東日本震災や原発事故で日本政府が失敗した、とか伏線として既に掲載されてるんですよね。。

重版で加筆されたのかな?と思ってしまいました。初版から掲載されてたら震えます。

いまニュースで見聞きするようなことが次々に展開するこの本、読み進めると、医療崩壊の後の遺体の処理にいたるまで言及されています。
感染者の隔離にホテルを利用したり、PCR検査、医療現場のゾーニング、人工呼吸器の不足など、恐ろしいほど今の状況と酷似した内容が書かれています。
おそらく感染症の基本対策は専門家の間では昔からハッキリしているのでしょうね。その専門家の意見を聞くかどうか、そこは政治家の裁量だと思いますが。
この本には決断力のある総理と聡明な厚労相がでてきます。都知事はちょっと残念な人(笑)
現実は、、皆さんご存じのとおりです。

読んだ当時は、いつか起きるかもしれないけど起こらないかもしれない、程度の読後感でしたが今読むと全く心境が違います。
今後の最悪のシナリオが知りたければぜひどうぞ。

今後おきそうなこと

高嶋さんの本には「富士山噴火」や「首都崩壊」もあります。
首都崩壊は崩壊というより首都移転計画についてです。こちらも面白いです。

特典航空券や格安乗車券の解約方法、BA(JAL)とUA(ANA)とおとなびの場合

コロナウイルスの影響で、旅行キャンセル続出です。
私の春の予定がいま何もなくなってしまっています(笑)唯一残っていたゴールデンウイークのヒルトンも緊急事態宣言の対象期間かつ対象地域への旅行だったのでキャンセルとなりそうです。
友達に会いたいのも我慢、、ストレスたまりまくりです。
ともあれキャンセルシリーズ、今回は交通機関編です。

f:id:lucamileagelife:20200407021334j:plain


INDEX
[:content

おとなびやこだま指定席切符(JR西日本)のキャンセル

おとなびはJR西日本で50歳以上の会員(無料)が使える、のぞみ3割引き、こだま6割引きのお得なチケットです。
49歳以下でも2名以上ならこだま指定席きっぷなどのお得な切符が限定で購入できますが、どちらも通常は変更不可で、キャンセルする場合は手数料が必要です。
今回はコロナウイルスの影響で旅行をキャンセルする場合は無手数料での払い戻しが可能になっています。
https://www.jr-odekake.net/pdf/corona_kippu.pdf

各種予約方法別の払い戻し方法の手順について

【e5489】
www.jr-odekake.net

【EX予約】
www.jr-odekake.net

【スマートEX】
smart-ex.jp

私の場合は大阪で行われるはずだったプロ野球の公式戦を日帰り、もしくは泊まりで行く予定で、当初はキャンセル覚悟で予約していました。
各種とくとく切符ですが変更不可といいつつ、千円程度手数料を払えばキャンセル可能です。
いちおうコロナの影響が悪くなっていれば日帰り、よくなっていれば(可能性は薄いでしょうが)泊まりということで、切符をとっていました。
予約はe5489(オンライン予約)でしたが、この件については電話が必要でした。

(J-WESTカード会員)←クレジットカード
Club J-WEST会員専用ダイヤル(電話番号は、お手持ちのJ-WESTカードの裏面をご覧ください。)
※営業時間 8:00~22:00 年中無休

(J-WESTネット会員)
e5489サポートダイヤル
0570-00-5490(有料)
※固定電話からは市内通話料金
06-4960-9866(有料)
※営業時間 8:00~22:00 年中無休

必要事項は会員番号や予約番号です。

かけ放題の電話があれば0570じゃなく、06からですね、先月プロ野球開幕が延期になった時点でキャンセルしたときはすぐに電話はつながって、返金はクレジットカードに、数日で着金していました。

UAで予約したANA国内線の特典航空券

ユナイテッド航空(UA)でもANA同様、特別対応を行っています。
hub.united.com

フライトのキャンセルや変更について
www.united.com

私が電話したのは先月ですが、キャンセルの返金は不可で、その代わり、特典航空券をオープンチケットに変更し、予約(1月初旬)から1年間有効期限があるので変更するときは元の予約番号をお使いくださいと言われました。
(ユナイテッドは一般会員のキャンセルは通常125ドルと非常に高額で、キャンセルがほぼ不可、という特典航空券です。)
しかし電話を切った後すぐに予約がアプリから消えたので、スクショとっといて良かった(;'∀')
4月になってからか、他のブログなどを見ると手数料無料でキャンセルもできたという人もいるようです。
私は元の予定が法事でそれが延期になったので、今年中には使うかな、、と思ってオープンのままでOKです。

マイレージプラスサービスセンター

(81)-3-6732-5022(または末尾5011の予約専用ダイヤルでも可)
マイレージプラスに関するその他のお問い合わせ(会員資格、未加算のマイレージポイント、アカウント情報の更新など)はこちらまでご連絡ください。
営業時間
月~金 午前9時~午後5時(5011は7時半)
土日祝休(5011は土日祝 午前9時~午後5時)
12月30日~1月3日は休業

予約ダイヤルが対応時間も長くてよさそうですが、マイレージを使った予約なので私はマイレージプラスのサービスセンターのほうに電話しました。
どちらでも対応可能かと思います。

BAで予約したANA国内線の特典航空券

こちらもUA同様、コロナウイルスの影響での旅行キャンセルを考慮した特別対応中。
キャンセルも、再予約可能なオープンチケットへの切り替えもどちらも可能です。
キャンセルの場合は残念ながら電話でしか受け付けされていません。
もともとBAは普通にオンラインでキャンセルすると数百円の空港税はキャッシュバックなし、AVIOSはそのまま口座に戻るので使い勝手が良い特典航空券です。
しかし今回のコロナ対応はこの空港税もキャンセルの場合は戻るので、その場合は電話しなくてはなりません。

トップページにリンクがあります。
www.britishairways.com

f:id:lucamileagelife:20200409022845j:plain
(英語で分かりづらい場合はchromeのブラウザなどで自動翻訳するとわかりやすくなります。)

最初に電話混雑してるぞというメッセージ。
f:id:lucamileagelife:20200409022941j:plain

なので私は結局こちらの予約も再利用できるバウチャー申請にしました。これならオンラインで手続き可能です。
まず予約の変更は以下のリンクへ
f:id:lucamileagelife:20200409023828j:plain

バウチャーの申請画面へ
f:id:lucamileagelife:20200409023910j:plain

記入する内容ですが予約番号も必要なので予約時のメールなどから探し出しておきます。
もちろんフォームへの記入は日本語ではなく英語なので、このページの記入がしづらければ英語にもどして申請したほうがわかりやすいかもしれません。
f:id:lucamileagelife:20200409023959j:plain

その日のうちに以下の内容のメールが来ました。
Thank you for contacting British Airways and requesting a Future Travel Voucher.

We’re now processing your voucher and you’ll receive it within the next seven days.

As you can imagine, our call centres are very busy at the moment, so please do only contact them if you’re due to travel within the next 72 hours and have an issue that can’t be resolved via ba.com.

Please only submit one request per booking reference.

Thank you for your understanding.

Warm regards,
British Airways Customer Service

7日以内に12か月有効のバウチャーがうけとれるよ!という内容のものですが、まだその後のメールは届いていません。
12か月というのはUAもそうですが、おそらく予約時点からのカウントかと思います。
早くに予約していた人はキャンセルのほうがいいかもしれません。私は夏ごろ行けるかなと踏んでいますが、予定があやしくなればそのときこそ電話でキャンセルして戻してもらう予定です。

状況や対応可能な期間などは日々変わるのでそれぞれホームページや電話などで最新情報をご確認ください。

ニューヨークからアムトラックでフィラデルフィアへ日帰りの旅④(イースタン州立刑務所・アル・カポネも住んでいた!?)

春先何かと忙しくなかなか連続で書けないのですみません。とりあえず週末の野球観戦も中止になったので重い腰をあげました。
昨年秋のニューヨーク旅行で、日帰りで近郊のフィラデルフィアに行きましたが、フィラデルフィア美術館に続く観光名所はなんと刑務所!

f:id:lucamileagelife:20200324014920j:plain

フィラデルフィア美術館からイースタン刑務所までの移動

事前にあまり細かな打ち合わせをしなかったせいか、夫に美術館の次に刑務所に行きたいというと、
「ええーそんなとこ行きたくない」
「バス?そんなの乗らずに歩こう」
などと、なかなか意見が合わなかったのですが、結局徒歩で行ける距離だったのでせっかくの1デイパスも使わず徒歩でフィラデルフィア美術館からイースタン州立刑務所へ。
歩き始めてみるとなかなか人通りが少なく、微妙な雰囲気の街に、
「ちょっと徒歩ってどうだったのかな?」と思ってましたが、まぁ、女子一人というわけでもないし、距離としては0.7マイル、なんとか大丈夫です。

ちなみに美術館も刑務所もフィラデルフィアの市庁舎のある中心部から見れば結構な高台にあるため、横の移動にたいしたアップダウンはありません。
そこから帰り道、15丁目mまでは途中でバスに乗りましたが、たとえ歩いたとしても30分くらいじゃないでしょうか?

こちらは移動を始めてから気づいたロッキー・バルボア像です。
人だかりができていて気付きました。美術館の中より人が多かったくらいです(笑)
f:id:lucamileagelife:20200320034808j:plain
場所はフィラデルフィア美術館の階段を降りて左に歩いた歩道のそばにあります。

刑務所に行く、行かない、でもめていたのでちょっと中途半端なところから東に移動。
歩いている人はほぼいません。

イースタン州立刑務所

イースタン州立刑務所の公式サイトです。
オープニングの動画を見るともうかなり雰囲気は伝わると思います。
www.easternstate.org

オンラインでチケットを買うと2ドル安いのですが、現在はコロナウイルスの影響で3月末までチケットサイトも刑務所も閉鎖中です。
tickets.easternstate.org

刑務所として使われていたのは1829年から1971年までだそうで、建物はゴシック様式の石造りで堅牢なつくり。
石積みの壁なんて登れるのでは?と思ったけれどよく見たら、
f:id:lucamileagelife:20200320035923j:plain
目地をちゃんと詰めてます。抜かりない!

刑務所のレイアウトはこんな感じ。
f:id:lucamileagelife:20200320040322j:plain

まんべんなく歩くと結構時間がかかります。
この日は中学生のツアーで一部が貸し切りになっており、全部は制覇できませんでした。

刑務所の中にあったであろう、歯医者さん?の椅子。
f:id:lucamileagelife:20200324015711j:plain

ほとんどの独房は同じような広さとつくりで、一部は中に入ることができます。
これはかなり良い状態のほう、ひどいのはもっと汚く、廃墟感あります。
f:id:lucamileagelife:20200324015822j:plain

別格の扱いを受けたアル・カポネの独房はホテルか?というお部屋。
お金さえあればなんでもできるんですね。一説には他のギャングから身を守るために自ら入ったとのこと。
f:id:lucamileagelife:20200324015905j:plain

アル・カポネとキャデラック

たしかアル・カポネが最初に入った刑務所がここ、イースタン州立刑務所で、1929年から翌年まで約8か月過ごしたとのこと。
アル・カポネはアメリカで有名なギャングですが、彼が刑務所に入った後、政府に接収された防弾仕様のキャデラックはなんと大統領専用車としてルーズベルト大統領が使用したとのこと。
キャデラックといえば私の母がアメリカに住んでいた時代に乗っていましたが、母にも逸話があります。
当時住んでいたロサンゼルス郊外からアナハイムのディズニーに出かけた母は、広大な駐車場で自分の駐車場所がわからなくなり、駐車場係と一緒に、白いキャデラックを延々探したものの見つからず。自宅に帰ったら、家には白いキャデラックが(;'∀')
その日は家族の別の車で出かけていたとのことで、乗っていった車を色も車種も間違えて探していたのです。私に似て天然です(笑)

刑務所はナイトツアーもあり

たまたまニューヨーク滞在中にテレビでイースタン州立刑務所の紹介番組をやっていたので観ていたのですが、なんとナイトツアーも開催される日があるようです。
しかし、、、昼間でも結構怖かった。夜は無理無理!!
一部の監房はアートギャラリーになっていたのですが、受刑者ではなく、受刑者によって殺された被害者の写真がヒラヒラと飾られており・・
きっとこの刑務所内の受刑者どうしも抗争の末殺されたりしたんじゃないですかね? 
プリズン・ブレイクの見過ぎ!?
衛生的にも、ボロさ加減もなんとも言えない恐怖が味わえる刑務所です。
なんかいそう!後ろに出そう!

まじめな見学する人には、司法制度についての詳しい研究書類も展示されているスペースがあるので、じっくり見ればかなり時間がかかります。
f:id:lucamileagelife:20200324022655j:plain

迷子になりやすいので迷ったらセンター集合!って約束しておくといいです。
f:id:lucamileagelife:20200324022734j:plain

刑務所から市街地までの帰り道

ここからの帰り道ですが、市庁舎の方面まではほぼ住宅地で特にみどころはありません。
48番か33番のバスで坂道を下り、市庁舎を目指すと、そこから地下鉄でアムトラックの駅、30thステーションに戻れます。
時間が早ければ市庁舎の見学もできます。

私たちは最初歩いて降りようかなと思ったのですが、住宅街の中にあまりにも人が歩いておらず、怖くなってバスに乗りました。
ブロアで落ち葉をぶっ飛ばして掃除(?)している人がいたくらいです。
しかしバスを待ってる間もちょっと止まってると物騒だなと思っていて、早くバス来い!とGoogleマップアプリでバスの到着時間をどきどきしながら待ってました。
1デイパスはバスに乗るとき、見せるだけでOK。

市庁舎あたりまで来たら、お店も多く、にぎやかです。建物もすごくクラシカルで見ごたえ十分。
f:id:lucamileagelife:20200324023424j:plain

市庁舎の地下からseptaの地下鉄が出ています。これは乗ってきた列車とはまた違う路線になります。
f:id:lucamileagelife:20200324023451j:plain
乗り込んで何気に床を見下ろしたら注射器が落ちててビックリ。
車内で使わないで~~(;'∀')

今度は駅がアムトラック駅とはつながっていないので外を少し歩いて駅を目指します。
この建物が見えたら中に入ったらOK!
f:id:lucamileagelife:20200324023657j:plain

フィラデルフィアのアムトラックの駅は割と早めにトラックがわかり、そこにロープが張られて一列で並んで待つので、ニューヨークよりも整然としています。

終わりに

フィラデルフィア、バーンズ・コレクションや市庁舎のタワーに上ったりできなかったなど、やり残したことがたくさんあるのでまた再訪したいと思います。
ニューヨークからツアーで来られている日本人グループにも遭遇しました。ガイドツアーに参加するなら、往復のアムトラックを別にとって現地発ツアーに参加するほうが安くつく場合が多いので、フィラデルフィアまではアムトラックを予約して頑張って自力で行きましょう、慣れたら簡単です。ワシントンやボストンも同じです。私たちは個人で行って、刑務所も美術館もセルフのオーディオガイドで回りましたが、たまにはツアーでほかの人と情報交換しながらめぐるのも楽しそうだなと思うことがあります。

返金・変更不可の前払いの予約も無料でキャンセル可能に・ヒルトンホテル最新情報

コロナウイルスの影響が続く環境下、ヒルトンからメールが来て、4/30までの宿泊予定の予約は前払いのキャンセル不可料金の予約も返金可能との通達です。
マリオットも同様のメールが来ていたので同条件ですね。
f:id:lucamileagelife:20190413173926j:plain


INDEX

ヒルトンからのメールの内容

アプリを開いたら英語でも書かれていましたが、ちゃんと日本語のメールが来ました。
各ホテルのトップにもリンクがあります。
hiltonhotels.jp

抜粋すると、

政府による渡航制限:政府が発令した渡航制限の影響を受ける地域について、引き続き無料で予約内容の変更およびキャンセルが可能です。 ​

​既存のご予約:2020年4月30日(木)までにご到着予定のすべてのご予約は、キャンセル不可(「ヒルトン早期割引」)との記載がある場合でも、ご到着予定時刻の24時間前までであれば無料で予約内容の変更およびキャンセルが可能です。

新規のご予約:2020年3月12日(木)より2020年4月30日(木)までにお申し込みいただいたすべてのご予約は、キャンセル不可(「ヒルトン早期割引」)との記載がある場合でも、ご到着予定時刻の24時間前までであれば無料で予約内容の変更またはキャンセルが可能です。

という内容。

我が家の予約内容と対応

私の手持ちの直近の予約は、
4月:ヒルトン東京
4月:ヒルトン東京お台場
5月:ヒルトン福岡シーホーク

3月の福岡と大阪をキャンセルしたばかりなので、4月はなんとかしていきたいところでまだどうしようか考え中ですが、実はすでに昨年の50%オフのフラッシュセールで予約した金額が現在予約可能な金額を上回っており、行くにしてもまずはキャンセルすることにしました。
アプリのいつものキャンセル方法ではキャンセル不可の赤い文字が出ているので、電話か用意されているフォームでコンタクト予定です。
5月のほうはまだキャンセル不可ですが、ここは延長される可能性が高そうなのでそのままホールドですし、5月の連休で国内が多少落ち着いていたら行こうと思っています。

電話の場合は
ヒルトン・リザベーションズ&カスタマー・ケア 0120-489-852 または 03-6864-1633(東京)

しかしそもそも4月の予定は関東の親戚の法事がらみもあり、そちらがどうするか全く連絡がないままなのですが(;'∀')

重要!今後の予約

新規の予約について重要なメッセージが含まれていましたが、4月末までに予約したら早期割引でもキャンセル可能になるとのこと。
夏以降の予約を今キャンセル可能な料金やポイントで入れていますが、安い料金が設定されていたら変更手続きを!
私もお盆や9月、11月に予約を入れていますが、現在は来年の3月までヒルトンもマリオットも予約可能です。
マリオットもキャンセルに関しては同様の対応でした。こうなったら先に楽しみをとっとくしかないですね。

旅行の判断は慎重に

ここは人それぞれだと思いますが、現状はやっぱり旅行はリスクが高いと思います。
私は普段、職場までは車で通勤し、職場も今は限られた人しか出入りしない場所で勤務しており、接触する人も限られています。
しかし先月と今月はじめ、国内旅行をしていて、新幹線、飛行機、ホテル、駅、タクシー、地下鉄、エレベーター、公共のトイレ、買い物の際の金銭の受け渡しなど、旅行に伴うリスクは尋常じゃないなと感じました。
さらに怖いなと感じたのが、マスコミ報道です。
陽性になったら最後、行動すべて、全国ニュース(;^_^A
しかもうちの職場はもし感染者がでたら、全社(数千人従業員がおります)で1週間クローズということが決まったと聞きました・・。
貰いコロナならまだしも、自ら出かけて行って貰ったらと思うと気が気ではありません。
しかし旅行に行きたい・・ホテルに泊まりたい・・今年のニューヨーク・・・本当に早い終息を願うばかりです。

2020.03.19追記
実際に予約キャンセルの電話をしてみました。
オーナーズの03-6864-1633にかけましたが、平日のお昼休みでしたが30秒ほどの待ち時間ですぐつながりました。

フラッシュセールの予約二つ分でしたが返金されるとのこと。
今回のケースでは通常届くキャンセルのメールは来ないそうです。
別途予約内容のメールがそれぞれ送信されますが、ヒルトン側がキャンセル操作をするためのもので間違いではないそうです。

その後、返金作業は各ホテルの操作になるそうですが、客側からは特にやることはなし、このまま待っていればいいだけ。
最長2ヶ月ほどかかるとのこと。
支払いカードに返金されるので、カードの有効期限が切れていたり、解約したりしていたらその場で伝えるか、後ほどホテルに連絡しなければなりません。
どのカードで払ったか忘れたのですが電話口では教えてくれませんが、自分の心当たりのカード種類と下4桁をこちらから言って、あっているかどうかは教えてもらえます。

そのほか、これからの新規予約(4月末までの予約がキャンセル無料)ですが、コロナウイルスの影響でキャンセルする場合に限り返金対応可能で、もし仮に来年とかの予約を入れてとっくにコロナ騒動終わってた場合は通常通り予約返金不可となりますとのこと。
ただ具体的な条件があるわけでは今のところなさそうです。後日何かしらの条件が出てくる可能性がありますね、

ちなみに用事が済んで切ろうとしたらいつものグランドバケーションの話を聞いたら500ポイントくれるというので、もらえるものはもらっとこうかと話を聞きました。
さすがに今現在のハワイの宿泊プランなどの特典が6月末までのものなので、「それってほんとに行けますか?」と突っ込みたくもなります(笑)
今のハワイ現地の説明会特典ってホテル4〜8泊を格安でっていうもので、無料ではありませんでした。
そのかわり4泊1000ドルも出せばレインボータワーなどにもランクアップできるし、物件に実際に泊まるプランはハワイ島のキングスランドの物件にレンタカー付きなどありました。
皆さんも興味があればキャンセル電話のついでに聞いてみてください。

ニューヨークからアムトラックでフィラデルフィアへ日帰りの旅③(SEPTAで移動、フィラデルフィア美術館へ)

アムトラックはいつも乗っているからいいものの、着いてからのことをあまり考えていなかったので結構現地で苦労しました。
やはり下調べは大事!と実感。

f:id:lucamileagelife:20200311012204j:plain


INDEX

前回までの記事

チケット予約に関する記事
www.lucamileagelife.net

ニューヨークから出発してフィラデルフィアにつくまで
www.lucamileagelife.net

今回はアムトラックでフィラデルフィアの30thステーションに着いてから、最初の目的地のフィラデルフィア美術館までの移動手段などを記載する予定です。

フィラデルフィアの市内観光時の移動手段

フィラデルフィアは30th Street Stationがアムトラックの駅になります。

f:id:lucamileagelife:20200311013558j:plain

その後の移動手段ですが、
・Septa(ローカル鉄道)
・Septa(バス)
などがあります。
Septaというのは公共交通機関の総称のようです。ニューヨークでいえばMTAのような。

ただし、今回、私が行った目的地はフィラデルフィア美術館とイースタン刑務所なのですが、ぶっちゃけここまでは徒歩圏内です。
f:id:lucamileagelife:20200311015401j:plain
正直、今回ご紹介する交通手段で行くより歩いたほうがおそらくはるかに速かったかと・・。

ただ私が単に乗り物好き、ということでローカル鉄道やバスに乗ってみました。
それとフィラデルフィアは治安的にはニューヨークの人がいっぱいいるエリアとは全く違う、ちょっとさびれた寂しい感じのところも随所にあるため、徒歩ルート上に微妙なエリアがあるかどうかは歩かれる場合はしっかり調べてみてください。

下調べ不足でしたが、移動の間に他の方のブログや旅行記をみたところ、
「30thステーションをいったん外に出てSeptaの駅まで移動する」
と書いてあったのがたくさんありました。

実際、帰りは市庁舎から地下鉄に乗り、この地上に出入り口のある駅に出ました。アムトラックの駅までは外を歩いて徒歩5分くらい。
f:id:lucamileagelife:20200311013111j:plain

ですがアムトラックのホームから駅の構内に出る広いホールの中から、外に出ることなくSEPTAのローカル(regional rail)に乗ることができます。
この列車も同じ方向に行きます。同じ列車なのでしょうか?それがいまだにわかりません。
f:id:lucamileagelife:20200311015632j:plain

2020.03.13追記
路線図やSEPTAのWEBサイトで調べたところ、やはり違う列車で、同じ30th STREETの駅名でも乗り場も路線も違うものでした。
・Regional Rail →アムトラックの駅構内で乗り換えられる列車
・Market-Frankford Line →いったんアムトラックの駅から外に出てまた駅舎に入るもの・地下鉄でした。
どちらも市庁舎のある15thに行きますが、Market-Frankford Lineのほうが市庁舎の真下に出るので市庁舎近辺を観光するには便利です。
逆に美術館など、バスに乗り換えていく場合はRegional railのほうがアムトラックからの乗り換えも簡単で、降りた駅ですぐにバス停があるのも便利でした。

柱に書いてある番号はアムトラックのトラック(ホーム)の番号で、いくつかあるトラックから出てくることになるのですが、この写真でいう右奥に向かっていくとRegional railの乗り場に着きます。近くにチケット売り場もあります。
f:id:lucamileagelife:20200311015817j:plain

アムトラックのチケットを見せれば無料で次の駅まで乗車可能です。
ホームに上がるエスカレータのところに係員がたっています。
私は到着した当初は観光する気満々で、職員の女性にもいろいろと助言をもらい、バスにもローカル鉄道にも乗り放題の1日パス(one day independence pass)を買いましたが日帰りでは美術館と刑務所、そして市庁舎くらいしか行けず、結果もったいなかったことになりました。
パスは都度支払いをしなくてよいのは良かったです。(バスでも見せるだけ)

SEPTAの料金について
www.septa.org
この中でいろいろと安い乗車券が書いてありますが、バスにも地下鉄もRegional railにも乗り放題のパスは13ドルのものになります。
それ以外はバス・地下鉄はいいけど、regional railには無効です。

フィラデルフィア美術館に行くまで

結局、無駄使いになるとはそのときは思わずワンデーパスを買い、まずはSepta regional railに乗りました。
アムトラックの到着した同じ構内から出発です。その時点ではアムトラックのチケット見せて無料で乗車です。
f:id:lucamileagelife:20200311022556j:plain
駅の職員の女性に言われたようにWest Trenton行きを待ちます。
10:05出発になっていますが、実際はもっと遅くきました(笑)
車内の様子。平日のこの時間、ほとんど乗ってる人はいませんでした。
f:id:lucamileagelife:20200311022821j:plain
橋を渡りながら、さっきまでいた30thストリート駅が見えます。
f:id:lucamileagelife:20200311022925j:plain

路線図です。15thあたりが市庁舎もあり、町の中心みたいです。
f:id:lucamileagelife:20200311023126j:plain

駅を出て迷いながらも地上に出るとすぐにバス停が。バス停が見つかるか不安でしたがよかったです。
バス停は向かい側にCHASE銀行がある交差点です。

口頭で聞いただけでしたが、Googleマップのルートでみたら言われた通り38番のバスが来るようです。
f:id:lucamileagelife:20200311023357j:plain

なかなかバスが来なかったので、この時点で「歩いたほうが早くない?」と夫が言い出しました(;'∀')
f:id:lucamileagelife:20200311023447j:plain

ようやくバス乗車。
f:id:lucamileagelife:20200311023613j:plain

しかしGoogleマップのルートは信用できない、降りろと言われたバス停は美術館の真裏の、従業員とか入る入り口でしかも工事中。
f:id:lucamileagelife:20200311023810j:plain
最初に美術館が見えた時点でおりたほうがよさそうです。(Google先生の言うことを聞いて、降りずに美術館を半周しました)
結局外をぐるっと歩いて正面に戻りました。

こっちが入り口ですがあまりに巨大すぎてコの字型の正面の建物しか写真に納まってません。広角レンズが必要ですね。
f:id:lucamileagelife:20200311024027j:plain

フィラデルフィア美術館について

フィラデルフィアの観光については、美術ファンとしてはフィラデルフィア美術館とバーンズコレクション、両方の美術館を制覇するのが王道でしょうが、
フィラデルフィア美術館・・月曜定休
バーンズコレクション・・・火曜定休
我が家のスケジュールでは月曜か火曜しか行ける日がなかったため、今回は火曜に行って、バーンズコレクションは次回以降の楽しみとなりました。
スケジュールを立てる際はお気を付けください。

公式サイト
www.philamuseum.org

チケットも公式サイトで予約できます。

コレクションすごいですよ!
こんなのとか、
f:id:lucamileagelife:20200311024813j:plain

こんなのとか。
f:id:lucamileagelife:20200311024849j:plain

人も少なく、見放題です。
美術品鑑賞用のスコープを持参したので、特に宗教画の衣類のレースや刺しゅうの装飾の細かさにいたるまでじっくりじっくり鑑賞できました。

参考までに、私が愛用しているスコープです。軽くて旅行にもいいです。
視野はやや狭めですが特に油彩や彫刻の細部をみるには最高です。

野球観戦にはkenkoの千円くらいのをいくつも持っていて、なくしたり忘れたり、人に貸したりいろいろですが、美術鑑賞用にはビクセンがお勧め。

簡単な昼食

朝ご飯はホテルでしっかり食べてきたのですが、お昼は近くにお店が全然ないので美術館内のカフェで。
f:id:lucamileagelife:20200311025913j:plain
種類も少ないし、買ったもののあまりおいしくはなかったのですが、食べられないよりはマシ?(;'∀')
時間があれば一度また市庁舎近辺に戻ったほうがお店はたくさんありました。
私たちは市内には戻らず、一息ついたら次はイースタン州立刑務所へ向かいました。
それはまた次回。

2020.03.15追記
コロナウイルス対策と思われますが2020年3月13日から月末までフィラデルフィア美術館はクローズ中です。メールが来ました。